プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:5827884
QRコード
▼ 最初で最後
- ジャンル:釣行記
今日は台風並みの風の強さで、昨日同様立ってるのもやっとな位。
けど、どうしても魚からのコンタクトが欲しい。
2日連続で完全試合だけは絶対に嫌だ。
日の出から日暮れまで歩き続け、気合いだけでロッドを振り続け、気力だけで投げ続けていると、とうとうチャンスはやってきた。
夕まずめに青物狙いできた、今日最初で最後のアタリ。
青物を狙ってて初めて沖でヒラスズキを掛けた。
しかし、結果はブレイク。
本当に未熟で下手くそ。
初めてのケースに戸惑い慌て、ランディングに適していないと分かっていたのに焦ってしまった自分がいた。
ヒラスズキなら一度沖に泳がせ自分も移動し、左のズリ上げポイントからランディングすれば良かったのに、持ち上げ切れずに落ちた際オーバーハングの岩で擦れて・・・
逃した獲物はデカく重たかった。
今年一番悔しい。
本当に悔しい。
そしてそれと同時に自分に腹が立ってしょうがない。
今回のやり取りは動画に収めることが出来たので、フィッシングステーションにて公開させて貰おうと思っています。
関東方面ではマルの潮目打ちがありますが、ここ鹿児島では沖でヒラスズキが掛かることは滅多に無いはずです。(もしかしたらあるのかも知れませんが、僕の周りで一件も聞いたことありません。)
本来ならこういうブレイク動画は、恥ずかしく見せられるものではありませんが、珍しいケースという事で見て頂きたいと思います。
もしかしたらヒラスズキの潮目打ちも・・・成立するかも⁉︎
ということで、猛烈に反省しながら今から帰りますm(_ _)m
ブレイクしちゃったヒラスズキ。
ごめんね。

iPhoneからの投稿
けど、どうしても魚からのコンタクトが欲しい。
2日連続で完全試合だけは絶対に嫌だ。
日の出から日暮れまで歩き続け、気合いだけでロッドを振り続け、気力だけで投げ続けていると、とうとうチャンスはやってきた。
夕まずめに青物狙いできた、今日最初で最後のアタリ。
青物を狙ってて初めて沖でヒラスズキを掛けた。
しかし、結果はブレイク。
本当に未熟で下手くそ。
初めてのケースに戸惑い慌て、ランディングに適していないと分かっていたのに焦ってしまった自分がいた。
ヒラスズキなら一度沖に泳がせ自分も移動し、左のズリ上げポイントからランディングすれば良かったのに、持ち上げ切れずに落ちた際オーバーハングの岩で擦れて・・・
逃した獲物はデカく重たかった。
今年一番悔しい。
本当に悔しい。
そしてそれと同時に自分に腹が立ってしょうがない。
今回のやり取りは動画に収めることが出来たので、フィッシングステーションにて公開させて貰おうと思っています。
関東方面ではマルの潮目打ちがありますが、ここ鹿児島では沖でヒラスズキが掛かることは滅多に無いはずです。(もしかしたらあるのかも知れませんが、僕の周りで一件も聞いたことありません。)
本来ならこういうブレイク動画は、恥ずかしく見せられるものではありませんが、珍しいケースという事で見て頂きたいと思います。
もしかしたらヒラスズキの潮目打ちも・・・成立するかも⁉︎
ということで、猛烈に反省しながら今から帰りますm(_ _)m
ブレイクしちゃったヒラスズキ。
ごめんね。

iPhoneからの投稿
- 2015年4月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント