プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:1048898
QRコード
▼ 内房デイゲーム
- ジャンル:釣行記
今日は風が強く朝はまだ潮位が高かったためテトラでの釣りは出来るもののランディングが難しいなと思っていた矢先のバイトだった。
1発目のエラ荒いでランカーと確信。しっかりフッキングしている事を確認し、足元以外はオープンなのでファイトを楽しみタモ入れ。
が、迫り来る波に半分入れたタモが押し戻されネットが貝に引っ掛かると次の波で魚はテトラの中へ(涙)
しばらくやり取りしたがフックアウト・・・。魚にルアーを付けたままで無く良かったが反省。
ズリ上げられる磯とは勝手が違い単独のランディングの難しさを再確認。
何のために右巻きに拘ってるんだか・・・。
魚は居るが状況が悪いので風が収まるか、潮位が下がるのを待ちつつシステムを組み直す。
1時間程度待ち再トライ!
75cmを上げ、係留し73cm。
中弛みした所で撮影。


場所を変え62cm

続けて40cm

40cm以下も数匹釣れたがサイズが伸びないので納竿。
やっぱりデイゲームは楽しい^^
調査の甲斐がありました。
とりあえずリミット達成したのでサイズアップ目指します。
1発目のエラ荒いでランカーと確信。しっかりフッキングしている事を確認し、足元以外はオープンなのでファイトを楽しみタモ入れ。
が、迫り来る波に半分入れたタモが押し戻されネットが貝に引っ掛かると次の波で魚はテトラの中へ(涙)
しばらくやり取りしたがフックアウト・・・。魚にルアーを付けたままで無く良かったが反省。
ズリ上げられる磯とは勝手が違い単独のランディングの難しさを再確認。
何のために右巻きに拘ってるんだか・・・。
魚は居るが状況が悪いので風が収まるか、潮位が下がるのを待ちつつシステムを組み直す。
1時間程度待ち再トライ!
75cmを上げ、係留し73cm。
中弛みした所で撮影。


場所を変え62cm

続けて40cm

40cm以下も数匹釣れたがサイズが伸びないので納竿。
やっぱりデイゲームは楽しい^^
調査の甲斐がありました。
とりあえずリミット達成したのでサイズアップ目指します。
- 2012年2月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント