プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:354
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:3055920

フィッシュグリップとプライヤーをまとめて収納!!プライヤー&グリップホルダー!!

皆様こんにちは!!
コジマです。

さてさて本日も2019新製品のご紹介です!!

本日はこちら↓

y6ixyjbvi58xbptdkvi7_480_480-292fd5b4.jpg
PAC-281 プライヤー&グリップホルダー
価格:2,200円+税
本体:ポリエステル100%
パーツ:PVCターポリン
カラー:ブラック、グレーカモ


zr2f6xzjgi75a47ffr9t_480_480-64522a11.jpg

こちらはご覧の通りフィッシュグリップとプライヤーを一緒に収納できるホルダーです。

きっかけは、とあるオフショアアングラーさんに『プライヤーとグリップを別々で収納すると面倒だし、グリップがブラブラして収まりが悪いから何とかなりませんかね~』っていうご意見を貰った事で開発がスタートしました。

プライヤーはプライヤーホルダーがあるんで、サポートベルトやラフトベルトに取り付け上手く収納出来てましたが、確かにグリップは収まりよく収納するのは割りと難しかったと思います。

Dカンに爪(アーム)を引っ掛けると本体がブラブラするし、かと言ってバッカンやタックルBOXに入れておくと取り出すのが面倒…
グリップホルダーも出てるけど、ウェスト周りがゴチャゴチャするのが嫌だ…と言った感じでしょうか。

ならばと、このグリップ&プライヤーホルダーが出来ました♪

何かとバタバタしがちな魚を釣った後も、サッと作業が出来るようにグリップホルダー部は出し入れしやすい形状となっています。

また、これを使う上でオススメなのがこちら↓

soxv9bgo8v37j4fiho8v_480_480-dcf3579b.jpg
フィッシングサポートベルト
※製品には背面に織ネームが付きます。

このサポートベルトに取り付けておけば釣り座から移動してもすぐに使えるので、オフショアのシイラや青物のキャスティングなんかでも便利だと思います。
ボートロックフィッシュなんかも良いでしょうね♪

また、タチウオジギングのようにある程度釣り座が固定されているような釣りであればPSLバッカンのAタイプに取り付けても良いかもしれませんね!!

rza2x2acf95dc4uxsxb2_480_480-5a186e03.jpg
Sサイズの画像なんでチョット窮屈そうですが、MとかLなら問題ないと思います!!

まあ、使い方は色々あると思いますが意外な便利アイテムですので、どうぞ宜しくお願い致します♪

それでは今日はこの辺で。





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る