プロフィール
ゆ~いち
東京都
プロフィール詳細
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:104968
▼ ガチンコキング選手権[1組目]
- ジャンル:日記/一般
ガチンコキング選手権1回戦1組目
2011年5月13日
20時30分出港~1時00分帰港
延期しておりましたもんじゃ五平さん主催のボートシーバス大会【ガチンコキング選手権】。
大変お待たせ致しました。
ボクが船長として担当させて頂くグループの、1回戦1組目が先ほど終了致しました。
選手は【うろぼんさん】【道さん】【ゆうさん】の3名。
リミットは3本。キーパーサイズはなし。
タックルは2本。
4時間での勝負です。
20時30分
夢の島マリーナに集合。
駐車場でそれぞれ準備する。

みんなで記念撮影。
大会だから当然勝ちたい気持ちはみんな同じ。
でも大会とはいえ釣り。やっぱり楽しいが一番♪
準備を済ませ乗船し、すぐにポイントに向け出港。
21時
ポイントはマリーナから近い湾奥某所。
ここのところずっと調子の良い場所。
ポイントに近づく。
みんな真剣な表情で開始の合図を待つ。
いよいよ試合開始。
ボクの合図で、一斉にルアーをキャスト。
1投目からバイトが出る。

うろぼんさんナイスフィッシュ♪

ゆうさんも負けずとナイスフィッシュ!
以前に比べると渋くはなっているがポツポツ釣れる。
が、型は小さいものが多い。
そんな中、道さんが良型をゲット!

これはなかなかのナイスサイズです♪
キッカーフィッシュになるのか??
船の上ではみんなワイワイと楽しく会話しながら、釣果を伸ばしていく。
大会中ってことを忘れそうになります(笑
23時30分
同じエリアだとさすがに魚がスレ始めたために、ちょっとポイントを移動。
移動後も釣れるサイズは変わらず小さい。
細かい移動を繰り返し、魚を拾っていく。
どこも魚はいるが、一向に型が上がらない。
1時
最後に新木場エリアで魚を追加し、ストップフィッシング。
選手の皆さん、最後まで頑張って頂きました!
帰港後、選手の皆さんとシーバスの記録を計算。
そして勝者は‥‥
道さんです!!

1回戦勝ち抜け賞品のルアー[ローリングベイト グーバーオリカラ]をゲット!
おめでとうございますッ
やはりあの60cmが効きましたね♪
次の試合も頑張って下さいッ
結果(3本合計)
1位 道さん 158cm
2位 うろぼんさん 147cm
3位 ゆうさん 146cm
うろぼんさん、ゆうさん、惜しかったですね。
とっても良い試合、そして素晴らしい釣りでしたよ!
選手の皆さんは全力で考え、持てる技を駆使し、白熱したアツい戦いを魅せてくれました。
何よりも和気あいあいと楽しく盛り上がれたこと、本当にうれしく思います。
お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
今回も動画を撮影致しました。
後日、編集がおわりましたら、ログにアップ致します。
お楽しみに♪
釣果
道さん
①60cm②50cm③48cm 合計158cm
60、41、44、38、38、50、39、40、38、40、48
合計11本
うろぼんさん
①50cm②49cm③48cm 合計147cm
47、46、43、49、41、48、41、48、41、41、45、42、50
合計13本
ゆうさん
①51cm②50cm③45cm 合計146cm
51、45、44、50、40、35、39
合計7本
■■■次回のガチキン■■■
5月14日(今晩)です。
選手
KURIさん・kura-choさん・kinzoさん
余裕があればつりぽーで実況します。
応援お願い致しますね!
2011年5月13日
20時30分出港~1時00分帰港
延期しておりましたもんじゃ五平さん主催のボートシーバス大会【ガチンコキング選手権】。
大変お待たせ致しました。
ボクが船長として担当させて頂くグループの、1回戦1組目が先ほど終了致しました。
選手は【うろぼんさん】【道さん】【ゆうさん】の3名。
リミットは3本。キーパーサイズはなし。
タックルは2本。
4時間での勝負です。
20時30分
夢の島マリーナに集合。
駐車場でそれぞれ準備する。

みんなで記念撮影。
大会だから当然勝ちたい気持ちはみんな同じ。
でも大会とはいえ釣り。やっぱり楽しいが一番♪
準備を済ませ乗船し、すぐにポイントに向け出港。
21時
ポイントはマリーナから近い湾奥某所。
ここのところずっと調子の良い場所。
ポイントに近づく。
みんな真剣な表情で開始の合図を待つ。
いよいよ試合開始。
ボクの合図で、一斉にルアーをキャスト。
1投目からバイトが出る。

うろぼんさんナイスフィッシュ♪

ゆうさんも負けずとナイスフィッシュ!
以前に比べると渋くはなっているがポツポツ釣れる。
が、型は小さいものが多い。
そんな中、道さんが良型をゲット!

これはなかなかのナイスサイズです♪
キッカーフィッシュになるのか??
船の上ではみんなワイワイと楽しく会話しながら、釣果を伸ばしていく。
大会中ってことを忘れそうになります(笑
23時30分
同じエリアだとさすがに魚がスレ始めたために、ちょっとポイントを移動。
移動後も釣れるサイズは変わらず小さい。
細かい移動を繰り返し、魚を拾っていく。
どこも魚はいるが、一向に型が上がらない。
1時
最後に新木場エリアで魚を追加し、ストップフィッシング。
選手の皆さん、最後まで頑張って頂きました!
帰港後、選手の皆さんとシーバスの記録を計算。
そして勝者は‥‥
道さんです!!

1回戦勝ち抜け賞品のルアー[ローリングベイト グーバーオリカラ]をゲット!
おめでとうございますッ
やはりあの60cmが効きましたね♪
次の試合も頑張って下さいッ
結果(3本合計)
1位 道さん 158cm
2位 うろぼんさん 147cm
3位 ゆうさん 146cm
うろぼんさん、ゆうさん、惜しかったですね。
とっても良い試合、そして素晴らしい釣りでしたよ!
選手の皆さんは全力で考え、持てる技を駆使し、白熱したアツい戦いを魅せてくれました。
何よりも和気あいあいと楽しく盛り上がれたこと、本当にうれしく思います。
お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
今回も動画を撮影致しました。
後日、編集がおわりましたら、ログにアップ致します。
お楽しみに♪
釣果
道さん
①60cm②50cm③48cm 合計158cm
60、41、44、38、38、50、39、40、38、40、48
合計11本
うろぼんさん
①50cm②49cm③48cm 合計147cm
47、46、43、49、41、48、41、48、41、41、45、42、50
合計13本
ゆうさん
①51cm②50cm③45cm 合計146cm
51、45、44、50、40、35、39
合計7本
■■■次回のガチキン■■■
5月14日(今晩)です。
選手
KURIさん・kura-choさん・kinzoさん
余裕があればつりぽーで実況します。
応援お願い致しますね!
- 2011年5月14日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ようやくログインできました。(^^;)
ゆ~いちさん、SARIちゃん、道さん、うろぼんさん、ゆうくん、
お疲れ様でした。
爆釣で楽しい釣りだったようで良かったですね。(^^)
そして道さん、おめでとうございます。
2回戦では、前田先生とガチでバチバチッ火花散らして下さい。
うろぼんさんは、首位と11cm差、敗者復活戦に進む可能性あるかもですね。
うろぼんさんと1cm差のゆうくんは、泣くに泣けないですね。(涙)
それにしてもすごい熱いですね。 観戦する側にまわってみると、
もの凄く気になってしょうがなかったです。(笑)
もんじゃ五平
東京都