プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:885867
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ ワーム作りから・・・実釣テスト
最近はアイナメの顔も見ないで、ワーム作りを頑張っていましたが、やっとある程度の数が出来たので、それでは!!実釣テストしましょうと言うことで!!
本日行ってきました(^^)
最近の状況は、日中はバイトも無い事もある様で、夜になると!!
夜アブなども釣れているらしい!!
しかし、自分のワーム作りの目的は、釣れるワームをつくることなので!!
渋い状況は大歓迎です(^^)
初めに結果から言ってしまうと!!
ワームテスト時間12:00~16:40まで
バイト数15回
釣果:ガヤ1匹
の結果となりました。
ここで、この結果を詳しく話すと

初めに今回使用したワームはこの3種類のサイズです。
大 5cm 5g 中4cm 3.5g 小 3.5cm 2g
となっています。
今回は主に小3.5㎝ 2gを使用しました。
今回バイトが多かったワーム及びカラーは以下の通りです。

①このワームには、エビコ2.5g(ワームの元100mlに)
混ぜたワームです。
元の色がウォーターメロンですので、冬の釣りの定番のカラーですが、エビコが混ざる事で、色も変わっていますが、今回バイトが多かった1番のワームです。
15回中9回のバイトと1匹釣果を上げて居ます。


ボリュームあり過ぎるかなぁ?

釣行中に腕のみ千切られたりしました。
次に多かったのが②

これは、上記のワームに1g多くエビコを入れて作ったワームです。
15回中6回のバイトがありました。
そして、このカラーは・・・・③

再生ワーム+エビコ2.5gワームです。
残念ながら、バイトはありませんでした。
今回エビコが入っているワームでどのような差があるのか確認した結果ですが、①のワームはバイトが多かったですが、ショートバイトが多かったです。
②のワームは、バイトの出方が、餌としてバイトしているというより、威嚇的な単発で、どん!!という強い当たりが多かったです。(あくまで本日は!!)
③のワームは予想通りバイトありませんでした(^^)
次にワームについての良い点・悪い点
良い点は
・ワームが裂けたりしない事
・フックがズレにくい(バイトがあっても、ワームがズレて居なかった)

フック刺しても、厚みがあるので裂けにくいようです。
今回の釣行で、裂ける事はありませんでした。


悪い点は、厚みがあるので、上記の写真みて頂くと解りますが・・・
フックが少ししか出ません(^^)
ショートバイトの時には、フッキングしない事が多いようです(^_^;)
以上簡単ですが、今回の釣行の結果です。
本日行ってきました(^^)
最近の状況は、日中はバイトも無い事もある様で、夜になると!!
夜アブなども釣れているらしい!!
しかし、自分のワーム作りの目的は、釣れるワームをつくることなので!!
渋い状況は大歓迎です(^^)
初めに結果から言ってしまうと!!
ワームテスト時間12:00~16:40まで
バイト数15回
釣果:ガヤ1匹
の結果となりました。
ここで、この結果を詳しく話すと

初めに今回使用したワームはこの3種類のサイズです。
大 5cm 5g 中4cm 3.5g 小 3.5cm 2g
となっています。
今回は主に小3.5㎝ 2gを使用しました。
今回バイトが多かったワーム及びカラーは以下の通りです。

①このワームには、エビコ2.5g(ワームの元100mlに)
混ぜたワームです。
元の色がウォーターメロンですので、冬の釣りの定番のカラーですが、エビコが混ざる事で、色も変わっていますが、今回バイトが多かった1番のワームです。
15回中9回のバイトと1匹釣果を上げて居ます。


ボリュームあり過ぎるかなぁ?

釣行中に腕のみ千切られたりしました。
次に多かったのが②

これは、上記のワームに1g多くエビコを入れて作ったワームです。
15回中6回のバイトがありました。
そして、このカラーは・・・・③

再生ワーム+エビコ2.5gワームです。
残念ながら、バイトはありませんでした。
今回エビコが入っているワームでどのような差があるのか確認した結果ですが、①のワームはバイトが多かったですが、ショートバイトが多かったです。
②のワームは、バイトの出方が、餌としてバイトしているというより、威嚇的な単発で、どん!!という強い当たりが多かったです。(あくまで本日は!!)
③のワームは予想通りバイトありませんでした(^^)
次にワームについての良い点・悪い点
良い点は
・ワームが裂けたりしない事
・フックがズレにくい(バイトがあっても、ワームがズレて居なかった)

フック刺しても、厚みがあるので裂けにくいようです。
今回の釣行で、裂ける事はありませんでした。


悪い点は、厚みがあるので、上記の写真みて頂くと解りますが・・・
フックが少ししか出ません(^^)
ショートバイトの時には、フッキングしない事が多いようです(^_^;)
以上簡単ですが、今回の釣行の結果です。
- 2017年1月29日
- コメント(5)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 14 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント