プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:850534
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 知ってました?回遊するアブラコ
- ジャンル:釣行記
お疲れ様ですm(__)m
本日ボートロックする予定でしたが、現地に着くと波・風が強くできる状態でなかった為、室蘭の防波堤でロックをすることにしました。
場所 室蘭の防波堤
時間 13:00~
初め玉さんが購入したロット、つららの性能を見たくて、ケイソンの穴を狙って、釣行を開始します。
小さい当たりがありますが・・・・のりません
それでも、何度もケイソンの穴を狙って、ネチネチシェイクします。
玉さんの方を見ると、あのロットが曲がっています。
きっと!!あの曲がり方からして・・・かなりの大物でないでしょうか???
ゆっくりとあがってきます。
何でしょう!!・・・・・????
カニかごでした
しかし、あの大きさの物があがってくるとは・・・・・・
凄いロットです
自分は静かにあたりを待ちます

風が強いですが、期待十分です
玉さんがシマゾイ釣りました。

ロットほとんど曲がっていませんでした
入魂完了
凄いロットだな・・・・・・
興味のある方は
http://tulalajp.com/index.html
をご覧ください。
凄いロットです。
釣りをしていると、なにやら見たことのある方が近づいてきました。
MKボンバーさんです
しばらく、一緒に釣りしていましたが、当たり無いので・・・
ポイント変更します。
次のポイントに着くと・・・・yoshitaka さんが登場です。
4人で釣行します。
とても真面目に釣りをしていると、深くなっている穴にワームを送り込むと、「コン・コン」と小さい当たりがあります。
憲臓「小型かな??」と思いながら、合わせると・・・・・
「あれ??型少し良くない??」
「なかなかあがって来ないな
」
「あれ??ドラグも出ている・・・・・」
「あっ!!ドラグきちんとしめていなかった
」
ドラグをしめて上がってきたのは・・・・


約45センチアブラコさんでした
今年10本目
(あと90本)
一人アブラコを上げて喜んでいると・・・・・・・
今まで経験したことがないことが起こるとは・・・・・・・思っても居ませんでしたが
その時は・・・突然・・・やってきました
MKボンバーさんのロットが突然曲がりました。
憲臓心の中で「おっ!!良型かな?」
そして、次にyoshitaka さんのロットが曲がりました。
憲臓「えっ??釣れたの??」
そして、玉さんもロットを曲げています。
憲臓「アブラコって群れで回遊しているんだ!!」
次は俺か?????
来た!!!
地球・・・・・・・・・

楽しそうだな・・・・・・
その後も当たりありますが、ソイやカジカや小型アブラコでした。
アブラコは根魚だとおもっていましたが、隣で並んでいる人に次から次とロットを曲げるのを目の前で見た時
初めて、アブラコは回遊している事を発見しました。
この説は、いつか証明されると思いますが・・・・・・
私だけ釣れなかった言い訳です
使用タックル
ロット PRO`S ONE SWC-802EXHThe Skip Run
リール AbuGarcia REVO ALT-HS-L
ライン シ―ガーR18 16lb
シンカー ナツメ3&4号
ワーム ダブルウェーブ
食いが渋い時には、やはりガルプは強かった。
今年のアイナメ釣果(4月20日現在)
30センチ台1本
40センチ台 4本
50センチ台 5本
トータル10本
MKボンバーさん・yoshitaka さん・玉さん楽しい釣りの時間をありがとうございましたm(__)m
これからも真面目に釣りに取り組んでいきましょう
本日ボートロックする予定でしたが、現地に着くと波・風が強くできる状態でなかった為、室蘭の防波堤でロックをすることにしました。
場所 室蘭の防波堤
時間 13:00~
初め玉さんが購入したロット、つららの性能を見たくて、ケイソンの穴を狙って、釣行を開始します。
小さい当たりがありますが・・・・のりません

それでも、何度もケイソンの穴を狙って、ネチネチシェイクします。
玉さんの方を見ると、あのロットが曲がっています。
きっと!!あの曲がり方からして・・・かなりの大物でないでしょうか???
ゆっくりとあがってきます。
何でしょう!!・・・・・????
カニかごでした

しかし、あの大きさの物があがってくるとは・・・・・・
凄いロットです

自分は静かにあたりを待ちます


風が強いですが、期待十分です

玉さんがシマゾイ釣りました。

ロットほとんど曲がっていませんでした

入魂完了
凄いロットだな・・・・・・
興味のある方は
http://tulalajp.com/index.html
をご覧ください。
凄いロットです。
釣りをしていると、なにやら見たことのある方が近づいてきました。
MKボンバーさんです

しばらく、一緒に釣りしていましたが、当たり無いので・・・
ポイント変更します。
次のポイントに着くと・・・・yoshitaka さんが登場です。
4人で釣行します。
とても真面目に釣りをしていると、深くなっている穴にワームを送り込むと、「コン・コン」と小さい当たりがあります。
憲臓「小型かな??」と思いながら、合わせると・・・・・
「あれ??型少し良くない??」
「なかなかあがって来ないな

「あれ??ドラグも出ている・・・・・」
「あっ!!ドラグきちんとしめていなかった

ドラグをしめて上がってきたのは・・・・


約45センチアブラコさんでした

今年10本目

一人アブラコを上げて喜んでいると・・・・・・・
今まで経験したことがないことが起こるとは・・・・・・・思っても居ませんでしたが
その時は・・・突然・・・やってきました

MKボンバーさんのロットが突然曲がりました。
憲臓心の中で「おっ!!良型かな?」
そして、次にyoshitaka さんのロットが曲がりました。
憲臓「えっ??釣れたの??」
そして、玉さんもロットを曲げています。
憲臓「アブラコって群れで回遊しているんだ!!」
次は俺か?????
来た!!!
地球・・・・・・・・・

楽しそうだな・・・・・・
その後も当たりありますが、ソイやカジカや小型アブラコでした。
アブラコは根魚だとおもっていましたが、隣で並んでいる人に次から次とロットを曲げるのを目の前で見た時
初めて、アブラコは回遊している事を発見しました。
この説は、いつか証明されると思いますが・・・・・・
私だけ釣れなかった言い訳です

使用タックル
ロット PRO`S ONE SWC-802EXHThe Skip Run
リール AbuGarcia REVO ALT-HS-L
ライン シ―ガーR18 16lb
シンカー ナツメ3&4号
ワーム ダブルウェーブ
食いが渋い時には、やはりガルプは強かった。
今年のアイナメ釣果(4月20日現在)
30センチ台1本
40センチ台 4本
50センチ台 5本
トータル10本
MKボンバーさん・yoshitaka さん・玉さん楽しい釣りの時間をありがとうございましたm(__)m
これからも真面目に釣りに取り組んでいきましょう

- 2013年4月20日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 19 分前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント