プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:230
  • 昨日のアクセス:5929
  • 総アクセス数:528763

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

逃した魚はデカかった・・・

昨日は干潮時間際に釣り場に到着。

久々に入るポイントだったので釣果は二の次でしたが・・・


駐車スペースで地元アングラーに声を掛けられしばし情報交換。

やっぱり今年は例年と少し違うという話でしたがそろそろ釣れてもいいでしょってことで調査開始。


するとバシャバシャ遠くで音が聞こえてくる。

散発ながらもボイルしている様子。

しかし何投げても反応なし。


シーバスの反応はなかったですが居ることはわかった。

そして足元で不気味な生命体の影・・・。


ルアーに反応して抱きついちゃいました。


ブチでタコゲット!



しかしタコって外しづらい。

吸盤やぬめりで苦戦しました。


外道はさておき、干潟の様子も気になったが磯場のほうがよさそうだったので潮が満ちるまでしばらく休憩。

そして上げ7分ほどから入磯。


まずはジャロウで広く探ってみる。

するとすぐに足元でバイト。

食いきらなかったが魚はいる様子。

そして再び足元でピックアップ間際にバイトしヒット。


55cmほどだがいいプロポーションのシーバス。



食い方からして居付き型。


その後は反応なくなってしまったので場を休ませる為に少し移動。

移動先でも反応がないので再び戻って今度はブチ85をキャスト。

少し沈めて流れに同調させながら巻いてくるとヒット。

サイズアップに成功。






沈み根や馬の背辺りを意識しながら再び狙うと沈めている時にバイト。

ヒット直後に潜られて走られたが根に行かないようにロッドで耐える。

そして浮かそうとするがなかなか上がってこない。

なんとか強引に浮かせてくるとデカすぎてビックリ。

余裕のランカーサイズ。


しかし掛かりどころが悪くてバレそう。

やきもきしてる間にフックがポロリ。


orz|||やってもうたーーーーーー。(T0T)


ぶっとい尾ビレを見せつけて沖へと帰っていきました。


そしてランカーとの攻防でルアーが壊れてしまった。

ブチのプロトサンプルだったのだが浸水。

でっかい魚にブチ壊されてしまいました。笑



というわけで只今磯用にブチ85をチューンナップ中。
okgbf3nsejaypy6joocm_480_360-ef1173cb.jpg


次はぜったい獲ったるぞ!







コメントを見る

湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ