プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:141
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:5826264
QRコード
▼ ダイワ ソルトルアー商品紹介
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
僕は以前からショアラインシャイナーをルアー達を愛用していて、時々ログには出していましたが、かなーりお世話になっています。
メインは青物で^^
このルアー業界、最も飛距離の出るミノー類では、シマノさんのサイレントアサシン系・ダイワさんのショアラインシャイナー系だと思っています。
投げられたことがある方ならお分かりになると思いますが、Blooowin!140Sも飛距離・飛行姿勢共にこの2社のミノーに匹敵します♪
そんなショアラインシリーズから、新発売で出てきたルアー達をちょろっとご紹介。
こんなルアーもあったんだな~っと、参考にして頂ければ幸いです。
まずはこちら↓

ショアラインシャイナーZ 130F-HD
13cm 26g MAX飛距離69.5m
潜行レンジ50~150cm

大型2フックが背負え、尚且つ貫通ワイヤー仕様。
大型青物がきても安心ですね^^
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 140F これは既存
14cm 25.6g MAX飛距離74.5m
潜行レンジ 30~120cm
飛距離を見てもらったら分かりますが・・・飛びますねー^^;
アクションはロールの強いウォブンロールアクションとなっています。
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 125S-DR
12.5cm 26g MAZ飛距離79.5m
潜行レンジ 2mオーバー
外洋の足場の高い磯や、波長の長いおおきなうねりの時に良いと思います。
シンキングですし、これならどんなに高い足場でも、足元まで丁寧にルアーを引けますね^^
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 120F-SSR
12cm 19g MAX飛距離68.5m
潜行レンジ ~30cm
ショアラインシャイナーZシリーズ初のスーパーシャローモデル。
R50でもありましたが、あれも良く釣れますよね^^
シャロータイプのミノーで、こんなに飛ぶのはなかなか無いですよね~
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 97F
9.7cm 14.3g MAX飛距離 65.5m
潜行レンジ 30~80cm
これまた9cmクラスミノーとしての飛距離は凄いです。
僕はこれにちょっと細工をして使います^^
若干飛距離は落ちますが、フッキング率が上がるのでカスタムは必須です。
このお話はまた時間がある時にでも♪
最後にこちら↓

TDソルトペンシルの11cmモデルがフルモデルチェンジ。
貫通ワイヤーになり、大型青物にも対応。
磯ヒラにも11cmが一番使い勝手がいいし、良く釣れます。
この子はこそっとタックルボックスに忍ばせとくやつです(笑)
TOPで釣りたいときはリップルかこの子かツルペンかな~^^
以上、簡単な商品説明でした☆
僕は以前からショアラインシャイナーをルアー達を愛用していて、時々ログには出していましたが、かなーりお世話になっています。
メインは青物で^^
このルアー業界、最も飛距離の出るミノー類では、シマノさんのサイレントアサシン系・ダイワさんのショアラインシャイナー系だと思っています。
投げられたことがある方ならお分かりになると思いますが、Blooowin!140Sも飛距離・飛行姿勢共にこの2社のミノーに匹敵します♪
そんなショアラインシリーズから、新発売で出てきたルアー達をちょろっとご紹介。
こんなルアーもあったんだな~っと、参考にして頂ければ幸いです。
まずはこちら↓

ショアラインシャイナーZ 130F-HD
13cm 26g MAX飛距離69.5m
潜行レンジ50~150cm

大型2フックが背負え、尚且つ貫通ワイヤー仕様。
大型青物がきても安心ですね^^
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 140F これは既存
14cm 25.6g MAX飛距離74.5m
潜行レンジ 30~120cm
飛距離を見てもらったら分かりますが・・・飛びますねー^^;
アクションはロールの強いウォブンロールアクションとなっています。
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 125S-DR
12.5cm 26g MAZ飛距離79.5m
潜行レンジ 2mオーバー
外洋の足場の高い磯や、波長の長いおおきなうねりの時に良いと思います。
シンキングですし、これならどんなに高い足場でも、足元まで丁寧にルアーを引けますね^^
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 120F-SSR
12cm 19g MAX飛距離68.5m
潜行レンジ ~30cm
ショアラインシャイナーZシリーズ初のスーパーシャローモデル。
R50でもありましたが、あれも良く釣れますよね^^
シャロータイプのミノーで、こんなに飛ぶのはなかなか無いですよね~
お次は↓

ショアラインシャイナーZ 97F
9.7cm 14.3g MAX飛距離 65.5m
潜行レンジ 30~80cm
これまた9cmクラスミノーとしての飛距離は凄いです。
僕はこれにちょっと細工をして使います^^
若干飛距離は落ちますが、フッキング率が上がるのでカスタムは必須です。
このお話はまた時間がある時にでも♪
最後にこちら↓

TDソルトペンシルの11cmモデルがフルモデルチェンジ。
貫通ワイヤーになり、大型青物にも対応。
磯ヒラにも11cmが一番使い勝手がいいし、良く釣れます。
この子はこそっとタックルボックスに忍ばせとくやつです(笑)
TOPで釣りたいときはリップルかこの子かツルペンかな~^^
以上、簡単な商品説明でした☆
- 2014年4月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント