プロフィール

みつりぐ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:300569

QRコード

清水釣行 カマス

  • ジャンル:釣行記
  • (清水)
20日夜、清水港へ出撃。

前日、Kさんからカマスが好調との情報をもらったので、syoukitiくんと行くことに。

Kさんにも声掛けたら、もう現地にいるとのこと。
おまけに釣れてる。


現地着は23時頃。
賑わってますが、みなさんは、もっと早い時間から来てるようです。


支度を済ませ、1投目にいきなりのヒット。
ジグヘッド1gにオクトパス(白)


隣の人もバンバンとかけてます。



…私は続かない。


Kさんと合流。
ワームでも、ミノーでもシンペンでも釣れましたとごきげん。


その後もポツポツとつれる感じ。




ルアー取りにsyoukitiくんと車へ戻って、最初のポイントで再開。


syoukitiくんは、一人で捜索。
しばらくして入電。


いいとこ見つけましたよ。



即、移動。

Kさんにも連絡して…。

69crdg8eysvn4ot8k2c8_331_445-c6e76629.jpg
トリプルヒットなんてことも。
写真酷すぎ。



ライン切られたり、ワームが食いちぎられたりが多発。


あたりもコンと明確なものや巻きが重くなるもの、ラインがスッと動くものなど、いろいろあって面白い。



3人とも微妙にタックルが違うから、あれこれ考えながらあーでもない、こーでもないと試行錯誤。

スナップ交換やワームちぎったり、あわせのタイミングを変えてみたり…。



魚からの反応は多い。相当数のカマスがいたはず。


沖でも、岸壁を平行に引いてきてもヒット。

ワームのストレート系に反応がよかった。
ジグヘッドも0.4~1.5g。


Kさんは一人で22匹。
ジグヘッドは0.8g。ワームはスクリューテール(白)。
ほとんどこれで通したと。

syoukitiくんは15、私は10匹。




3yewaw5epf6avurkz5dv_640_360-5cd50691.jpg
お持ち帰り分

塩焼き。
漬け、炙りも試してみたけど、イケる。

久々に面白い釣りができました。








Android携帯からの投稿

コメントを見る

みつりぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ