プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:608440
QRコード
▼ 朝マズメ 回遊狙い!釣れたけど…(^^;
皆様 こんばんは!(^^)
また雨が降ってるょw
珍しく土、日曜日と連休ですが 今日、明日は天気悪い。(´д`|||)
日曜日は カミさんに拘束される予定w
天候とカミさんの様子を伺いながら
僅かな隙間を狙って 釣行しようと企んでますが…
どちらも手強いっスw
天候悪い。
カミさん相手しないとキレるw
そもそもアジ釣れんしwww
そんな状況なんで仕事帰りにパチ屋さんへ
フラッと寄るも…
号泣しそうな 結末www
ふぅ~!(;^_^A
雨でも釣り行けるように…
安物のレインスーツを買っちゃいましょうかね。(^o^;)トホホ
さて 少し前の釣行となりますが 暇なんで
ログをUPします。
相変わらずの 貧果ですが、、、
意外な程… 私的には 楽しめた♪(*^^*)
では 釣行記に行きます!
その日は 雨が降ってましたが 朝マズメのタイミングには 雨が上がりそう♪
チョイスしたポイントは 以前、ナイトで20チョイサイズがポロポロ釣れてた場所。
そう… 釣れてたのは昔の話しw
まだ真っ暗なタイミングからスタートし 以前のヒットパターン、重量級のスプリットリグにて様子を見るも まるで反応無しw
ならばっ!
足下の明暗に居るであろう!?
豆アジさん狙いへ…
素早く変更ですw
しかし 何も釣れません。(T0T)
時折 フグがワームをカジるだけw
少し風に煽られながらも 必死に 0,8㌘のJH単体でリグを沈めスローに丁寧に探ってると…

可愛いらしいメバルが相手してくれる。(^^;
帰宅して布団に 潜り込みたいw
そんな衝動を抑えながら 朝マズメを待った。
目的は このポイントの朝マズメを調査したかったからね。(^^;
かなり離れた場所ですが 夜中~早朝に数名の餌師が連日入ってるんです。
それって、アジが回ってるんだよね♪(*^^*)
僅かな期待を胸に 朝マズメを迎えました。
そして期待は 砕け散りましたw
こりゃダメだ。。(〃_ _)σ∥
アジの反応どころか…
無情にも横風が強くなり 釣りにならないw
いよいよ最後かと…
腹をくくりました。m(__)m
ふと普段あまり投げない方向を見ると…
良い感じの潮目が クッキリと!( ; ゜Д゜)
左側 沖から右側足下へ潮目が出来てる。
風向きもほぼ 同じ方向。
1,8㌘のスプリットシンカーに
ジャックアッパー0,4㌘#8
ワームはベイトブレスのニードル2インチ、カラーはチャート系。
手前に寄ってる潮目に目掛けてキャスト!
風が強い!流れも結構ある!?
足場も少し高いので…
リグが沈まず上っ面を滑ってる感じw
PEライン 替えようかな!?(;^_^A
やっぱり風に強いのはエステルかな…
でもエステルに変更は ちょっと 腰が引けるけど…(^^;
141シンカーアジング。
釣具屋さんで見掛けて、
気になってるんだけど エステル系になるのかな?
ちょっと 後で調べてみよう。(^^;
話しを戻しますね。
1投目から こりゃ話しにならん!
スプリットシンカーを重くするか?
そんな事を考えてたら突然の
ひったくりバイト!( ; ゜Д゜)
アジだよ~♪(*^^*)
本当はサイズも期待してましたが…
釣れたのは 豆アジねw
しかも入れパクなのよ♪(σ≧▽≦)σ
キャストポイントを外すとバイトが無いんですよね~!
びっくりですよ、豆アジなのにシビアですw
サイズは 15~20㌢位。
活性が高いのか 向こう合わせでも掛かる。(*^^*)
しかし 足下ポロリが頻発w
やっぱりきちんとフッキングさせないと。(;^_^A
暫し 久しぶりの入れパク具合を堪能するも…
良型も回ってるんじゃね?
表層は豆アジ、深いレンジに良型が居る!?
シンカーを変更すれば良いのに…
無理くそ 沈めてやろうと ウンコ座りしてティップを海面に近づけるw
出っ張ったお腹が苦しいwww
そんなバカな事してましたが釣れたんです!!

君…
違~う!!( ̄0 ̄;
最近にしては ちょっと良いサイズw
もう少しサイズがあれば嬉しいけどね。(^^;
すぐさま 表層 横滑り…
いや、ドリフトって事にしようw
そう!ドリフトさせると…
やはり入れパクパク♪(*^^*)


ちょっとピンボケだけど
やはりアジは美しい♪(σ≧▽≦)σ
この時は すでに南蛮漬け出来る数を確保してました♪(*^^*)
そして直後には 嘘みたいに反応が無くなりました。( ; ゜Д゜)
へ~!?豆アジも マズメの回遊するんだね。
まあ… そりゃそうか。(;^_^A
でも 初めての体験でしたょ。
時すでに遅しw
ですがスプリットシンカーを重くするも反応無し。
ボトムを探ってると 重量感のある手応え♪
しかし これは…(^^;

やはり そうですよね。(;゜∇゜)
これにて終了としました。
調子こいてボトム攻めると 根掛かりしますからね。(^o^;)

こちらが今回の釣果です。
もう少し 釣ってた感覚でしたけど…(^^;
でもね、カサゴ! お刺身にしましたが…
絶品ですね~♪(*^^*)
豆アジは 丁寧に三枚におろして…
鉄板の骨せんべい と 南蛮漬け♪
旨いっス!!(^q^)
やっぱりアジ釣りたいな~!(σ≧▽≦)σ
釣って良し、食べて良し♪
でも今は 探すのが一苦労ですけどね。
あとは渋い状況でも数を伸ばす!
のが課題だろな…(^^;
経験値を稼ぐべく…
とりあえず行くしかありませんね。( ̄▽ ̄)ゞ
また行きます!
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
また雨が降ってるょw
珍しく土、日曜日と連休ですが 今日、明日は天気悪い。(´д`|||)
日曜日は カミさんに拘束される予定w
天候とカミさんの様子を伺いながら
僅かな隙間を狙って 釣行しようと企んでますが…
どちらも手強いっスw
天候悪い。
カミさん相手しないとキレるw
そもそもアジ釣れんしwww
そんな状況なんで仕事帰りにパチ屋さんへ
フラッと寄るも…
号泣しそうな 結末www
ふぅ~!(;^_^A
雨でも釣り行けるように…
安物のレインスーツを買っちゃいましょうかね。(^o^;)トホホ
さて 少し前の釣行となりますが 暇なんで
ログをUPします。
相変わらずの 貧果ですが、、、
意外な程… 私的には 楽しめた♪(*^^*)
では 釣行記に行きます!
その日は 雨が降ってましたが 朝マズメのタイミングには 雨が上がりそう♪
チョイスしたポイントは 以前、ナイトで20チョイサイズがポロポロ釣れてた場所。
そう… 釣れてたのは昔の話しw
まだ真っ暗なタイミングからスタートし 以前のヒットパターン、重量級のスプリットリグにて様子を見るも まるで反応無しw
ならばっ!
足下の明暗に居るであろう!?
豆アジさん狙いへ…
素早く変更ですw
しかし 何も釣れません。(T0T)
時折 フグがワームをカジるだけw
少し風に煽られながらも 必死に 0,8㌘のJH単体でリグを沈めスローに丁寧に探ってると…

可愛いらしいメバルが相手してくれる。(^^;
帰宅して布団に 潜り込みたいw
そんな衝動を抑えながら 朝マズメを待った。
目的は このポイントの朝マズメを調査したかったからね。(^^;
かなり離れた場所ですが 夜中~早朝に数名の餌師が連日入ってるんです。
それって、アジが回ってるんだよね♪(*^^*)
僅かな期待を胸に 朝マズメを迎えました。
そして期待は 砕け散りましたw
こりゃダメだ。。(〃_ _)σ∥
アジの反応どころか…
無情にも横風が強くなり 釣りにならないw
いよいよ最後かと…
腹をくくりました。m(__)m
ふと普段あまり投げない方向を見ると…
良い感じの潮目が クッキリと!( ; ゜Д゜)
左側 沖から右側足下へ潮目が出来てる。
風向きもほぼ 同じ方向。
1,8㌘のスプリットシンカーに
ジャックアッパー0,4㌘#8
ワームはベイトブレスのニードル2インチ、カラーはチャート系。
手前に寄ってる潮目に目掛けてキャスト!
風が強い!流れも結構ある!?
足場も少し高いので…
リグが沈まず上っ面を滑ってる感じw
PEライン 替えようかな!?(;^_^A
やっぱり風に強いのはエステルかな…
でもエステルに変更は ちょっと 腰が引けるけど…(^^;
141シンカーアジング。
釣具屋さんで見掛けて、
気になってるんだけど エステル系になるのかな?
ちょっと 後で調べてみよう。(^^;
話しを戻しますね。
1投目から こりゃ話しにならん!
スプリットシンカーを重くするか?
そんな事を考えてたら突然の
ひったくりバイト!( ; ゜Д゜)
アジだよ~♪(*^^*)
本当はサイズも期待してましたが…
釣れたのは 豆アジねw
しかも入れパクなのよ♪(σ≧▽≦)σ
キャストポイントを外すとバイトが無いんですよね~!
びっくりですよ、豆アジなのにシビアですw
サイズは 15~20㌢位。
活性が高いのか 向こう合わせでも掛かる。(*^^*)
しかし 足下ポロリが頻発w
やっぱりきちんとフッキングさせないと。(;^_^A
暫し 久しぶりの入れパク具合を堪能するも…
良型も回ってるんじゃね?
表層は豆アジ、深いレンジに良型が居る!?
シンカーを変更すれば良いのに…
無理くそ 沈めてやろうと ウンコ座りしてティップを海面に近づけるw
出っ張ったお腹が苦しいwww
そんなバカな事してましたが釣れたんです!!

君…
違~う!!( ̄0 ̄;
最近にしては ちょっと良いサイズw
もう少しサイズがあれば嬉しいけどね。(^^;
すぐさま 表層 横滑り…
いや、ドリフトって事にしようw
そう!ドリフトさせると…
やはり入れパクパク♪(*^^*)


ちょっとピンボケだけど
やはりアジは美しい♪(σ≧▽≦)σ
この時は すでに南蛮漬け出来る数を確保してました♪(*^^*)
そして直後には 嘘みたいに反応が無くなりました。( ; ゜Д゜)
へ~!?豆アジも マズメの回遊するんだね。
まあ… そりゃそうか。(;^_^A
でも 初めての体験でしたょ。
時すでに遅しw
ですがスプリットシンカーを重くするも反応無し。
ボトムを探ってると 重量感のある手応え♪
しかし これは…(^^;

やはり そうですよね。(;゜∇゜)
これにて終了としました。
調子こいてボトム攻めると 根掛かりしますからね。(^o^;)

こちらが今回の釣果です。
もう少し 釣ってた感覚でしたけど…(^^;
でもね、カサゴ! お刺身にしましたが…
絶品ですね~♪(*^^*)
豆アジは 丁寧に三枚におろして…
鉄板の骨せんべい と 南蛮漬け♪
旨いっス!!(^q^)
やっぱりアジ釣りたいな~!(σ≧▽≦)σ
釣って良し、食べて良し♪
でも今は 探すのが一苦労ですけどね。
あとは渋い状況でも数を伸ばす!
のが課題だろな…(^^;
経験値を稼ぐべく…
とりあえず行くしかありませんね。( ̄▽ ̄)ゞ
また行きます!
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年11月14日
- コメント(2)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント