プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:320
- 昨日のアクセス:342
- 総アクセス数:1063651
QRコード
▼ 外房ヒラマサ釣行 TAKIMARU
- ジャンル:釣行記
外房ででかいヒラマサが釣れている!
出船中止を乗り越え、船長から連絡があり、なんとか出れそうだと言う事で小湊港に向かう。お世話になるのはTAKIMARU。
外房では稀なオーバーキャスト専門の船だ。
同船したのは跡邊さん、井上くん

出港して、進行方向のエリアは時化模様。しかし、出てすぐのエリアは水色もクリアで鳥も多い。
時間が経つにつれて凪予報だったので、鳥の周りの静かなエリアを撃つ事に!
水面にはカツオかメジか1~2㎏程の大きな群れが水面を賑やかしている。
オルポワのクリアカラーで狙うも素通り。
X-BLADZにチェンジするもどうにもならず…。シラスを食っている様だ。
少しずつ目的のエリアへ近づきながら有望な根を流す。
跡邊さんに船縁までチェイスがあったが、引き代が無くモノに出来ず。更に大きく移動。
やはり途中時化ていたが、目的のエリアにたどり着く。
何ヵ所か流したが、大きな跳ねが一度、飛び魚が数匹追われたが反応はない。
流石に全弾フルキャストで体力的にもきつくなってきた頃、鳥が集まりだしベイトボールが出来上がっている。だがターゲットは不在のよう。
船縁までピチャピチャと音をたて寄ってくるベイトはイワシでは無かった。サバっ子かな。
船長と話し合いベイトは見切り、根周りのラストチャンスにかける。
するとミヨシに乗っていた井上くんにヒット!
三度アワセを入れたかな?しかし、痛恨のフックアウト。。。
勝負どころか!?と思った刹那、一瞬ロッドに重みが伝わったが生命感が無い。
丁寧に回収するも海草もついていない事から期待してウネリを見定めキャスト。
着水し、波裏で丁寧にアクションを入れるとズドン!とヒットした。
おそらくラストチャンス。バラせない。
丁寧にファイトしタモに収まった。

狙っていたサイズでは無いが嬉しい一本。
フラッシュをたいてしまったので背景が真っ暗。実際はこんな感じ。

船長ブレ過ぎ!笑
状況の悪い中、チャンスメイクに徹してくれた飯沼船長。ありがとう(^^)

また、遊びに来たいと思います。

タックルデータ
ロッド:メガバス トリジアT-80
リール:シマノ ステラSW14000XG
ライン:シマノ OCEA EX8 PE 4号
リーダー:サンヨーナイロン SALT MAX SHOCKLEADER 80lb
ヘッドギア:メガバス ヘッドタオル
アイウェア:メガバス サイバーダイン
ウェア:メガバス
ライフジャケット:ブルーストーム
Android携帯からの投稿
出船中止を乗り越え、船長から連絡があり、なんとか出れそうだと言う事で小湊港に向かう。お世話になるのはTAKIMARU。
外房では稀なオーバーキャスト専門の船だ。
同船したのは跡邊さん、井上くん

出港して、進行方向のエリアは時化模様。しかし、出てすぐのエリアは水色もクリアで鳥も多い。
時間が経つにつれて凪予報だったので、鳥の周りの静かなエリアを撃つ事に!
水面にはカツオかメジか1~2㎏程の大きな群れが水面を賑やかしている。
オルポワのクリアカラーで狙うも素通り。
X-BLADZにチェンジするもどうにもならず…。シラスを食っている様だ。
少しずつ目的のエリアへ近づきながら有望な根を流す。
跡邊さんに船縁までチェイスがあったが、引き代が無くモノに出来ず。更に大きく移動。
やはり途中時化ていたが、目的のエリアにたどり着く。
何ヵ所か流したが、大きな跳ねが一度、飛び魚が数匹追われたが反応はない。
流石に全弾フルキャストで体力的にもきつくなってきた頃、鳥が集まりだしベイトボールが出来上がっている。だがターゲットは不在のよう。
船縁までピチャピチャと音をたて寄ってくるベイトはイワシでは無かった。サバっ子かな。
船長と話し合いベイトは見切り、根周りのラストチャンスにかける。
するとミヨシに乗っていた井上くんにヒット!
三度アワセを入れたかな?しかし、痛恨のフックアウト。。。
勝負どころか!?と思った刹那、一瞬ロッドに重みが伝わったが生命感が無い。
丁寧に回収するも海草もついていない事から期待してウネリを見定めキャスト。
着水し、波裏で丁寧にアクションを入れるとズドン!とヒットした。
おそらくラストチャンス。バラせない。
丁寧にファイトしタモに収まった。

狙っていたサイズでは無いが嬉しい一本。
フラッシュをたいてしまったので背景が真っ暗。実際はこんな感じ。

船長ブレ過ぎ!笑
状況の悪い中、チャンスメイクに徹してくれた飯沼船長。ありがとう(^^)

また、遊びに来たいと思います。

タックルデータ
ロッド:メガバス トリジアT-80
リール:シマノ ステラSW14000XG
ライン:シマノ OCEA EX8 PE 4号
リーダー:サンヨーナイロン SALT MAX SHOCKLEADER 80lb
ヘッドギア:メガバス ヘッドタオル
アイウェア:メガバス サイバーダイン
ウェア:メガバス
ライフジャケット:ブルーストーム
Android携帯からの投稿
- 2016年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
08:00 | 相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント