プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:155957
QRコード
▼ 泉南シーバスに苦戦!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
師走ですね~観覧して頂いている皆さん、有難うございます。
11月はですね、ご近所エリアでは今までにないほどの惨敗でした。
まあ、終わった事は振り返っても仕方ないので気持ちを切り替えて、
12月6日(火)時間が出来たので泉南方面へ!
泉南は大昔の話ですが自分にとってのホームでした。
最近は足が遠のいていましたが、今年はちょっと狙ってみようかと。
この日は北西の季節風が吹き、まあまあええ感じです。
朝一は地磯に行くも反応無し。夜が明けてみると潮色が悪い。
磯ヒラなら即退散する潮色。暗い内は分からんからしゃーないね。
その後カモメが旋回する波止に行くもこちらも反応無し。
朝9時を回りタイムリミットが近づいてきてラストポイントへ。
部分的に少し濁りが入ってる所を発見。
小さな変化とは言え、こう言う所はもちろん狙っていきます。
この時間帯ならではの利点をフルに生かします。
シーバスってこういった境目が好きですね。明暗とか潮目とか。
濁りの境目ももちろん狙い目です。
始めて数十分後、かなり沖目でヒット!
遠すぎて大きさ分からなかったが、寄せてきたら思ったよりも大きい。
少し苦戦したが十分に楽しんで無事キャッチ!


IP-18のテールフック1本でした。

頭と口が小さめな個体で、大きさの割には迫力欠ける魚体でしたが、
まあええサイズのが何とか釣れて良かったかな。
理想のゲームプラン通りにはいかなかったが、結果オーライでした。
12月10日(土)泉南初挑戦の釣り友と再び泉南へ!
自分はともかく何とか彼にも釣ってもらいたかったが・・・
波止2ヶ所、地磯1ヶ所を回るも共にシーバスからの反応は無し。
この日も季節風が吹きええ感じでしたが・・・・

朝一は他の人で釣っている人が居たのでチャンスはあったのだが、
生かせなかったですね。
ちなみにこの釣ってた方はブログでやり取りさせていただいている、
あの方だったのでは(笑)
かつてはホームで、この時期には毎週のように通っていた泉南方面。
あの頃とはフィールドの条件も少し変わり、自分の釣りも少し変わった。
タックルもルアーもメソッドも格段に進化した。
しかし、現実はそんなに甘くない。舐めていた訳ではないが、
何時もよりも少し釣りが大味で雑になっていたのも事実。
この1尾に満足せずに状況考えて対応していきたいと思います。
11月はですね、ご近所エリアでは今までにないほどの惨敗でした。
まあ、終わった事は振り返っても仕方ないので気持ちを切り替えて、
12月6日(火)時間が出来たので泉南方面へ!
泉南は大昔の話ですが自分にとってのホームでした。
最近は足が遠のいていましたが、今年はちょっと狙ってみようかと。
この日は北西の季節風が吹き、まあまあええ感じです。
朝一は地磯に行くも反応無し。夜が明けてみると潮色が悪い。
磯ヒラなら即退散する潮色。暗い内は分からんからしゃーないね。
その後カモメが旋回する波止に行くもこちらも反応無し。
朝9時を回りタイムリミットが近づいてきてラストポイントへ。
部分的に少し濁りが入ってる所を発見。
小さな変化とは言え、こう言う所はもちろん狙っていきます。
この時間帯ならではの利点をフルに生かします。
シーバスってこういった境目が好きですね。明暗とか潮目とか。
濁りの境目ももちろん狙い目です。
始めて数十分後、かなり沖目でヒット!
遠すぎて大きさ分からなかったが、寄せてきたら思ったよりも大きい。
少し苦戦したが十分に楽しんで無事キャッチ!


IP-18のテールフック1本でした。

頭と口が小さめな個体で、大きさの割には迫力欠ける魚体でしたが、
まあええサイズのが何とか釣れて良かったかな。
理想のゲームプラン通りにはいかなかったが、結果オーライでした。
12月10日(土)泉南初挑戦の釣り友と再び泉南へ!
自分はともかく何とか彼にも釣ってもらいたかったが・・・
波止2ヶ所、地磯1ヶ所を回るも共にシーバスからの反応は無し。
この日も季節風が吹きええ感じでしたが・・・・

朝一は他の人で釣っている人が居たのでチャンスはあったのだが、
生かせなかったですね。
ちなみにこの釣ってた方はブログでやり取りさせていただいている、
あの方だったのでは(笑)
かつてはホームで、この時期には毎週のように通っていた泉南方面。
あの頃とはフィールドの条件も少し変わり、自分の釣りも少し変わった。
タックルもルアーもメソッドも格段に進化した。
しかし、現実はそんなに甘くない。舐めていた訳ではないが、
何時もよりも少し釣りが大味で雑になっていたのも事実。
この1尾に満足せずに状況考えて対応していきたいと思います。
- 2016年12月11日
- コメント(3)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント