プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:565
  • 総アクセス数:4455874

STAFF BLOGGER


カスタム

こんばんは愛媛のヨースケです

久しぶりにパソコンから開くとスタッフページの左側に生首が

各スタッフの顔だけが掲載されておりビビってしまいました(笑)


さて本日は現在34×LIVREで軽量ハンドル第二弾をサークル会員限定で予約を受け付けている事も有りリールなどのカスタムについて書きたいなと思います

まあ最近忙しく近場にしか釣りに行けておらず。。。

しかもほとんど雨で撮影が出来ていないって理由も


まあそんな梅雨の長雨で釣りに行けない、大体週末は雨で悶々としている、僕と同じ様なサラリーマンアングラーも多いことでしょう


そんな時は家でリールのカスタム&メンテナンスはどうでしょうか?

僕実は体はでかいけど意外と指先が良い仕事をするので細かい作業も好き

昔は今のようにカスタムするのに社外品のパーツなんか無かったので、他社のノブやハンドルを付けてみたり、全バラシしてグリス抜きしたり、ベアリングのカバーを外してオープンベアリングにしたり、上位機種のパーツを流用したりと色々やっておりました

記憶をたどると初めて買ったリールは確かダイワのファントムマグサーボだったような気がしますが、そいつも小学生で全バラシ

ベアリング追加し、最後にはマグネットブレーキの磁石を取り外すという訳の分らん改造まで・・・

最近はあまりバラシたりはしてないのですが、ライトチューンは大体してます

スピニングで言えばラインローラーのベアリング追加など

これは意外と中級機種でも二個入るのに一つは樹脂カラーだったりするのでお勧めなライトチューンです。

特にアジングではライトライン使いますので重要なパーツです

ダイワさんなどはオプションで純正の追加パーツなど販売しているようなので参考にしてみてください

後は好みでハンドル変えたりノブを変えたり、ドラグ部分にベアリング追加などしています

変な話このあたりを追加するだけでかなり上位機種に迫れたりしますから面白いと思いますよ



最近使用しているメンテナンス用のケミカル関係と、追加するときに使うベアリングです

オイルとグリスは使い分けが必要です。簡単に言えばあまり回転性能が要らなく、過酷な部分にはグリス

回転性能が必要な部分にはオイルといった使い分けをしています


これが出来たら後は使い勝手の良いようにシングルハンドルからダブルハンドルに変更したり、バランサーを付けてバランス調整したり、見た目を格好良くするためにカラーパーツつけたりしてみるのも良いのではないでしょうか?





下側のリールには前回の34×リブレの軽量ハンドル、バランサー、それとラインローラーとドラグ部分にベアリング追加してます

ハンドルも軽くて感度も上がり良いのですがバランサーが左右のバランスを取ってくれるので疲れも減りますし、キャスト精度もあがりお勧めです

梅雨の夜に皆さんもメンテナンス&カスタムどうですか?

そして大物を釣り上げる妄想などしてみてはムフフ



最後になりますがカスタムに伴う改造などはメーカ保障の対象外になる可能性有りますので自己判断でお願いいたします








コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ