ジャンル
その他
管理者
北出弘紀 KD
開設日2010 / 7 / 13
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー206人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

投稿ください

t4B6QkduhGGNKrab96mc-d3741620.jpg

OGRE、またはAIR OGREを通じて出会ったメモリアルフィッシュの画像をお送りください。

みんなからのコメント (ログインが必要です)

初めましてm(__)mノット石川といいます。エアーオグルでの釣果報告です♪何れもランカーで、92センチ、89センチです。92はSLMで、89はSでの釣果で、流れに乗せた釣り方で捕獲出来ました。エアーオグルの力は本当に凄いです。92は丸呑みされてしまいました。 今後もビシバシと使っていきたいと思います〓 今後とも、宜しくお願いいたしますm(__)m
    ノット石川
  • 2010年10月27日
Ryu-Geeさん

連続ヒット、すさまじいですね。
OGREは活性の高い時でもビッグサイズのみを連れてきてくれることが多いです。
状況に応じてF、Sを使い分けてもらえれば向うところ敵無し。
いろいろ使いこなして、さらに釣果を伸ばしてください。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年10月25日
はじめまして。
このまえ店で初めてオグルを見てその日の昼
スイムチェックの為ノットしキャスト!
1投目で70up位が掛かるもバラシ・・・

その日の夜違う場所で
釣れるルアーだと確信し1投目バゴン!!とバイト♪
78cmのブリブリ君でした。


次の日の昼 数投目バイトがあるも合わせ切れでラインブレイク・・・
1個しかないオグルSは殉職しました。


ちなみに78はSLMです。


タックルデータ

天龍マスタープラン86ML-BC
DAIWA ZILLION100HL
剛線Xsw 2号
YGKよつあみガリスF30lb
オグルSLMコノシロ
  • Ryu-Gee
  • 2010年10月25日
エリシオン蘭号さん
Sはリトリーブとドリフト、両方で使いやすく設計してあります。
釣果があればぜひ投稿お願いします。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年10月25日
はじめまして
今日やっとの思いで、エアーオグル85Sを二つ買いました
まだまだ腕が無いので色々勉強させていただけると嬉しいです
どうぞよろしくお願いします
  • 退団しゅう
  • 2010年10月25日
リューさん

いいコンディションのシーバスですね。
これからが本番ですのでガンガン使い倒してやってください。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年10月16日
今朝マズメ狙いで河口でエアオグル85Sのリフト&フォールで釣れました。

75センチのナイスコンディションのシーバスでした。

エアオグル最高です!!
  • リュー
  • 2010年10月16日
なべさん
このコミュには私以外のOGRE使いもいますので、ガンガン質問してやってください。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年10月1日
あべしんさん
これからの季節こそOGREの威力が発揮されると思います。
釣果がありましたらぜひ投稿お願いします。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年10月1日
文さん
OGREにはフローティング、シンキング、スラロームとありまして、それぞれに特徴があります。3つのタイプを使いこなせば、数多くのシチュエーションに対応できますし、今まで攻めていなかった部分にもルアーを送り込み、ビッグフィッシュに口を使わせることができます。

各タイプをそれぞれに使い倒し、隠れた性能を引きだして頂ければ、OGREはこの上ない味方になってくれると思います。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年10月1日
はじめまして。
やっと本日エアーオグルを入手することができました。

イロイロと学びたい&オグルで釣りたい!ので参加させて頂きます。
よろしくお願いします。
  • なべ
  • 2010年9月30日
はじめまして
昨夜の釣行でエアオグルのFタイプで64cm釣れました!小さいミノーとかに振り向かない奴がボリュームのあるオグルで弱ったベイトを演出したら見事ヒット。これから秋の釣行で活躍しそうです
  • あべしん
  • 2010年9月30日
初めまして愛知の文と言います。
サーフでの釣行がメインなんですが今年はfimoに参加して他の皆さんブログに刺激されサーフ以外の場所での釣りにチャレンジしてみようと思い前々から気になってたエアーオグルを購入したのですが初めての河川でエアーオグル(SLM)使ったのですが使い方がよく分かって無かったのかエイに持って行かれてしまったのでエアーオグルの扱い方を勉強したいと思いますので皆さん御指導よろしくお願いします。

ちなみにエイに持って行かれた時は上流にキャストして流れに乗せ下流に流し下流からリトリーブしては止めてボトムを取るの繰り返しをして止めた時にアタリが出ました。
  • 2010年9月29日
kobさん
ご愛用いただきありがとうございます。
特に秋から初冬にかけてのランカーシーズンにはAIR OGRE活躍してくれると思います。
モンスターフィッシュ獲れたらぜひ投稿お願いします。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年9月29日
はじめまして長崎のkobと申しますo(^-^)o

先日、エアーオグルやっと手に入れることができました

ガンデウスでショアマサして青物シーズン終えてから、ヒラスズキに使わせてもらいます

長崎でもランカー捕獲出来るか楽しみです
  • kob(こぶ)
  • 2010年9月28日
m-motoさん

OGREはモンスターに効く、ヤバイ波動を持っています。
リフト&フォールで使う場合は、リフトの「ブルンっ」という感覚を習得しフォール時のバイトに集中する。これはアカメだけでなくシーバスにも効果大です。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年8月24日
先日、帰省先で買ったエアオグル85S でこれからガンガン大きい鱸を…

がんばります!よろしくお願いします!!
  • mori
  • 2010年8月24日
川鱸さん
OGREの使い方はたくさんあります。

フローティング(F)、シンキング(S)、スラローム(SLM)の3タイプを使いこなせば、ほとんどの釣り方やメソッドに対応できてしまいます。

その内包されたポテンシャルたるや、OGREだけで1冊の本が書けてしまうほど。

最近、シーバスやアカメでモンスタークラスに実績があるのはSLMのボトム付近をリフト&フォールで使うというメソッド。

時期的には秋以降のほうが本領発揮しますが、今時期でもサイズアップを図るには実績のある使い方です。

うちのテスターである、篠田や榊原は日本屈指のOGRE使いです。このコミュに登録しているアングラーさんにも「オグラー」はいますので、ガンガン具体的でディープな質問をしてみてください。
  • 北出弘紀 KD
  • 2010年8月9日
富山のNORTH CRAFTファンの川鱸です、AIR OGRE85S持ってますが使い方が良く判らないのでここで勉強させていただきますので宜しくお願い致します。
    川鱸
  • 2010年8月9日
ノリッ さん。

さすが、浦戸湾のオグル使い。今年はメーターオーバー狙いたいですね。



  • 北出弘紀 KD
  • 2010年7月28日