プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:608561
QRコード
▼ デカアジ捕獲物語⑤…釣れんw( ̄▽ ̄;)
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
皆さま こんばんは!(^^)
本当は 今夜、久しぶりの山陰河川シーバスに行くつもりでした。
落ち鮎シーズンも本格化してるはず…
アジングに狂ってますが、やはり この時期
一度は行っとかないと 気が済まない。(^^;
夕食を済ませ そろそろ出る準備を…
ってタイミングで孫が登場♪(*^^*)
遊んでたら 行く気が失せちゃった。(^^;
よしっ!(^.^)
ブログをUPして 寝てしまおうw
身体が疲れてるのは確かですが 気持ちがね…(^^;
気持ちが乗ってる時は ガンガン行くんです!
今夜みたいな時は ダメですね。(^o^;)
不思議ですが 釣りに行きたい!って気持ちは バイオリズムみたいに 上がったり、下がったり しま… しませんか!?( ̄▽ ̄;)
私 だけかな?(;^_^A
大体、釣れないと その バイオリズム…
下がる 傾向みたいw
ハイハイ、それでは撃沈の釣行を あっさりとw
某週末、朝マズメに合わせてポイントへ!
満員御礼で御座いました。m(__)m
そのタイミングで 初めて その日が週末だと気が付いたw
ダメな親父ですわ。(^^;
あっさりとポイントを移動!
先日、所長さんも気になると言われてたポイント。
私も、少し気になってた♪(*^^*)
急いで 釣り座を確保しようとダッシュするも…
私以外のアングラーは 居ない。( ; ゜Д゜)
1人でウハウハかもね~♪(*^^*)
予定通りに フロートリグを発射!!( ´∀`)
遠距離をネチネチと 探る作戦。
少し明るくなったら 軽めのスプリットリグを発射する予定。( ̄▽ ̄)ゞ
釣れるんじゃね!?(σ≧▽≦)σ
意味不明な期待感だけが 爆発してたw
結果、結果はね…
フグの活性は 凄かったwww
アジは回遊してなかった… と思う。(^^;
いつものポイントと違い ベイトの気配が ありません。(ーー;)
とりあえず この日は このポイントで やり通す!
覚悟で継続しました。( ̄▽ ̄)ゞ
丸ホゲを覚悟しましたが…

渾身の 豆アジが炸裂!!(^o^;)
…確かな爪跡を残してやったぜw
背負えない程の 疲労感だけが…(ーー;)
コレにて納竿で御座いました。m(__)m
気になったから、帰りに いつものポイントへ戻り、顔見知りの常連さんに状況を聞いてみた。
う~ん、厳しい感じですね~。(・・;)
そして 日を改めて 再び 朝マズメへ!
アジング 2名、餌師 2名で デカアジを迎え撃ちます!!( ̄▽ ̄)ゞ
私も含め、全員が常連さんだよ!(^o^;)
ある意味 心強いんですょ。(*´ω`*)
今回の狙いは 右斜め45度の方向へ…
フロートリグを発射するので あります!( ̄▽ ̄)ゞ
餌師達より 更に遠くへ♪
理由は分からんけど 初めは、その方向から回遊の反応がある!!
前回、2,5㌘のスプリットリグを発射して手応えを感じたから…
今回は 更に遠距離をフロートリグでネチネチして良型アジを絡めとる作戦。
大した根拠も無い…
妄想とも言える期待感…
それだけで もうドキドキ出来ますw
いつも通り 餌師に豆アジの反応が!
ちょっとタイミングが遅いかな?
そして餌師に良型の気配が♪(*^^*)
電気浮きが 少し沈んだまま 寄って来ない時は良型なんですょ。
何にも掛かって無い時は水面を電気浮きの光が滑ってくる。
小型の魚の場合は電気浮きが少し沈んだままスローに寄って来る。
寄せる途中の電気浮きを見れば きっちりと分かるようになりました。( ̄▽ ̄)ゞ
私には 何も意味無い 事やけどねw
あれ!?( ; ゜Д゜)
私が ファーストヒットするハズでは?
次第に明るくなる空の色…
反応も無く すこし焦り出すw
そんな時、やっとこさヒット!!( ´∀`)
やっぱ、フロートリグ行けるかもしれん♪(*^^*)
落ち着いて ラバーネットでキャッチしてフックを外す。
次は エラをカット… カット!?( ; ゜Д゜)
ハ、ハサミが無いぞw
とりあえずエアーハサミを操るように指を動かしながら辺りを見渡したw
時間が勿体無い!
そのまま水汲みバケツへ…(^o^;)
次を掛けるべく 投げるも…
ん?反応が無いぞ!?( ̄▽ ̄;)
フォローのスプリットリグを発射するも 全くの…
『無』で御座います。m(__)m
フグだけが やたらワームをカジるだけw
そして終了の時間が…(ーー;)
さっさと帰り支度を始める餌師達、
いつも通り 神速のごとき見切りだw
アジング…
訳がわからないょ。。。(〃_ _)σ∥
特にマズメ狙いは… ね。(;^_^A
私も 仕事があるので 早目に納竿としました。m(__)m
すると水汲みバケツのアジが元気良く 暴れてます。
1尾だから酸欠にならなかったみたい。(^^;


※ヒットしたワームは 画像のでは無くて、アジキャロスワンプでした。m(__)m
まあね、良いサイズだけどな…
1尾だけなんだな…(ーー;)
フロートリグ、効果があったのか!
たまたま マグレ当たりなのか!?
再現性が無いんで マグレでしょうね。(;^_^A
振り返って見ても 餌師含めて、
今回は 全般的に かなり渋い状況でした。
回遊してるアジが 本当に少ない!と感じます。
暫く厳しそうだと 思わせる状況。
あれだけ居たベイトが 見た感じで分かるほど減ってる。(・・;)
以前は 餌師の浮きが着水したら 辺り一面、ベイトがびっくりして跳ねまくってましたからね。(^o^;)
風向き、天候の変化や潮が大きく動くタイミング…何かしら状況が変われば、ベイトは再び入って来るのかな?( -_・)?
う~ん… このままだと、今後も苦戦するだろな~。(>_<)
でもね 今回、1尾だけはヒットしましたから
フロートリグ… もうちょっと試してみよう。
ふぅ… 物足りないな。(^^;
気持ちが乗れば 安定してる… ハズw
のナイトアジングに行こうかな?
20日は結婚記念日なんで…
大人しくしようかなw
前夜 釣りして 寝不足で 昼間にフラフラしてると カミさんキレるかもw
あっ! コレだわw
↑
コレが心配だから 釣り行くの躊躇してるw
多分 明日は 色々と引きずり回されるょ。(;´д`)
今後の為にも…
明日はカミさん孝行しましょw
アジングは暫く厳しいかな?
やっぱり次は シーバスかな?
ボチボチ行きましょ!(^^;
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
本当は 今夜、久しぶりの山陰河川シーバスに行くつもりでした。
落ち鮎シーズンも本格化してるはず…
アジングに狂ってますが、やはり この時期
一度は行っとかないと 気が済まない。(^^;
夕食を済ませ そろそろ出る準備を…
ってタイミングで孫が登場♪(*^^*)
遊んでたら 行く気が失せちゃった。(^^;
よしっ!(^.^)
ブログをUPして 寝てしまおうw
身体が疲れてるのは確かですが 気持ちがね…(^^;
気持ちが乗ってる時は ガンガン行くんです!
今夜みたいな時は ダメですね。(^o^;)
不思議ですが 釣りに行きたい!って気持ちは バイオリズムみたいに 上がったり、下がったり しま… しませんか!?( ̄▽ ̄;)
私 だけかな?(;^_^A
大体、釣れないと その バイオリズム…
下がる 傾向みたいw
ハイハイ、それでは撃沈の釣行を あっさりとw
某週末、朝マズメに合わせてポイントへ!
満員御礼で御座いました。m(__)m
そのタイミングで 初めて その日が週末だと気が付いたw
ダメな親父ですわ。(^^;
あっさりとポイントを移動!
先日、所長さんも気になると言われてたポイント。
私も、少し気になってた♪(*^^*)
急いで 釣り座を確保しようとダッシュするも…
私以外のアングラーは 居ない。( ; ゜Д゜)
1人でウハウハかもね~♪(*^^*)
予定通りに フロートリグを発射!!( ´∀`)
遠距離をネチネチと 探る作戦。
少し明るくなったら 軽めのスプリットリグを発射する予定。( ̄▽ ̄)ゞ
釣れるんじゃね!?(σ≧▽≦)σ
意味不明な期待感だけが 爆発してたw
結果、結果はね…
フグの活性は 凄かったwww
アジは回遊してなかった… と思う。(^^;
いつものポイントと違い ベイトの気配が ありません。(ーー;)
とりあえず この日は このポイントで やり通す!
覚悟で継続しました。( ̄▽ ̄)ゞ
丸ホゲを覚悟しましたが…

渾身の 豆アジが炸裂!!(^o^;)
…確かな爪跡を残してやったぜw
背負えない程の 疲労感だけが…(ーー;)
コレにて納竿で御座いました。m(__)m
気になったから、帰りに いつものポイントへ戻り、顔見知りの常連さんに状況を聞いてみた。
う~ん、厳しい感じですね~。(・・;)
そして 日を改めて 再び 朝マズメへ!
アジング 2名、餌師 2名で デカアジを迎え撃ちます!!( ̄▽ ̄)ゞ
私も含め、全員が常連さんだよ!(^o^;)
ある意味 心強いんですょ。(*´ω`*)
今回の狙いは 右斜め45度の方向へ…
フロートリグを発射するので あります!( ̄▽ ̄)ゞ
餌師達より 更に遠くへ♪
理由は分からんけど 初めは、その方向から回遊の反応がある!!
前回、2,5㌘のスプリットリグを発射して手応えを感じたから…
今回は 更に遠距離をフロートリグでネチネチして良型アジを絡めとる作戦。
大した根拠も無い…
妄想とも言える期待感…
それだけで もうドキドキ出来ますw
いつも通り 餌師に豆アジの反応が!
ちょっとタイミングが遅いかな?
そして餌師に良型の気配が♪(*^^*)
電気浮きが 少し沈んだまま 寄って来ない時は良型なんですょ。
何にも掛かって無い時は水面を電気浮きの光が滑ってくる。
小型の魚の場合は電気浮きが少し沈んだままスローに寄って来る。
寄せる途中の電気浮きを見れば きっちりと分かるようになりました。( ̄▽ ̄)ゞ
私には 何も意味無い 事やけどねw
あれ!?( ; ゜Д゜)
私が ファーストヒットするハズでは?
次第に明るくなる空の色…
反応も無く すこし焦り出すw
そんな時、やっとこさヒット!!( ´∀`)
やっぱ、フロートリグ行けるかもしれん♪(*^^*)
落ち着いて ラバーネットでキャッチしてフックを外す。
次は エラをカット… カット!?( ; ゜Д゜)
ハ、ハサミが無いぞw
とりあえずエアーハサミを操るように指を動かしながら辺りを見渡したw
時間が勿体無い!
そのまま水汲みバケツへ…(^o^;)
次を掛けるべく 投げるも…
ん?反応が無いぞ!?( ̄▽ ̄;)
フォローのスプリットリグを発射するも 全くの…
『無』で御座います。m(__)m
フグだけが やたらワームをカジるだけw
そして終了の時間が…(ーー;)
さっさと帰り支度を始める餌師達、
いつも通り 神速のごとき見切りだw
アジング…
訳がわからないょ。。。(〃_ _)σ∥
特にマズメ狙いは… ね。(;^_^A
私も 仕事があるので 早目に納竿としました。m(__)m
すると水汲みバケツのアジが元気良く 暴れてます。
1尾だから酸欠にならなかったみたい。(^^;


※ヒットしたワームは 画像のでは無くて、アジキャロスワンプでした。m(__)m
まあね、良いサイズだけどな…
1尾だけなんだな…(ーー;)
フロートリグ、効果があったのか!
たまたま マグレ当たりなのか!?
再現性が無いんで マグレでしょうね。(;^_^A
振り返って見ても 餌師含めて、
今回は 全般的に かなり渋い状況でした。
回遊してるアジが 本当に少ない!と感じます。
暫く厳しそうだと 思わせる状況。
あれだけ居たベイトが 見た感じで分かるほど減ってる。(・・;)
以前は 餌師の浮きが着水したら 辺り一面、ベイトがびっくりして跳ねまくってましたからね。(^o^;)
風向き、天候の変化や潮が大きく動くタイミング…何かしら状況が変われば、ベイトは再び入って来るのかな?( -_・)?
う~ん… このままだと、今後も苦戦するだろな~。(>_<)
でもね 今回、1尾だけはヒットしましたから
フロートリグ… もうちょっと試してみよう。
ふぅ… 物足りないな。(^^;
気持ちが乗れば 安定してる… ハズw
のナイトアジングに行こうかな?
20日は結婚記念日なんで…
大人しくしようかなw
前夜 釣りして 寝不足で 昼間にフラフラしてると カミさんキレるかもw
あっ! コレだわw
↑
コレが心配だから 釣り行くの躊躇してるw
多分 明日は 色々と引きずり回されるょ。(;´д`)
今後の為にも…
明日はカミさん孝行しましょw
アジングは暫く厳しいかな?
やっぱり次は シーバスかな?
ボチボチ行きましょ!(^^;
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年10月20日
- コメント(5)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
10:00 | 幻の二匹目 凄腕のタイムリミット |
---|
08:00 | 人がいない場所を選ぶというのには理由があって… |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント