プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:684140
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ サラシ中毒
- ジャンル:釣行記
またまたヒラスズキ釣行に行ってきました。
ただ朝方ポイントに行くのではなく、夜のうちからポイント近くの漁港へ行ってライトゲームを楽しみます。

今回はライトゲームセットを忘れたので車に転がっていたジグヘッドとワームで。笑

ライトゲームをする事で近くのベイト状況の確認もでき、朝マズメのヒントにもなります♪
この日はボトムではアジ、ストラクチャー周りではメバルを連発♪

やはりプラグを投げるとサイズが上がりますね♪

ヒットルアーは間もなく発売のBlooowin!80S
明暗の釣りやヒラスズキのフォローなど色んな場面で使用頻度が多くなりそうです。
少し仮眠を取り、朝マズメだけ青物を狙うも2回ミスバイトのみ。
ま、ここは想定内だったので気持ちを切り換えてヒラスズキゲームへ。
気持ちと一緒にウエットスーツにも着替えて安全面に細心の注意を払います。
最高に楽しい釣りですが、危険度も高い釣りなので皆さんご用心を。
ライフジャケットを着用して股ヒモを通すのはもちろんですが、濡れている所には立たないようにしたり、波に背を向けなかったり、注意する事は沢山あります。
波が高い時は特に、数分釣りをせずに波を見ましょう♪
慌てなくても魚は釣れますので♪
安全第一です。
この日、フィールドは最高のサラシが広がっていました。

超シャローエリアだったので先ずはフローティングミノーのR50(バーニングイワシ)をセット。
これだけサラシが有り、波の周期が早い時はしっかりルアーの泳ぐタイミングでキャストします。
一番通したい位置にベストなタイミングでルアーを送り、後は急いで回収。
変に動くルアーを魚に見せて見切られるくらいなら急いで巻いた方がいいです。
今回は岩の裏にトローンとルアーを送り込んだ瞬間にバイトが有りました。
表層引きしてたのでバイト丸見え♪
バイトが見える事が多いのもヒラスズキ釣りの魅力の一つですね。

体高抜群の最高のヒラスズキ♪

なんとも親近感の沸く腹をしてます。笑

シャローエリアでこの魚体を掛けたら最高に楽しいですよ♪

少し歩き、今度は水深があるポイントへ。

こういうポイントではBlooowin!140Sがやはりテッパンですね。
最高の安定感♪

一先ずBlooowin!140Sのレッドヘッドホロが有ればなんとかなる気がしている今日この頃です。笑

この日も見事に連発♪

サラシの中から次から次に飛び出してきます♪

でも人生楽しい事ばかりではないですよね?笑
釣りも一緒です。
パラダイスの裏には地獄があります。笑
30分かけて車まで登山してヘトヘト、ガリガリになりました。笑

誰か‥‥‥
私にカロリーを!!笑
痩せてしまう‥‥‥
ただ朝方ポイントに行くのではなく、夜のうちからポイント近くの漁港へ行ってライトゲームを楽しみます。

今回はライトゲームセットを忘れたので車に転がっていたジグヘッドとワームで。笑

ライトゲームをする事で近くのベイト状況の確認もでき、朝マズメのヒントにもなります♪
この日はボトムではアジ、ストラクチャー周りではメバルを連発♪

やはりプラグを投げるとサイズが上がりますね♪

ヒットルアーは間もなく発売のBlooowin!80S
明暗の釣りやヒラスズキのフォローなど色んな場面で使用頻度が多くなりそうです。
少し仮眠を取り、朝マズメだけ青物を狙うも2回ミスバイトのみ。
ま、ここは想定内だったので気持ちを切り換えてヒラスズキゲームへ。
気持ちと一緒にウエットスーツにも着替えて安全面に細心の注意を払います。
最高に楽しい釣りですが、危険度も高い釣りなので皆さんご用心を。
ライフジャケットを着用して股ヒモを通すのはもちろんですが、濡れている所には立たないようにしたり、波に背を向けなかったり、注意する事は沢山あります。
波が高い時は特に、数分釣りをせずに波を見ましょう♪
慌てなくても魚は釣れますので♪
安全第一です。
この日、フィールドは最高のサラシが広がっていました。

超シャローエリアだったので先ずはフローティングミノーのR50(バーニングイワシ)をセット。
これだけサラシが有り、波の周期が早い時はしっかりルアーの泳ぐタイミングでキャストします。
一番通したい位置にベストなタイミングでルアーを送り、後は急いで回収。
変に動くルアーを魚に見せて見切られるくらいなら急いで巻いた方がいいです。
今回は岩の裏にトローンとルアーを送り込んだ瞬間にバイトが有りました。
表層引きしてたのでバイト丸見え♪
バイトが見える事が多いのもヒラスズキ釣りの魅力の一つですね。

体高抜群の最高のヒラスズキ♪

なんとも親近感の沸く腹をしてます。笑

シャローエリアでこの魚体を掛けたら最高に楽しいですよ♪

少し歩き、今度は水深があるポイントへ。

こういうポイントではBlooowin!140Sがやはりテッパンですね。
最高の安定感♪

一先ずBlooowin!140Sのレッドヘッドホロが有ればなんとかなる気がしている今日この頃です。笑

この日も見事に連発♪

サラシの中から次から次に飛び出してきます♪

でも人生楽しい事ばかりではないですよね?笑
釣りも一緒です。
パラダイスの裏には地獄があります。笑
30分かけて車まで登山してヘトヘト、ガリガリになりました。笑

誰か‥‥‥
私にカロリーを!!笑
痩せてしまう‥‥‥
- 2016年1月24日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント