プロフィール

ダンカン

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:45727

QRコード

ロックの為のライン

おばんです。

今大会を終わり気づいたこと。
それはタックルうんぬんではなく、ラインの重要性。
フロロは特性上沈みやすく、根ズレに強い。そして硬いので、太いラインを使えば感度も良い。
ただし、飛距離は落ちる。
PEラインは引っ張り強度は異常に強い。感度が良い。(常にテンションを張ってる場合)細いので、飛距離がでる。

はい。どう考えてもロックはフロロですよね。
けど、自分はこう思ってました。
太いPEを使えば擦れに弱くはない無いし、リーダー自体を切れやすい14lbくらいにすれば、リーダー組もそこまでしなくて良いし、感度も良いままで出来ると。
これが間違いでした。
よく考えてみれば、
PEはとても沈みにくい質な上、太いラインを使えば使うほど潮の影響を受けて、感度は最悪になるということを。
もちろんオフショアのボートロックには最適でしょう。
けど、磯ロック、漁港ロックにおいてはフロロでしょうね。
特にベイトはやはりフロロでしょう。
14、16、18と色々使ってみましたが14lbは潮の影響を受けづらいですが、パンチングにはあまり向かない為漁港向きかなと。
18lbは強いし、バックラ等の心配もないけど、潮の影響を結構受ける為感度が落ちる。
そして間の16lb。
うん!素晴らしい!感度、潮の影響を受けにくい、パンチングしても強度バッチリ!
とゆうことで、タックルのラインを変更!
カルコン200HGには16lbで100mでcomodoに合わせる!(短距離用)
ビッグシューターコンパクトにも16lb100mで86エルホリに!
ライトロック用のアルデバランには8lbを50m巻いて510lhでの漁港ロックに。
今年のスポーニングのハイシーズンはこれで駆け抜けたいと思います!

あー。こうなってくるとスピニングタックルも必要な気がしてきた…笑





iPhoneからの投稿

コメントを見る