プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:569964
QRコード
▼ 無くても問題ないけど有ると助かるモノ
- ジャンル:釣り具インプレ
無くても問題ないけど有ると助かるモノって結構ありまして
以前、ネタにもしましたが、ノントラブルスティックとラインブレイカー?は非常に助かってます
糸ヨレってスピニングリールの構造的なモノとリグによるモノがあるかと思います
リグだとノーシンカーとかダウンショット、スナッグレスネコリグくらいでしょうか
ヨレてきたなと思ったらノントラブルスティック結んで2、3投すれば元通り
ラインブレイカーも自分のリールのスプール保護というよりも人が放置していったラインを引張る時に非常に重宝してます
似た様なジャンルで少し前に購入したのが、ダイワのルアーキャッチャー


この手の回収機は20年位前からあって、棒の先端がスパイラル形状のタイプと巻き取りのコードリールタイプで先端に鎖形状のタイプと大別すると二つ
棒状の回収機は昔、買ったけど、もう10年くらいは見てないので失くしたかな
以前のホームの琵琶湖はウィードレイクなので回収機は不要でしたが、亀山とか霞ヶ浦水系、利根川水系は無いと厳しいので購入しました
かってから半年で5~6個のプラグを救ってきたので採算はとれたんですが先日の亀山釣行でメタルバイブが根掛かりしたので回収機を使ったら回収機が根掛かりしやがって
力を込めてグイグイやってたら、外れた拍子に落水しそうになった 笑
正確にいうと肘から先は水没してビチョビチョになったので勝敗をつけるなら負けですよ
まあシーバスで使う人あんまり居ないと思うけど取り扱いには十分ご注意下さい
以前、ネタにもしましたが、ノントラブルスティックとラインブレイカー?は非常に助かってます
糸ヨレってスピニングリールの構造的なモノとリグによるモノがあるかと思います
リグだとノーシンカーとかダウンショット、スナッグレスネコリグくらいでしょうか
ヨレてきたなと思ったらノントラブルスティック結んで2、3投すれば元通り
ラインブレイカーも自分のリールのスプール保護というよりも人が放置していったラインを引張る時に非常に重宝してます
似た様なジャンルで少し前に購入したのが、ダイワのルアーキャッチャー


この手の回収機は20年位前からあって、棒の先端がスパイラル形状のタイプと巻き取りのコードリールタイプで先端に鎖形状のタイプと大別すると二つ
棒状の回収機は昔、買ったけど、もう10年くらいは見てないので失くしたかな
以前のホームの琵琶湖はウィードレイクなので回収機は不要でしたが、亀山とか霞ヶ浦水系、利根川水系は無いと厳しいので購入しました
かってから半年で5~6個のプラグを救ってきたので採算はとれたんですが先日の亀山釣行でメタルバイブが根掛かりしたので回収機を使ったら回収機が根掛かりしやがって
力を込めてグイグイやってたら、外れた拍子に落水しそうになった 笑
正確にいうと肘から先は水没してビチョビチョになったので勝敗をつけるなら負けですよ
まあシーバスで使う人あんまり居ないと思うけど取り扱いには十分ご注意下さい
- 2016年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
00:00 | [再]高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
10月18日 | ルアー作っては釣るを繰り返してもう10年 絶対的エース |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント