プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:634
- 総アクセス数:5880401
QRコード
▼ PE0.3号システムでオオニベ135cm
- ジャンル:釣行記
「過去釣行記」
『オオニベ』

漁師さん達から話を聞くと30キロ位はよく見るとの事で、オオニベのサイズとしては大きくはありませんが、このタックルセッティングと好きなルアーで獲れた事が自分の中では最も大事。

思わぬ出会いに感謝(^ ^)

検量 135cm 16.5キロ
ロッド:Apia レガシーSC75 MHT
ライン:PE03 フロロ3号
ルアー:BlueBlue フォルテン40g
他にも真鯛・ヒラメ・アカヤガラ・鯵・イトヨリ・アラカブも釣れましたが、クーラーに入りきらないんで船長に献上してきました(笑)




ちなみに、ライトタックルでの大物とのファイトは、普通にリールフットを持つとテコの原理で疲れるんで、こうやって持つとあまり疲れません(^ ^)

(オオニベとのファイト中)
ライトタックルは曲げる事により魚の引きを軽減させ、細いラインでも曲がりによって負荷が少なくなるんで、曲げてなんぼです(^ ^)
大きく満月に近く曲げ、常にロッドのクッション性に頼りながらファイトすると良いと思われます!

iPhoneからの投稿
『オオニベ』

漁師さん達から話を聞くと30キロ位はよく見るとの事で、オオニベのサイズとしては大きくはありませんが、このタックルセッティングと好きなルアーで獲れた事が自分の中では最も大事。

思わぬ出会いに感謝(^ ^)

検量 135cm 16.5キロ
ロッド:Apia レガシーSC75 MHT
ライン:PE03 フロロ3号
ルアー:BlueBlue フォルテン40g
他にも真鯛・ヒラメ・アカヤガラ・鯵・イトヨリ・アラカブも釣れましたが、クーラーに入りきらないんで船長に献上してきました(笑)




ちなみに、ライトタックルでの大物とのファイトは、普通にリールフットを持つとテコの原理で疲れるんで、こうやって持つとあまり疲れません(^ ^)

(オオニベとのファイト中)
ライトタックルは曲げる事により魚の引きを軽減させ、細いラインでも曲がりによって負荷が少なくなるんで、曲げてなんぼです(^ ^)
大きく満月に近く曲げ、常にロッドのクッション性に頼りながらファイトすると良いと思われます!

iPhoneからの投稿
- 2016年6月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント