プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:310
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:4456394

STAFF BLOGGER


ロッドとリールの相性

本日担当の、なぜかこのページの左の名前が私だけ消えている静岡の0☆3★6です(笑)

本日もよろしくお願いします<(_ _)>



今日は、静岡で行われているワイガヤ釣行会で、私のタックルを触られた参加者からよく聞く意見。

「軽っ!」

というやつの一番の理由について少し書いてみようと思います。



正直、そこまでロッドもリールも超軽量ではないんですよね。

特にリールなんかは、ダブルハンドルにしているしバランサーもついてるし…

私が使っているタックルより総重量では軽いものを使われている方は多いと思います。

実は軽く感じているだけなんです。


つまり、先重り感の差なんです(^_-)

pwijibux33eornaufb8m_480_480-19a59679.jpg


じゃあリールは重い方がいいかというとそうではなくて、やはりできるだけ軽い方が操作性も感度もよくなるのは間違いないところです。

要は軽いにしろ重いにしろ、極端はダメ!ということです。


こういうこともあり、34HPではアドバンスメントの適合リール表を掲載してます。

j56ubozhfxhnimd3pbb9_480_480-5eae9ba3.jpg

参考までに私が自分のロッドに装着しているリールの重量を下に書いておきます。

◯ FPR−57 → 196g
◯ PSR−60 → 210g(214g)
◯ HSR−63 → 214g(210g)
◯ PSR−66 → 222g(214g)
◯ HSR−73 → 235g
◯ SBR−74 → 235g

ロッドが長くなるにつれ、重いリールになっています。

それと適合表のそれぞれのロッドの適合範囲の真ん中より少し重めの重量を合わせているのがわかると思います。

少し先重りの方がいいとかできるだけ手元重心の方がいいとか、この辺は個人の好みがありますので、この数値はあくまで参考に留めておいてください。


それとアドバンスメントは第1ガイド(バッドガイド)にかなり小径のものを使っていますので、リールの番手はS社では1000番、D社では1003番をお勧めします。

リールの番手は大きくなるとスプール径が大きくなり、それが飛距離の低下に影響しますので。



いろいろ書いてきましたが、文章だけでは本当に伝わりにくいことばかりです(^^;;

34では、現在、各地でアジングセミナーや初心者セミナー、豆アジングカップなどの大会等を行っています。

興味のある方はそういう場へ是非、足を運びスタッフのタックル等を触らせてもらってみてください。

実際に触ってみてわかることも多いかと思います。

では、また(^^;;

 

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ