プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:664
  • 昨日のアクセス:626
  • 総アクセス数:4455113

STAFF BLOGGER


アタリ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
本岡です。


魚のアタリについて書きたいと思います。
皆さんも様々な魚のアタリを感じた事があると思います。

『ガツン』と明確なアタリから、テンション抜け・微妙に重くなる様なアタリなど、様々です。
これは魚の活性やメインベイトにより変わる事が殆どですが・・・

ルアーやラインのチョイスでアタリが変わる事も実は多くあります。
例えばジグヘッドの重さです。



ジグヘッドを使った『L字釣法』では、フリーフォールさせて釣ります。
フリーフォールであれば微妙な0.2gの重さの差がかなり明確なフォールスピードの差になって表れます。


具体的には始めに、1gをキャストしてた時は、ボケた様な分かり難いアタリ。
1.3gに交換するとアタらない。
0.8gに交換すると、明確なアタリがでてアタリが増えた。
更に0.6gに交換するとボケた様なアタリで、アタリが減った。
こんな感じの事はよくあります。
その日のアジの好みのフォールスピードを見つけてやれば、よりアタリが獲り易くなります。
マメなローテーションは結構キモですよ♪




更に、ラインの太さでもアタリの伝わり方は変わってきます。

ナイロン・フロロ・ポリエステル
3種類の素材の中でも1番伸長率が低い素材のポリエステルをピンキーは採用しています。




伸長率が低ければ低いほど、アタリをより明確に伝えてくれ、今まで感じれなかったアタリも感じる事が出来て、アングラーが優位になります。
また同じ素材でも太さにより伸長率は変わり、ラインの直径が太くなれば太くなるほど伸び難くなり、アタリが分かり易くなります。

つい先日、400g(0.2号)を使っていた社長は、アタリは分かるが微妙なアタリとの事でした。私は620g(0.3号)を使っていて、明確な吸い込みアタリが出ていました。

勿論、釣れない事は無いのですが・・・
出来るなら明確なアタリを掛けて釣りたいですし、更に細かいアタリも獲れれば、もっと楽しくなると思いませんか?

ただ、今の話だと太いラインが良い事ばかりですが、細くないと釣れない事も勿論あります!!

まさにケースバイケース。

魚の活性や状況に合わせて、ジグヘッド・ラインもローテーションしてみて下さい。
今まで感じれなかったアタリも感じられ、出会えなかった魚にも出会え、今まで以上に楽しくなると思います。


  本岡 利将


コメントを見る