プロフィール
ヤマザキ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:102814
QRコード
▼ 9月7日ランカー狩り
- ジャンル:凄腕参戦記
はい!どーも!
いよいよ9月も始まり
朝夕は秋を思わすような空気も渇き気温も低下^^
ハイシーズンもすぐそこな感じで
コオロギも鳴き、月も綺麗に見えますね♪
きたかー
きたのかーハイシーズン!
行きまくるぞ!っと気合いを入れるが
こんな時に限って通常業務が忙しい(汗)
なんとか時間を取り
1時間だけなら行けるかなと
いつものエリアに出撃!
現着すると…
ヤッホー!貸し切り!
やっぱり平日はいいわー^^
南東の風1㍍下げ5分からスタート☆
護岸を歩き水面を見ると
程よいベイトのイナッコの数♪
早速、入水し
目指すは、瀬周りへ!
誰も打ってなくフレッシュな状態であれば
確実に魚が着く箇所を
丁寧に入れ込んでいると
ツーツーとベイトが騒ぎ出す♪
ボイルは一切ないけど
補食のタイミングを狙ってるのが分かる☆
そして、ハラペコ96Fを
瀬の上をヨタヨタと弱ったベイトを意識をして
『アタスは疲れ果てて逃げる気力もありませんよ…』
と言わせながら(笑)
通すと…
バゴーン!!
ズシリとした重いバイト!
巻き合わせに近い感じで合わせると
バサバサとエラ洗いが出る!
デカ!!
追い合わせを入れ
ティップを水面に入れて
跳ねるな跳ねるなとブツブツ言いなから
寄せるとまだまだ元気いっぱいで沖へ走る走る♪
そして観念したのか素直に寄ると
手前でバサバサと出てしまう(汗)
接近戦は苦手で手前で上に出ると大体外れるパターンなので慎重に
ドラグを緩めまた沖に向かわせて
疲れちゃって作戦(笑)
次こそはとランディングの体制をとり
ライトを当てると
ヤバっ!90㌢いったしょ!
てな位の体高☆

そしてキャッチ!!

90㌢には程遠い87㌢ ハラペコ96F
なんと6投目で出たランカーでした♪
そして蘇生に20分かかり
ゆっくり泳ぎ出すのを見送り
丁度1時間たったので終了しました。
tackle:
rod:モアザンブランジーノフィンガーティプカスタム89.5
reel:モアザンブランジーノイグジストハイパーカスタム2508R
line:パワーゲーム0.8号
leader:5号
lure:ハラペコ96F
- 2011年9月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 10 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント