プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:479822
▼ ショアシイラin西伊豆。
- ジャンル:日記/一般
オフショアではシイラ好調の様ですが、陸っぱりでは入れ食いなどに遭遇する事は流石に少なく、割と回遊を拾う釣りをする事に成る事が多い様です。
只、釣れ過ぎる事は決して自分的には良い事では無いので、渋い位がちょうど良いと思っていたりします。
今回も炎天下の元、なかなか厳しい状況ではありました。
8月19日 西伊豆 磯
明るく成る寸前に駐車ポイントに到着、ヘッドライト無しでエントリー出来る釣りは妙に解放感が有ったりします。
山道を越えポイントに入ると海は見事な凪で、シイラを狙うには良い感じの状況でありました。
・・・が。1場所目は不発(泣。
2場所目はシイラの超実績ポイント。
富士山が彼方に見え、山の雲が夏を感じさせてくれる。

CORDE HEAVYでサーチし始めると、さして投げないうちに今日初めての反応が出た。
バイトは無い物のルアーの後ろ側で海面が盛り上がり、チェイスして来て居るのが判った。
チャンス到来!っとその後あれこれ投げてはみたが、反応は無く・・・
其処で、WANDER REACHのブレードチューンを投入。
1投目であっさりヒット!

メスでサイズは95cmと1mには足りなかったが、ヒラタックルでファイトするには丁度やりやすいサイズ。
ヒラマサ等とは違って全く根に走らないランは難易度は低いが、ドラグをフルに使った釣りが出来るので十分楽しむ事が出来る。
その後は何バイトか拾う事は出来たがヒットまで辿り着く事は出来なかった。
昼前に潮は上げ止まり。
ほぼ1時間近く反応が出て居なかったので潮止まりを持って終了とした。
シイラはベイトが大量に居たり群れが大きいと活性が上がって釣り易かったりするが、群れが小さいと意外とルアーを見切る傾向が強い。
渋々でもなんとかキャッチを目指すためにはルアーのバリエーションが必要だと思う。
シンペン、ダイペン、ポッパー、ミノー等に加えてお勧めがブレードチューンしたルアー。
今回使用はWANDER REACHのテールフックをブレードに交換したものだが、ルアーは何でもOK。

オフショアでも、見切られて誰もヒットさせれない中自分だけ入れ食いに成った事もあるので、一つで良いので忍ばせて置くと良いかも(^^b
【タックル】
ロッド:Ballistick 11/HIRA
リール:10SALTIGA4000H
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si#2
ショックリーダー:VARIVAS 40LB
ルアー:WANDER REACH Slim 110+STX-58#4
【ウェアー】
ベスト:ブルーストーム
ウェーダー:ブルーストーム
只、釣れ過ぎる事は決して自分的には良い事では無いので、渋い位がちょうど良いと思っていたりします。
今回も炎天下の元、なかなか厳しい状況ではありました。
8月19日 西伊豆 磯
明るく成る寸前に駐車ポイントに到着、ヘッドライト無しでエントリー出来る釣りは妙に解放感が有ったりします。
山道を越えポイントに入ると海は見事な凪で、シイラを狙うには良い感じの状況でありました。
・・・が。1場所目は不発(泣。
2場所目はシイラの超実績ポイント。
富士山が彼方に見え、山の雲が夏を感じさせてくれる。

CORDE HEAVYでサーチし始めると、さして投げないうちに今日初めての反応が出た。
バイトは無い物のルアーの後ろ側で海面が盛り上がり、チェイスして来て居るのが判った。
チャンス到来!っとその後あれこれ投げてはみたが、反応は無く・・・
其処で、WANDER REACHのブレードチューンを投入。
1投目であっさりヒット!

メスでサイズは95cmと1mには足りなかったが、ヒラタックルでファイトするには丁度やりやすいサイズ。
ヒラマサ等とは違って全く根に走らないランは難易度は低いが、ドラグをフルに使った釣りが出来るので十分楽しむ事が出来る。
その後は何バイトか拾う事は出来たがヒットまで辿り着く事は出来なかった。
昼前に潮は上げ止まり。
ほぼ1時間近く反応が出て居なかったので潮止まりを持って終了とした。
シイラはベイトが大量に居たり群れが大きいと活性が上がって釣り易かったりするが、群れが小さいと意外とルアーを見切る傾向が強い。
渋々でもなんとかキャッチを目指すためにはルアーのバリエーションが必要だと思う。
シンペン、ダイペン、ポッパー、ミノー等に加えてお勧めがブレードチューンしたルアー。
今回使用はWANDER REACHのテールフックをブレードに交換したものだが、ルアーは何でもOK。

オフショアでも、見切られて誰もヒットさせれない中自分だけ入れ食いに成った事もあるので、一つで良いので忍ばせて置くと良いかも(^^b
【タックル】
ロッド:Ballistick 11/HIRA
リール:10SALTIGA4000H
ライン:UVF SALTIGA Braid +Si#2
ショックリーダー:VARIVAS 40LB
ルアー:WANDER REACH Slim 110+STX-58#4
【ウェアー】
ベスト:ブルーストーム
ウェーダー:ブルーストーム
- 2014年8月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント