プロフィール
どんく
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:54040
QRコード
▼ DFR-511
- ジャンル:釣り具インプレ
先日、鱗付け出来たロッド
インプレなんて偉そうな事は出来ないですけど自分なりに使った感想などを
まずは、家に来たロッド

約180cmのアジングロッドにしては重くないですか
今、必ず持参するPSR-60が71gなので、、、なんでって?
バットもかなり細いし
見た目、持った感じも重厚感は無い、、、。
合わせるリールが
ヴァンキッシュ1000S+夢屋スプール+Wハンドル+バランサー

此奴は、PSR-60の時もFPR-55の時も最初の相棒でした。
いい仕事してくれるんですよ
で・・・実釣へ
JH0.8から開始したんですけど
社長なんかが動画でやっているように飛ばない
何回か挑戦しても飛ばない
自分的には60の方が飛ばしやすい(バットがシッカリしているからかなぁ~下手くそなのかなぁ~)
55の時もあまり飛ばなかった記憶がありますわ
当日は、鰺が浮いてる様でしたのでどうせ飛ばないんだったらと、、、
0.3へ交換 飛距離はほぼ変わらず
でも此れが大正解でして
ふわふわと軽ーい感じで操作性は良い感じ
チョットした変化もパキパキロッドだと弾いちゃうかなって
アタリも
コン とか コツ とか ムニュ とか ジワッ とか
今、尻尾で弾いたろって位のまで伝わる
掛けてからがまた楽しい
18cm~23cm位のを掛けたんですけど
ムニュて来た時にティップが入り掛けてから走るとロッド全体が撓る?入る?
今までのアジングロッドの様に弾かないのョ
足元まで寄せるのが楽しいのなんのって
でも、抜き上げがチト怖い
ぐいーーーーんって曲がるの
ロッドのバランスは良い感じだと思います
自分的には丁度いい所で取れていました

レギュラーサイズの鰺ingにはとても気持ちの良いロッドではないでしょうか?
尺とか掛けちゃうとビビるかも
ではまた。
インプレなんて偉そうな事は出来ないですけど自分なりに使った感想などを
まずは、家に来たロッド

約180cmのアジングロッドにしては重くないですか

今、必ず持参するPSR-60が71gなので、、、なんでって?
バットもかなり細いし
見た目、持った感じも重厚感は無い、、、。
合わせるリールが
ヴァンキッシュ1000S+夢屋スプール+Wハンドル+バランサー

此奴は、PSR-60の時もFPR-55の時も最初の相棒でした。
いい仕事してくれるんですよ
で・・・実釣へ
JH0.8から開始したんですけど
社長なんかが動画でやっているように飛ばない
何回か挑戦しても飛ばない

自分的には60の方が飛ばしやすい(バットがシッカリしているからかなぁ~下手くそなのかなぁ~)
55の時もあまり飛ばなかった記憶がありますわ
当日は、鰺が浮いてる様でしたのでどうせ飛ばないんだったらと、、、
0.3へ交換 飛距離はほぼ変わらず
でも此れが大正解でして
ふわふわと軽ーい感じで操作性は良い感じ
チョットした変化もパキパキロッドだと弾いちゃうかなって
アタリも
コン とか コツ とか ムニュ とか ジワッ とか
今、尻尾で弾いたろって位のまで伝わる
掛けてからがまた楽しい
18cm~23cm位のを掛けたんですけど
ムニュて来た時にティップが入り掛けてから走るとロッド全体が撓る?入る?
今までのアジングロッドの様に弾かないのョ
足元まで寄せるのが楽しいのなんのって
でも、抜き上げがチト怖い
ぐいーーーーんって曲がるの
ロッドのバランスは良い感じだと思います
自分的には丁度いい所で取れていました

レギュラーサイズの鰺ingにはとても気持ちの良いロッドではないでしょうか?
尺とか掛けちゃうとビビるかも
ではまた。
- 2016年12月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 2 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント