プロフィール

遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:1084125
QRコード
▼ 相模湾キハダマグロ釣行1
- ジャンル:釣行記
今季初のキハダマグロを狙いに相模湾へチャレンジしてきました。
メンバーは、総長、トリケン、ドクターK。
台風接近につき、予定していた長井の船は油壺へ非難の為に出船せず。急遽、小田原からのチャレンジになりました。
ウネリなどでやりずらいコンディションなのかと予想していましたが、凪。ベタ凪!
しかし、沖に出るにつれ霧が凄く20メートル先も見えないような時間もあり絶望的な雰囲気・・・。
水面の変化を見つけて観察するとシイラ。その下にマグロも居たらしく小手調べ的に1キャストだけ・・・。
着水後のアクションで引っ手繰っていったのはシイラ・・・。
ショアでは楽しめるのに全然引かなかった・・・。

誕生日に皆に貰ったルアーで^^
この日、やたらとシイラは高活性で邪魔なくらいでした。

トリケンもサクッと

総長もデカイの瞬殺。
ドクターK・・・。夢中で写真撮り忘れた(汗)
段々と視界が良くなると共に鳥山や、ナブラを発見しやすくなりチャンスも増える。

そして最大の見せ場を迎える。
5~60キロのキハダが跳ね、良いサイズのキハダのナブラの中にルアーをブチ込むも食わない。
すぐに沈下系のタックルに持ち替えサメの下を狙うも食わない・・・。
クソ~。カタクチ食ってるくせに食わせられない・・・。
だんだんと群れが沈み離れる中、タングステンのジグに付け替え進行方向にキャストするとラインにマグロがビシビシ当たる。
しかし結局口を使わせる事が出来なかった。
今年はあと何度行けるかわからないけど、マグロへの挑戦は続きます!
フワフワのフワフワでフワフワな大原のアジフライは美味しかったですよ^^

メンバーは、総長、トリケン、ドクターK。
台風接近につき、予定していた長井の船は油壺へ非難の為に出船せず。急遽、小田原からのチャレンジになりました。
ウネリなどでやりずらいコンディションなのかと予想していましたが、凪。ベタ凪!
しかし、沖に出るにつれ霧が凄く20メートル先も見えないような時間もあり絶望的な雰囲気・・・。
水面の変化を見つけて観察するとシイラ。その下にマグロも居たらしく小手調べ的に1キャストだけ・・・。
着水後のアクションで引っ手繰っていったのはシイラ・・・。
ショアでは楽しめるのに全然引かなかった・・・。

誕生日に皆に貰ったルアーで^^
この日、やたらとシイラは高活性で邪魔なくらいでした。

トリケンもサクッと

総長もデカイの瞬殺。
ドクターK・・・。夢中で写真撮り忘れた(汗)
段々と視界が良くなると共に鳥山や、ナブラを発見しやすくなりチャンスも増える。

そして最大の見せ場を迎える。
5~60キロのキハダが跳ね、良いサイズのキハダのナブラの中にルアーをブチ込むも食わない。
すぐに沈下系のタックルに持ち替えサメの下を狙うも食わない・・・。
クソ~。カタクチ食ってるくせに食わせられない・・・。
だんだんと群れが沈み離れる中、タングステンのジグに付け替え進行方向にキャストするとラインにマグロがビシビシ当たる。
しかし結局口を使わせる事が出来なかった。
今年はあと何度行けるかわからないけど、マグロへの挑戦は続きます!
フワフワのフワフワでフワフワな大原のアジフライは美味しかったですよ^^

- 2014年7月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 17 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 22 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント