プロフィール

YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:465081
QRコード
▼ こんな時だからこそ釣りに行く
ども。

2020年初ログです。
元旦はナイトへ行って来ました。
この時期には珍しくサーフェイスのリアクションで連発したりしました。
1月の中旬までボトムの釣りしなくても数本取れるくらい活性が高くて何か不思議な感じでした。

その代わりイナワラが高活性で真冬にトップで良い釣りが出来ました。
釣れてる時ほどサイズやアクションに明確な差があり勉強になります。
この日は萬葉ペンシルの独壇場でした。
またボートシーバスのビッグベイトも数は釣れないですがサイズが良くて楽しい釣りが出来てます。
相変わらずダヴィンチは良く釣れてます。
仲間が使うジョイクロやスライドスイマーも良い釣果が出てますし適材適所でしょうね。
ルアーの選択肢が増える事は良い事です。
絶対ボラコンも良いから使いたいなぁ。
バスで流行っちゃって買えないです。。。
コロナの影響かコンテナ船の数が少ない気がしてるんですが様々な物流に影響が出てますね。
仕方ない事だけどアパレルに関してはダメージ食らってます。
景気が良くなかったり状況が良くないと人は怒りっぽくなるのかSNS上もずっと何かにピリピリしてる感じがします。
ネガティブな時ほどポジティブで居たい。
こんな時だからこそ釣りしたり音楽や自分の好きな事に集中して楽しんでいたいです。
それはそうとバチ抜け。
1月後半から通ってますがやっぱりホーム周辺はあんまり。
色んな情報で人間の活性は上がっちゃうけどまだパターンにはなりづらい。
やっぱり桜が咲く辺りからが1番良いと思ってますが今年は少し早そう。
エリアを変えるとバチパターンで楽しい釣りが出来てます。
良い潮目や流れを探して釣る釣りは楽しい。
繊細で差が出るこの釣りが大好きです。
数は釣れないけど今ならサイズが良い。
しっかり浮かせて流れに馴染ませるからリーダーはナイロン。
それ以外ではあんまり差を感じないけどトップの釣りはナイロンリーダーが良いかなと思います。
自分はこの時期はずっとナイロンです。
それとスナップも小さい方が○
ルアーはノガレが釣れてます。
今のところ8割はノガレ。
久しぶりに良いルアーに出会いました。
飛ばないけど射程距離内の食わせ能力はピカイチな感じがします。
これからのシーズン本番が楽しみです。
色々な事が自粛になったり暗いムードが漂ってますがそんな時ほどポジティブに、それでも釣りに行きたいと思います!
皆さんも体調管理だけしっかりして楽しんで下さいね。
それでは本日は以上。
- 2020年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
YellowManさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ




























最新のコメント