プロフィール

tomy

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:58435

QRコード

先制、中押し、ダメ押し!(笑)

【真鯛 11.05.07】

 今回で5日連続出船だ。(笑)

自分のメインエリアに徐々に真鯛が来ていることを感じていた。

果たして今回は?


 出船は4時半ごろ。10分ほどでメインエリアに到着。

前日より若干浅いところを、ゆっくりとチェックしていった。

と、すぐさま入れ食いパターンの反応を発見!

ima六十郎(アカキン)をボトム付近まで落とし、

魚探に映る反応の上までファーストリトリーブ。

バイトがなければすかさずフリーフォール。

これを数回繰り返したら、中層でヒット!

なんなくキャッチしたのは真鯛(63㎝・2.5㎏)だった。





幸先いい出だしにご満悦!(笑)

魚探の反応の出方がまだまだ釣れそうだったので、

慌てずにサイズを測ったり、画像を撮ったりすることができた。(笑)



この十数分後には真鯛(71㎝・3.6㎏)を追加!




ヒットジグは引き続きima六十郎(アカキン)である。





う~ん、テンションが上がる!(笑)

こんなときこそ落ち着かなければ!

ということで、良型を2枚(前日のを合わせると3枚)釣ったので、

システムを作り直した。


上の画像ですでに気がついている方がいることでしょう。

テールフックに赤いネクタイが1本ちょんがけされていることを。(笑)

ジグだけでも釣れることを証明したくてネクタイをはずして再開。

で、すぐさま真鯛(59㎝・2.3㎏)をキャッチできた!(笑)





はい、テールフックにネクタイがないことを確認してくださいね。(笑)





群れの反応を見つけてからほぼ30~40分で良型が3枚!

私が出船するとき、漁港の駐車場にはたくさんの車があり、

少なくとも2艘の遊漁船が出ていた。

でも、私の周りには誰もいない。

ウハウハポイントで一人でウハウハしていたわけである。(笑)



しかし、世の中はそんなに甘くないんでしょうね。

この後はバイトが数回あったものの乗らず・・・・。

そしてここまでのヒットジグを根がかりでロストしてしまった・・・・。



このロストは痛かった・・・・。

ジグはもちろんだが、ラインが・・・・。

水深50mちょっとの潮上にボートを入れ直したら、

ラインが出尽くしてボトムが取れない・・・・。

ちゃんと準備しておけよな!という感じである。(笑)

仕方がないのでいったん自宅に戻り、ラインを巻いて出直した。(笑)



再開早々、さらに浅いエリアで良い反応を見つけたもののバイトが1回のみ・・・・。

ここからは沈黙の時間が長かった。

自分としてはボトムに映る真鯛らしい反応の正体を確かめたかったが、

そいつらはジグには無反応・・・・。

途中合流した釣り仲間の鯛多ニック号のお客さんにも反応がなかったそうなので、

極めて渋い状況になってしまっていたと思われる。



昼前にたまたまいい反応を見つけ、

真鯛(52㎝・1.5㎏)を追加したものの、こいつはスレがかり・・・・。

状況が良くなっているわけではなかった・・・・。



時間だけが過ぎ、鯛多ニック号は平舘に戻って行った。

その頃、入れ食いパターンの反応を見つけることができた。

でも、何かがおかしい。

鯛多ニックさんが「反応はあるが仕掛けを落とすと反応が消える」と言っていたが、まさしくその通りだった。


魚探を見ながらやっていたが、

中層に映る反応はジグを追うようにいったん下がるが、

その後は反応自体が消えてしまう・・・・。

思いっきりジグを嫌っているという感じだった。

それでも1回だけジグを追うことがあった。

リトリーブスピードをいろいろ試したり、

それまで使っていた60gを40gに換えてみたりした。

少しでも可能性がありそうなことは何か?

答えを見つけられたわけではなかったが、

最後の流しは六十郎(ゴールドチャート)でやり通すことに決めた。



やり始めは全然ダメで、魚探に映る反応が切れたが、

また新しい反応が映り始めた。

いままでとは何かが違う。

リトリーブとフリーフォールを繰り返し、

何回目かのフリーフォールで少し落としすぎた感じがした。

ジャークを入れるとロッドが弧を描く。

「根がかったか・・・・」と一瞬思ったが、感触が違う。

真鯛のヒットを確信し、慎重に、慎重に、慎重にやりとりした。

で、無事に真鯛(63㎝・2.9㎏)をキャッチ~!




大好きなima六十郎(ゴールドチャート)に感謝である!




野球なら、先取点、中押し、ダメ押しの理想的な展開だが、

釣り人は欲深なので、最初から最後まで爆釣したいものである。(笑)

コメントを見る

tomyさんのあわせて読みたい関連釣りログ