荒川下流域 シーバス連発

  • ジャンル:釣行記
今日は午後半休!
中潮初日の下げのタイミングで荒川下流域へ。
ちょうど夕暮れ時だったため、日没後の明暗が出るポイント付近に入る。

いい感じの潮目が出てきているのでスネコン130sを
絡ますと、コンっとわずかなアタリ!ヒット!
足元まで寄せたところでバラシ…
いいサイズのシーバスでした。

明暗の効果が出始めたころからヒットラッシュ!
スネコン90s、ブローウィン80s以外はアタリなし。ピンでのアクションで食わせるスネコン、置いて流すブローウィンの使い分け。
3xkznmkaaid37sp4g6ax_690_920-1d36eb83.jpg
sadh38ur2gyjeo842jso_690_920-3136109a.jpg
ridibicaz3asnowizuxd_690_920-7007a351.jpg
y82o5ktaza86rp7w9kof_690_920-7593ca2f.jpg
a3zox9ua9yn4hkgy2vvt_690_920-7bb892ec.jpg
ui6xzysy6ophobdx89sn_690_920-b581874d.jpg
emam9hzveahsshp88pkp_920_690-c17e4563.jpg
ynhckogu88fvdcj7cidt_690_920-bc7d6027.jpg

今日はこの2種類のルアーの使い方がより深く理解できた。

久しぶりに満足の釣行でした。

あ、バラシも多数…
合わせが甘いのか??
次回からもう少し強い合わせの練習です。笑




iPhoneからの投稿

コメントを見る