プロフィール
太陽兄弟
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:239653
QRコード
▼ 復活の狼煙@西湘
いやあ、本当に5月は参りました…
フラット、シーバス合わせて出撃する事約20回。
まともな魚はマゴチとサバが1本ずつという、5月とは思えない渋さ…
しかもフラットは反応を得ても乗せられなかったり、バラしたり、ここ最近の流れの悪さもあって、このままフラット寄らずに夏になるんじゃないかと不安になってました(笑)
そんな中最近は東側のサーフでいい話を聞くようになってきたので、ベタ凪ぎ予報の本日出勤前に地元サーフへ行って来ました!
駐車場に着くとTUBEMANさんの車発見!
4時にエントリーしてTUBEMANさんにご挨拶。
潮位も低いので先発はミノーから。
想像以上に浅く、ブローウィンでも結構沖からノックしちゃう…
裂波にチェンジして数投するも反応なし…
地形も変わってるみたいなんで、ワームに変えて探ると、2投目でリトリーブ中にドン!

マゴチ40cmちょい。
フラッグシャッド4インチ。
リトリーブ中だし頭振らないからヒラメだと思ったらマゴチでした(^_^;)
この後すぐにTUBEMANさんにも反応があり、時合い確定。
ちょっと東側に移動して気になったヨレを叩くとワームのフォールにコツン!
頭振らないけどまたマゴチなんだろうな…
でも手応えはまずまずなんで50cmはありそう…
なんて思いながらランディングすると

ドーン!
ヒラメでした(笑)
自分の感覚まったくあてになりません…

52cm。
フラッグシャッド4インチ。
やったぜ!
これは復活と言ってもいいでしょ?(笑)
この後はジグとシンペンで軽く沖を探ってノーバイトで5:30納竿としました。
6月はいいスタートが切れたんで、4、5月の遅れを取り戻せるといいなぁ…


Android携帯からの投稿
フラット、シーバス合わせて出撃する事約20回。
まともな魚はマゴチとサバが1本ずつという、5月とは思えない渋さ…
しかもフラットは反応を得ても乗せられなかったり、バラしたり、ここ最近の流れの悪さもあって、このままフラット寄らずに夏になるんじゃないかと不安になってました(笑)
そんな中最近は東側のサーフでいい話を聞くようになってきたので、ベタ凪ぎ予報の本日出勤前に地元サーフへ行って来ました!
駐車場に着くとTUBEMANさんの車発見!
4時にエントリーしてTUBEMANさんにご挨拶。
潮位も低いので先発はミノーから。
想像以上に浅く、ブローウィンでも結構沖からノックしちゃう…
裂波にチェンジして数投するも反応なし…
地形も変わってるみたいなんで、ワームに変えて探ると、2投目でリトリーブ中にドン!

マゴチ40cmちょい。
フラッグシャッド4インチ。
リトリーブ中だし頭振らないからヒラメだと思ったらマゴチでした(^_^;)
この後すぐにTUBEMANさんにも反応があり、時合い確定。
ちょっと東側に移動して気になったヨレを叩くとワームのフォールにコツン!
頭振らないけどまたマゴチなんだろうな…
でも手応えはまずまずなんで50cmはありそう…
なんて思いながらランディングすると

ドーン!
ヒラメでした(笑)
自分の感覚まったくあてになりません…

52cm。
フラッグシャッド4インチ。
やったぜ!
これは復活と言ってもいいでしょ?(笑)
この後はジグとシンペンで軽く沖を探ってノーバイトで5:30納竿としました。
6月はいいスタートが切れたんで、4、5月の遅れを取り戻せるといいなぁ…


Android携帯からの投稿
- 2016年6月2日
- コメント(28)
コメントを見る
太陽兄弟さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント