プロフィール
YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:447514
QRコード
▼ TokyoBay SeabassHunt186
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ども。
最近通ってるエリアのアングラーが増えたのでシーズンインだなぁと思ってます。
自分ので周りはいつも誰か釣りに行ってるんで良い情報はすぐ回るんですがなかなか厳しい状況が続いてます。
この日の到着はソコリ1時間前。
僕の感覚なんですが大きい潮回りは満潮前後の流れが緩くなるタイミングが良くて流れが強く走ると途端に喰いが悪くなる事が多い。
小さい潮回りの方が上手く行くと時合いが長い事が多かったり。
まぁそれが全てでは無いのは理解してますが今日はソコリから上げ始めるまでの流れが緩くなるタイミングで釣りをする。
まだまだ下げの流れは早い。
少しだけ待つと手前の流れが緩くなる。
キャストで届く範囲は変わらず早いが手前の流れは止まり始めてるんでその境をアルデンテで切って行くとコン!と良いバイト。
50位だから多少強引にファイト。

その後少しずつ流れの早い筋が遠くなったのでもう少し飛距離の出るマニックでタラタラまいてくるとググンと巻き合わせ。

良い食い方。
その後流れが止まると全くバイトが出なくなったんで終了。
上げまで待ちたいケド少し時間掛かるし最近寒いからムリ!
早く暖かくなって欲しいです。
ムラが有りますが頑張りましょう♪
それでは本日は以上。
最近通ってるエリアのアングラーが増えたのでシーズンインだなぁと思ってます。
自分ので周りはいつも誰か釣りに行ってるんで良い情報はすぐ回るんですがなかなか厳しい状況が続いてます。
この日の到着はソコリ1時間前。
僕の感覚なんですが大きい潮回りは満潮前後の流れが緩くなるタイミングが良くて流れが強く走ると途端に喰いが悪くなる事が多い。
小さい潮回りの方が上手く行くと時合いが長い事が多かったり。
まぁそれが全てでは無いのは理解してますが今日はソコリから上げ始めるまでの流れが緩くなるタイミングで釣りをする。
まだまだ下げの流れは早い。
少しだけ待つと手前の流れが緩くなる。
キャストで届く範囲は変わらず早いが手前の流れは止まり始めてるんでその境をアルデンテで切って行くとコン!と良いバイト。
50位だから多少強引にファイト。

その後少しずつ流れの早い筋が遠くなったのでもう少し飛距離の出るマニックでタラタラまいてくるとググンと巻き合わせ。

良い食い方。
その後流れが止まると全くバイトが出なくなったんで終了。
上げまで待ちたいケド少し時間掛かるし最近寒いからムリ!
早く暖かくなって欲しいです。
ムラが有りますが頑張りましょう♪
それでは本日は以上。
- 2016年3月26日
- コメント(1)
コメントを見る
YellowManさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント