プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:846
  • 総アクセス数:3027615

QRコード

(こだわり)ライジャケの装備

  • ジャンル:style-攻略法
ライジャケ。

様々なメーカーから、
様々なタイプが発売されてますね。

自分も色々使ってきました。
その結果、ベーシックな基本機能の
アングラーズデザイン「エクストリームⅠ」
に落ち着き、1年半くらい使っています。

ライジャケ自体はベーシックですが、沖堤で釣りをしているなかで、
装備や配置、ツールなんかは非常にこだわりがあります。

有名アングラーを見ると、
メーカーの絡みもあると思いますが、押並べて似たような装備や配置。

ですが、若干使いにくさを感じたりしたので、自分流にアレンジしています。

自分は浸かりはやらないので、ポイントにしてるのは、
・重心は上
・回転軸に重心
・両手を交互に使える

沖堤で使うルアーは重いものが多いですよね。
さらにプライヤー、フィッシュグリップなど、
総量だとそれなりの重さになります。

装備類をなるべく、上に配置するようにして、重量が分散するようにしています。
肩凝りや腰痛が多少軽減されますよ。

盲点は「横方向」。

自分はキャストなど際に回転軸になる左半身側に重心がくるようにしています。

写真は日曜の川崎新堤に持ち込むルアーですが、
右側がミノーや鉄板ですが、
左側はスピンテール、メタルジグ、ワームとジグヘッド(案外重くなる)。
スピンテールとメタルジグは全て30gクラスばかりなので、それらだけで1kgくらいはあります。

さらにドリンクホルダーも左側に配置。

これはロッド操作の邪魔にならないという理由もありますが、
キャストするときのからだのキレが保たれる、というか「そんな気がする」(笑)

両手を交互に使うのは、ランディング時です。

左手でランディング、
右手でフィッシュグリップを持ち、
左手でプライヤーでフックを外す。

それをスムーズに行う為、
それぞれを逆側に配置しています。

特にフィッシュグリップは右側にすると、ロッド操作で干渉することもあって左に配置。

ポケットの中も、良く取り出すものは左手で使いやすい右側に入れてます。

また、エクストリームⅠは左肩にもポケットがあります。
浸かる人がキーなど濡らしたくないモノを入れるものですが、
自分は、
・メガネクロス
・レンズの曇り止め
・Bouzラインカッター
・非常用ホイッスル

ラインカッターは、普段は使いません。
グチャグチャになった根掛かりラインが釣れたり、
ハサミで切るのがかったるい時に重宝します。
ライター代わりにも。

ホイッスルは、昨年FPイベントで安全講習を受けてから常備。
落水したときに、口でくわえられるように顔の横付近に配置しています。
球の入ってないタイプを使ってますが、水が入っても音が鳴るのだそうですよ。

まだこだわりポイントはあるのですが、
ちょっとマネできそうな配置なんかを今回は紹介してみました。

参考になれば!








コメントを見る