プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:156220
QRコード
▼ また救われた?晴天シーバス
私事ですが、自分の釣りにおいての一番の強みと言えば、
釣り場まで一番近い所だと10分足らずで行けると言う事ですね。
そんなに近いんだったら、仕事終わりにでも毎日のように行けるな~
とか言う人がいますが、僕の場合はそこまでして・・・と思う方です。
自分の基本スタイルは、釣行数よりも効率良く行くタイプです。
ぶっちゃけ、シーバス狙いの場合には条件の良さそうも無い日には、
無理して行かないか、今の時期なら青物主体で狙ったりしますね。
そんな感じなんですが、ベストシーズンを迎えた今の時期に、
条件が良いとなると・・・少々無理してでも行くようにしています。
10月28日(水)北西の季節風が強いこの日、そんな日が来た!
この日は午前中だけ出勤。出勤前の早朝出撃!
あいにく予定していたポイントはタチウオ釣りの人が先に入っていて断念。
まあ、それも想定内なので別のポイントへ。
朝マズメは不発も、帰り際に2発ヒットしたが掛かり浅く?バラシ。
後ろ髪引かれる思いで撤収。昼からの第2部に期待。
第2部は別ポイントへ。むしろこの日はこちらが本命。
13時過ぎの干潮からの上げ潮狙い。潮位が低い時限定ポイントなので、
チャンスは2時間も無いかもしれない。12時半には行きたかったが、
1時間遅刻の13時半開始。時間が無い中集中して狙うも反応無し。
生命感あるし流れもある。シーバスは居るに違いないのだが・・・
敗色の濃厚の中、ハイブリッドスピンについにヒット!シーバスだ!
エラ荒い繰り返す中、掛かりが浅いのが見えた。
ヤバイ!と思った瞬間、バレタ~!小場所だけにこのバラシは痛い。
やはり場を荒らしてしまったからか、しばらくヒットは無し。
このまま終わるのか?やはりボウズか?そう思った時ヒット!
今度こそ!デイゲーム特有の派手なファイトは無いものの、
流れに乗って中々のファイトを見せるシーバスが姿を見せると、
また掛かりが浅い!ヤバイ雰囲気の中無事ネットイン!
リアフック1本だけやった。危ない危ない。
70ジャスト位のシーバス。ルアーはハイブリッドスイマー。
この前のサワラに続いて、またボウズからこのルアーに救われた。
えらいブロビスルアーの宣伝になってしまったが(笑)
ハイブリッドなルアーだけに反応してきました。
ちなみに、朝の部はこの2つのルアーは持っていってなかった。
キャッチして潮も満ちてきたので退散。時刻は14時半頃。
時間ギリギリでしたね。色んな意味で本当に紙一重でした。
そんなんで、サイズとか数抜きにして貴重な1尾でしたね。
数日前からこの時間帯に、このポイント狙っていましたんで、
狙い通りだったのでそういう意味では良かったです。
このままボウズで帰ればかなり後味悪い釣りになったし、
運にも助けられた感じもしました。
こんな釣りを晴天のド日中に、近場で楽しめるのは本当に貴重ですね。
シーバスはまだまだベストシーズン真っ最中です。
決して簡単には釣れるとは言えませんが、色々可能性も感じましたし、
これからますます面白くなっていくと思います。
皆さんもぜひベストシーズンのシーバスゲーム楽しんで下さい。
- 2015年11月1日
- コメント(2)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント