プロフィール

タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:305406
▼ 第77回 2015年〆釣行in鹿児島①
- ジャンル:釣行記
今まで釣った事のない、新しい魚を釣る事を目標にし、
毎年二桁の新釣魚種追加を達成している自分ですが・・・
今年は海外遠征をしたにも関わらず8魚種止まり。
遂に1桁で終わってしまうのか!?
この状況を打破するべく、
友人蒼ウマ氏を共に南国鹿児島県へ。

さらに、鹿児島港から船に乗り込み沖堤防へ。

桜島を眼前に、実釣開始です!
・・・
まず先陣を切ったのは蒼ウマ氏。

開幕はアカササノハベラ!

続いて自分には、オオスジイシモチ?
いや、この縦帯の数・・・コスジイシモチか!
今年9種目となる新魚種GET。
これで生涯釣魚種数230魚種となりました!

次に堤防際を狙うと、カサゴがヒット。
沖堤防と言うことでカサゴの魚影は特濃。

胴突き仕掛けの針全部に掛かって来る程の凄まじさです。

そして後半戦、友人の仕掛けに来たのは↓

なんじゃコイツは・・・!
後で調べたらゲンロクダイと言う魚だそうです。
凄く羨ましい獲物ですな~。
自分も続こうと頑張りましたが、巡り合うことは出来ず。
後ろ髪を引かれる思いで沖堤防を後にしました(笑)
毎年二桁の新釣魚種追加を達成している自分ですが・・・
今年は海外遠征をしたにも関わらず8魚種止まり。
遂に1桁で終わってしまうのか!?
この状況を打破するべく、
友人蒼ウマ氏を共に南国鹿児島県へ。

さらに、鹿児島港から船に乗り込み沖堤防へ。

桜島を眼前に、実釣開始です!
・・・
まず先陣を切ったのは蒼ウマ氏。

開幕はアカササノハベラ!

続いて自分には、オオスジイシモチ?
いや、この縦帯の数・・・コスジイシモチか!
今年9種目となる新魚種GET。
これで生涯釣魚種数230魚種となりました!

次に堤防際を狙うと、カサゴがヒット。
沖堤防と言うことでカサゴの魚影は特濃。

胴突き仕掛けの針全部に掛かって来る程の凄まじさです。

そして後半戦、友人の仕掛けに来たのは↓

なんじゃコイツは・・・!
後で調べたらゲンロクダイと言う魚だそうです。
凄く羨ましい獲物ですな~。
自分も続こうと頑張りましたが、巡り合うことは出来ず。
後ろ髪を引かれる思いで沖堤防を後にしました(笑)
- 2015年12月31日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント