プロフィール
タコ助
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:68743
QRコード
対象魚
▼ 個人的メバルプラッキング
- ジャンル:日記/一般
皆様お疲れ様です、勤務中のタコ助です!
さ、今回はタイトルにも書いた
「メバルプラッキング」
についてなんですが、まずルアー選択からざっくり言ってしまうと、
1、レンジ
2、泳ぎ方
でいつも決めています。
レンジについては表層、中層、底、(当たり前なこと書いてすみません(笑)
この3つをとりあえず頭に入れつつあとはルアーの泳ぎ方!
これもべたですが、ローリング・ウォブリング・ほとんど動かないやつ!を選択します。
たぶんローリング・ウォブリングは皆さん知っていると思いますので、今回は個人的動かないやつ!の話をします。
あくまでも個人的ですよ…
動かないって言っても少し動いているルアーになるんですが、個人的に好きなやつはハードコアのシンペンやブルースコードC45、C60です、
それを使ってエギングのように一回だけシャクリを入れあとは流したり、竿を立てながら表層を引いてるイメージでデットスローで巻いてきます、べたですみません(笑)
ミノーなんかも同じことをするんですが、唯一SHIMANOのトライデント60だけは巻きでもアタルんですが、リフト&フォールで責めます。
なぜかって?
ブルースコード、ハードコアはフワすーーんって落ちる感じに対してトライデントはしっかりとフリフリしながら落ちるからです、
けっこう釣れます(笑)
まぁ大体なんですがこれをローテしてやったりあとはコモモのスリムの小さいのなどいろいろ試して釣っています。
あとはカラーですが…
メバルが見たら旨そう?って思えるカラーを考えて使います。あ、地味系と派手系の二種です。
あぁ釣り行きたくなってきた(爆笑)
巻き方なんかはデットスロー、早めなどなど、やれることはすべてやる!
そんな感じです。
休みまでまだまだなタコ助からでした!
Android携帯からの投稿
- 2017年1月7日
- コメント(5)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 18 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント