プロフィール

おか

東京都

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:78547

荒川オールナイト(10月5~6日)

  • ジャンル:釣行記
前回のログからの続きです。


【荒川オールナイト】

ウィスパーでゲット後、早々に納竿してアサシンとの約束へ。



自宅に戻ってからPCでfimoを眺める。


私の後ろからディスプレイを盗み見していたアサシンが一言、


アサシン
「タケポンさん今夜が最後なの?」


岡太郎
「んー、あー、そうだよー。」


アサシン
「行かなくていいの?」


岡太郎
「今日は行くなって言ってたのは誰よ。」


アサシン
「行っていいよー。てか行ってあげなよー。」


岡太郎
「・・・」





出撃



タケポンさんと最後の釣行。



正装でいきますか、と一張羅のリバレイのライジャケを着込む。



自転車でポイントに向かう。雨が降り止む気配はない。



「泪雨、か・・・」



初めて出会い、釣りをした場所、いつもタケポン号が停まっている場所を眺めていると熱いものが込み上げて来そうになる。



それをこらえていつもの場所へ。



ポイントには約束されたように立つ人影がひとつ。



声を掛けてからエントリー。



後は無言でルアーをキャストするのみ。雨があがれば時合は必ず来る。



グース125F。乗り切らないバイトが数度、誤爆して悶絶していたところにリキさん登場。



挨拶もそこそこに、それぞれの狙いへ。



食わない。雨も止みそうにない。



「切り上げよう。」とタケポンさん。



、、、いいのか、、、最後の釣行をこんなにあっさり終えて、、、



恨めしくポイント睨んでいると、ギザギザの形をした何かがスイスイ水面を動いている。



岡太郎
「アレなんですかね。さっきも見かけましたけど。」


タケポンさん
「んー?(ライト照射)」


タケポンさん・岡太郎
「!?」

「シーバス!しかもデカっ!!」



目測70オーバーのスズキが、ユラユラとエサでも探すように水面直下を泳いで横切っていく。



降雨と、釣り人の少なさからサカナの警戒心が弱まっているんだろうと推測。



やっぱりこれはいける、と実釣再開。



ねむさん登場。離れた場所に良壱さん登場。



リキさんと良壱さんは、離れた場所で順調にドル箱建設中の模様。



日付が変わるころ、雨があがった。良い流れが入ってきたところでタケポンさん、ねむさんにヒットが集中し出す。



どういう訳か、両氏の間にいる私には全くあたりが来ない。



ねむさんのヒットルアー、ウィスパーで攻めるがヒットを得られない。



ルアーをニーサンに切り替えたところで、スマイルさん登場。



スマイルさんと談笑しながらリトリーブしているとガツン。しかしガボガボとバラシ、、、。



意識が会話に向いているときのヒットであった。



一旦気持ちを切り替えよう、とねむさんから煙草を1本貰って深呼吸。



タイダル123F。流れが走っている沖へキャスト、着水からの泳ぎだし。





やっと出た。こちらのポイントでの一発目。


グース125でも。




同じく。




潮が緩やかなため、時合も緩く、長く続いている。



止めるに止められない状況が続き、結局タイムアップの午前5時。



平日のため、皆さんも私も、このあと仕事へ直行です。




再びこの後ろ姿を見るのは、何年後になるだろうか、、、



タケポンさんの新天地での活躍と健康を祈り、納竿としました。
 




いつでも、ここ(荒川ベイ)では、元気なサカナと愉快な仲間達がタケポンさんを待ってますよ!!



また会える日を楽しみにしています(^-^)

コメントを見る