プロフィール
うろぼん山本
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:192207
QRコード
▼ ニンジャリ
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(salt))
秋ですね…暑いけど( ;´Д`)
ハイシーズンですね…釣れないけど( ;´Д`)
家族が買い物中にササっと釣り。
運河に囲まれた東京ならではのお気楽な釣り。
運河の壁をスーさんやらベイスラでチョイチョイする。週末のプレッシャーと澄潮で見切られる。
追いかけてきてルアー追い抜きスルー、
追いかけて来て反転スルーと鮮やかなスルーを連発!
ムキー‼︎
ココでいつもならアルカリダートの出番だけど、今日からはハットリダートだ。
ニンジャリS
昔、ワインドが好きでジグヘッドの重さとマナティのサイズをアレコレ試しながらやっていた。現行のヘッドが出る前はアックスヘッドのフックを切って使ってたと思う。
始めた当時、シーバスは当然としてシイラ、タチウオと本当によく釣れた。
デイでは最強だと思ってた。
使用感ではワームを真っ直ぐ刺すのは簡単だが、トリプルフックをワームに刺すので釣れなくても外れたりするので気を使う。ジグヘッドの種類が豊富故に選択肢が多く、ワーム大きさとの組み合わせ等々迷いがちになることも。
その後出てきたのがアルカリダート。
これも良く釣れる。
ただシルエットが細身でスマートさはあるがワームを真っ直ぐ刺すのが超絶ムズイ…(^^;;
真っ直ぐで無いと上手くダートしないので気を使うのとジグヘッドのシングルなのでかなりフッキングをミスっている(ヘタクソだからね)。たまにダート中にフックにテール刺さっちゃうし、魚釣れるとほぼワームが壊れちゃうんだよね(^^;;
上に書いた不満をなくしてきたとみられるニンジャリ。まだ使い始めたばかりで何も語れないがセッテングが簡単てワインドの入り口としては大きいと思う。
少しだけだけど使ってみた感想はフッキングもシングル二つで良さそうだしスタイルがスマート。当然ダートも足元までキッチリ出来る。ただ巻きでもテールがプルプルして魚にアピる。
気になるのはフックが弱いかな…ネット入れると魚が暴れた時曲がる事がある(^^;;
ニンジャリはコレから使い倒していく予定(^^)
でだ…

ヘビーカバーで強引なやりとり必須ポイントでこの後4ブレイク()
ゴメンナサイ…。
やっぱりダートアクションは強い。強さゆえ、すぐスレるけどね。
バラしの山を築いていると、ちょうど買い物が終わった家族を迎えに行く時間になり終了とした。
別の日は朝の散歩がてら運河へ。
この日は反応が悪い中、ニンジャリでなんとか居着きを引っ張り出す。

食い損ね、スルーを何回かされたけど散歩がてらなので深追いせずに軽く流して終了。
また別の日は気合を入れて家を出た…が、忘れ物をして取りに帰ったらモチベーション大幅に低下( ;´Д`)
近場に変更したが前日の大雨でヘドロ臭…サッと流して行くとまたまた居着きの真っ黒さん。

バックリね
まだまだ他の魚にもニンジャリ試して行きたい。次はフラットかタチウオか⁈楽しみ♪
ハイシーズンですね…釣れないけど( ;´Д`)
家族が買い物中にササっと釣り。
運河に囲まれた東京ならではのお気楽な釣り。
運河の壁をスーさんやらベイスラでチョイチョイする。週末のプレッシャーと澄潮で見切られる。
追いかけてきてルアー追い抜きスルー、
追いかけて来て反転スルーと鮮やかなスルーを連発!
ムキー‼︎
ココでいつもならアルカリダートの出番だけど、今日からはハットリダートだ。

昔、ワインドが好きでジグヘッドの重さとマナティのサイズをアレコレ試しながらやっていた。現行のヘッドが出る前はアックスヘッドのフックを切って使ってたと思う。
始めた当時、シーバスは当然としてシイラ、タチウオと本当によく釣れた。
デイでは最強だと思ってた。
使用感ではワームを真っ直ぐ刺すのは簡単だが、トリプルフックをワームに刺すので釣れなくても外れたりするので気を使う。ジグヘッドの種類が豊富故に選択肢が多く、ワーム大きさとの組み合わせ等々迷いがちになることも。
その後出てきたのがアルカリダート。
これも良く釣れる。
ただシルエットが細身でスマートさはあるがワームを真っ直ぐ刺すのが超絶ムズイ…(^^;;
真っ直ぐで無いと上手くダートしないので気を使うのとジグヘッドのシングルなのでかなりフッキングをミスっている(ヘタクソだからね)。たまにダート中にフックにテール刺さっちゃうし、魚釣れるとほぼワームが壊れちゃうんだよね(^^;;
上に書いた不満をなくしてきたとみられるニンジャリ。まだ使い始めたばかりで何も語れないがセッテングが簡単てワインドの入り口としては大きいと思う。
少しだけだけど使ってみた感想はフッキングもシングル二つで良さそうだしスタイルがスマート。当然ダートも足元までキッチリ出来る。ただ巻きでもテールがプルプルして魚にアピる。
気になるのはフックが弱いかな…ネット入れると魚が暴れた時曲がる事がある(^^;;
ニンジャリはコレから使い倒していく予定(^^)
でだ…

ヘビーカバーで強引なやりとり必須ポイントでこの後4ブレイク()
ゴメンナサイ…。
やっぱりダートアクションは強い。強さゆえ、すぐスレるけどね。
バラしの山を築いていると、ちょうど買い物が終わった家族を迎えに行く時間になり終了とした。
別の日は朝の散歩がてら運河へ。
この日は反応が悪い中、ニンジャリでなんとか居着きを引っ張り出す。

食い損ね、スルーを何回かされたけど散歩がてらなので深追いせずに軽く流して終了。
また別の日は気合を入れて家を出た…が、忘れ物をして取りに帰ったらモチベーション大幅に低下( ;´Д`)
近場に変更したが前日の大雨でヘドロ臭…サッと流して行くとまたまた居着きの真っ黒さん。


まだまだ他の魚にもニンジャリ試して行きたい。次はフラットかタチウオか⁈楽しみ♪
- 2016年10月24日
- コメント(4)
コメントを見る
うろぼん山本さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント