プロフィール

toshiya
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:36144
QRコード
▼ なんだかセレクティブなバチ抜け
- ジャンル:釣行記
2月に入っていよいよバチ抜けも本格化。
今年は2月最初のバチ抜けに3日釣行することが
できました。
数釣りのできるシーズンですね。
1日目
いつも通っているポイントへ。
潮が下げ始めてすぐに、アップに投げた
マニックにヒット。
50前後のアベレージサイズ。
リリースして、直ぐに次を狙いますが
続きません。
魚は間違いなくいる。
レンジを変えて探りますが反応なし。
ダウンに投げたカームにヒットさせますが
バラシ。
群れが沈黙してしまいました。
2日目
この日は別の場所へ。
昔通っていた大場所のポイント。
潮が下げ始めて30分ほどするとライズが
出始めます。
カッター、マニックでレンジを変えながら
探っていくも反応せず。
バチ抜けで水面下を狙うときに最も信頼
しているヤルキバで2ヒット。
この日はこの2本でした。
何故か分かりませんが、今年はルアーに
セレクティブな感じがします。
3日目
1日目と同じポイントへ。
下げ始めから40分ほどでライズが。
この日も私のバチ抜け先発ルアーである
マニック、カッターをローテしていくが
反応なし。
この日のレンジは水面のようなので
スライを投入してみると・・・ヒット。
立て続けにヒットします。
少しレンジが下がったところでヤルキバ。
こちらも連発。
どうもその日のヒットレンジを極力ゆっくり
引けるルアーでないと反応がないようです。
この日は小さいのも含めて6ゲット。
こんなにもルアーにセレクティブなバチ抜けも
あるんだと勉強になりました。
タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS97ML
リール:レアニウムCI4C2500S
ヒットルアー:マニック95、ヤルキバ、スライ





今年は2月最初のバチ抜けに3日釣行することが
できました。
数釣りのできるシーズンですね。
1日目
いつも通っているポイントへ。
潮が下げ始めてすぐに、アップに投げた
マニックにヒット。
50前後のアベレージサイズ。
リリースして、直ぐに次を狙いますが
続きません。
魚は間違いなくいる。
レンジを変えて探りますが反応なし。
ダウンに投げたカームにヒットさせますが
バラシ。
群れが沈黙してしまいました。
2日目
この日は別の場所へ。
昔通っていた大場所のポイント。
潮が下げ始めて30分ほどするとライズが
出始めます。
カッター、マニックでレンジを変えながら
探っていくも反応せず。
バチ抜けで水面下を狙うときに最も信頼
しているヤルキバで2ヒット。
この日はこの2本でした。
何故か分かりませんが、今年はルアーに
セレクティブな感じがします。
3日目
1日目と同じポイントへ。
下げ始めから40分ほどでライズが。
この日も私のバチ抜け先発ルアーである
マニック、カッターをローテしていくが
反応なし。
この日のレンジは水面のようなので
スライを投入してみると・・・ヒット。
立て続けにヒットします。
少しレンジが下がったところでヤルキバ。
こちらも連発。
どうもその日のヒットレンジを極力ゆっくり
引けるルアーでないと反応がないようです。
この日は小さいのも含めて6ゲット。
こんなにもルアーにセレクティブなバチ抜けも
あるんだと勉強になりました。
タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS97ML
リール:レアニウムCI4C2500S
ヒットルアー:マニック95、ヤルキバ、スライ





- 2020年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に |
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 |
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 |
|---|
| 10月30日 | 初GTキャッチの感動を語りたい |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 5 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント