プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:381
- 総アクセス数:1062850
QRコード
▼ マイクロジギングへ(木更津カズボート)
- ジャンル:釣行記
木更津のカズボートさんが面白い釣りをガイドしている。
マイクロジギングだ!
極小さなジグを使ってアジを狙う!外道のメバルは尺近い大物だからたまらない(^^)
初挑戦は雨、風の酷いバッドコンディションの中で何をやっているのか、ほぼわからない最悪な状況でした。
狙いがズレているのでシーバスのヒットばかり…。
コンディションが悪い中の繊細な釣りだけに要領を掴むのも大変でした。
先日、リベンジのチャンスを得たので挑戦してきました。
ラインも細くし、水深20m前後あるポイントもあるので、5gのジグに加えて7gのタングステンジグなども用意した。
ポイントに着いて早速ジグを落とす。
前回と全く違い、ボトムがとれる!
すると、同船者のY氏が良型をキャッチ通っているだけあってキモを得ている。
なんとなく、わかってきたので釣り方を変えるとヒット!
なるほどね(^^)


大事にランディングし、ようやくキャッチ!
良型の綺麗なアジ♪
これが食べたらメチャクチャ美味い内房のアジ!
サイズを変えると

サバやメバルなど外道が食ってきてしまう。
かなり難易度の高いゲームだが、釣りも上手くなりたいし癖になりそうなマイクロジギング!
また、挑戦してみようと思う!
Android携帯からの投稿
マイクロジギングだ!
極小さなジグを使ってアジを狙う!外道のメバルは尺近い大物だからたまらない(^^)
初挑戦は雨、風の酷いバッドコンディションの中で何をやっているのか、ほぼわからない最悪な状況でした。
狙いがズレているのでシーバスのヒットばかり…。
コンディションが悪い中の繊細な釣りだけに要領を掴むのも大変でした。
先日、リベンジのチャンスを得たので挑戦してきました。
ラインも細くし、水深20m前後あるポイントもあるので、5gのジグに加えて7gのタングステンジグなども用意した。
ポイントに着いて早速ジグを落とす。
前回と全く違い、ボトムがとれる!
すると、同船者のY氏が良型をキャッチ通っているだけあってキモを得ている。
なんとなく、わかってきたので釣り方を変えるとヒット!
なるほどね(^^)


大事にランディングし、ようやくキャッチ!
良型の綺麗なアジ♪
これが食べたらメチャクチャ美味い内房のアジ!
サイズを変えると

サバやメバルなど外道が食ってきてしまう。
かなり難易度の高いゲームだが、釣りも上手くなりたいし癖になりそうなマイクロジギング!
また、挑戦してみようと思う!
Android携帯からの投稿
- 2016年10月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント