プロフィール

十兵衛

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:195228

QRコード

潮の香りに誘われて房総半島を南へ

潮の香りが好き。

波の音も心地良い。

育った環境がそうさせたのかもしれません。


湾奥の産卵に絡んだ魚もそろそろ深場へと落ちていく時期。

厳寒期に向けて熱くなる内房、南房エリアへ車を走らせる。

今回の釣行の一つの理由はimaCUPにエントリーさせてもらったので

その下見も兼ねて初場所を調査する。

今の時代はGooglaマップという便利なものがあるので情報は得やすいが

実際に自分の目で見てみないと分からないことも多い。


朝起きれないのと途中の渋滞でお昼くらいに一ヶ所目の漁港へ到着。

本命のポイントと踏んでいた場所が工事中で年内は立入禁止に・・・。

bo6sazr3z62eymg3fsxp-e4846ac5.jpg

竿を振らずに次のポイントへ到着するが今度はこんな看板を発見。

これって釣り禁止ってことですよね?

rpht8pa5z7rswz5vbit5-b28309bb.jpg

中には釣り人が結構な数いましたが禁止は禁止。

大会ルールにもあるのだが立入禁止や釣り禁止エリアでは

絶対に釣りをしないという自分の中のルール。

g8kpbxwht22xc6h68576-e221b3b4.jpgp84z5wjyr363asjgkoyp-3e5107cd.jpg

浜辺で羽を休める鳥さんたち、それをじっと見つめる猫。

ここも竿を振らずに次のポイントへ移動。


三ヶ所目の小場所でやっと本日の一投目。

B-太70で足元をチェックしてハウンド80Sソニック、コウメ60、コウメ70で

テンポ良く中層からボトムを探っていくがイナッコがコツコツ当たるのみ。

ベイトになりそうなものはいるがシーバスはついていないようです。

水深も比較的浅い場所が多く、どクリアな水で昼間に釣るのは難しい。

シーバスから反応が無いまま次の漁港へ移動すると猫がお出迎えしてくれる。

xriarmxk8wxdo97po9dp-a06d0488.jpg
ju4wrtv3tv3hcatnb3vr-99ec1f8f.jpg

船道の水深があるところへスピンガルフ20をボトムまで落として

ただ巻き、リフト&フォール、ストップ&ゴーと攻め方をかえて

色々と探ってみても異常なし。

テトラに移動してテトラの際をコウメインフィニティ28でただ巻き。

ルアーがボトムを擦るくらいの水深を引いてくると小さな当たりが

エラアライはないが魚には間違いないので上げてみると

30cmくらいのかわいいヒラメをGET。

写真を撮ろうとしているとヒラメちゃんがテトラの隙間からポチャリと落下。

次投からヒラメ狙いでリトリーブを少し緩める自分がいました(笑)

うれしい外道が釣れるのも海の楽しみの一つですね。


そうこうしていると五ヶ所目でゴールデンタイムの夕マズメに突入。

漁港+夕日がすごく絵になります。

pknbnbhtr3jgefvxcvus-03d80f18.jpg

堤防から外洋へ向かってサスケ120烈波、ハウンド100Fソニックをフルキャスト。

気持ち良く飛んで行くがベイトにもかすりもしない。

烈波は普段使わないが強風時はこの飛距離が武器になる。

港内をモルモ80、スケアクロウ100S、サスケSS95、ピース100、ピース80Sを

広範囲にキャストしていくがこれもノーバイト。

最後にB-太70で壁と船周りをチャックしていくが

日没になり暗くなったところで今日は終了だニャン。

6n8j4pnrc99s58mn7amr-c8efb052.jpg


なかなか厳しい遠征になりましたが通っているアングラーさんの情報も

いただけたので夜から朝マズメなら釣れるような変な自信があります。

内心は恥をかくのではないかとビビッていますが・・・。

大会に参加されるアングラーのみさなまご迷惑をかけると思いますが

どうぞよろしくお願いします。






 使用ルアー 
アムズデザイン B-太70
アムズデザイン ハウンド80Sソニック
アムズデザイン コウメ60
アムズデザイン コウメ70
アムズデザイン スピンガルフ20
アムズデザイン コウメインフィニティ28
アムズデザイン サスケ120烈波
アムズデザイン ハウンド100Fソニック
アムズデザイン モルモ80
アムズデザイン スケアクロウ100S
アムズデザイン サスケSS95
アムズデザイン ピース100
アムズデザイン ピース80S


 タックル 
ロッド:シマノ ディアルーナS806ML
リール:シマノ エクスセンスC3000M
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb



 

コメントを見る

十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ