プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:258
  • 総アクセス数:821524

アーカイブ

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (21)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

ここ最近~

 
Love ocean
Love mahimahi burger♪
 
mahalo

続きを読む

AKB69の方々とmellowな夜 Ⅱ

  • ジャンル:日記/一般
  • (life, food)
ある日は ねむさん のお誘いで もんじゃ五平 へサザエを食べに。
 
五平さんが佐渡島で採ってきたサザエさん
行くとそこはねむさんが所属している チームAKB69 の集まりの場でした(笑)
 
あほえ や 私 はチームメンバーじゃないのに混ぜて頂きありがとうございましたm(_ _)m
五平さんの美味しいもんじゃを…

続きを読む

ハマチ♪

  • ジャンル:日記/一般
  • (life, food)
ある日は~
服部あつえさん が 釣り情報 の取材で釣った魚を御裾分けしてくれたので、クッキンgоо~してイナワラ(イナダ以上ワラサ未満size)ディナー。
作ったのは お刺身 潮汁 アラ煮 ハマチ茶づけ。
でもって、お刺身は お刺身親善大使 の ねむさん に半身ほど更に御裾分けして、捨てたのは皮と尻尾だけ。…

続きを読む

日々のできごと

  • ジャンル:日記/一般
  • (food, life)
ある日はねむさん、松本雄司さんとミートing(ミーティング?(笑))
 
そこに50キロマグロのファイトを堪能してきたbst先輩も合流してヘッドシェークing。
なんて感じでこの夏も相変わらずな日々。
今日はそんな夏の、すっかり掲載しわすれたおもひでメモ。
大切な人たちからおみやげ貰ったり。
 
 
 
 
Birthd…

続きを読む

Savantha Thaveta Sagamiwan

  • ジャンル:日記/一般
  • (food)
タイトルは紛らわしいですが、某有名バッグでは無く、相模湾産の釣れたてサバのお料理の話題です(笑)
りある君プレゼンツで行ったサバ釣りの獲物たち、釣ったからには美味しく食べなくちゃ、アニサキスに中る(あたる)前に罰があたっちゃいます♪
釣りの話題はこちら
http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr85cywegx

続きを読む

西へと

  • ジャンル:日記/一般
  • (life, food)
※今回のログは釣りのお話はありません。釣りのお話を楽しみにされてる方、ごめんなさい※
6月の後半は急遽西へと。
明石海峡と言えばタコ。
名産のタコを使った地料理を頂きにふらりと 楽 なるお店に。
先ずは くぎ煮 の旨味にうっとりしてからタコ料理へと。
メニュー : くぎ煮
メニュー : 地蛸の炒め物
メニュ…

続きを読む

赤い悪魔とbst (#1)

宿敵あほえ(服部あつえ)出演の舞台を楽しんだ翌日のある日は、午前中に小波で遊んでから浅川和治プロが営むスマトラカレーへと車を走らせ、織愛さんと一緒に遅いブランチを楽しんでからbst先輩のワークガレージへと。
所有する高級車(大衆車)を快適仕様へとブラッシュアップして頂き、これで風待ち波待ち時合待ちも…

続きを読む

メローな日々

one night ~
風の無い難しい夜。
アーバンサイドな壁を2時間ほど打ち歩き、運良く3匹のフッコに遊んで貰い
ルアー : アイマビータ 他
そして
one day ~
春の気配を感じて、フレンズたちと里川へと
まだまだ寒い山間部
フライタックルを操り、美しいネイティブトラウトの躍動でRe,Lax
イブニングライズを期待して…

続きを読む

シーバス爆 と 美味しいマルイカ

ある夜は~
宿敵あほえ が(服部あつえ)が取材釣行でマルイカを釣ってきて、数時間後には新潟のイベント出演へと旅立って行ったので、新鮮なマルイカの身柄を保護して~
折角なので新鮮なうちに美味しく~(笑)
ベーシックな烏賊そうめんは外せないので先ずメイクしてお刺身親善大使の ねむさん にデリバリー。
メニュー…

続きを読む

サーフDeズド~ン

Like a free bird
何にも縛られず 想いのままに翼を広げ
誰もがそう 生きていたい
It’s free bird
例えばそれは 亀戸ホルモン吉田道場
マルチョウ地獄の その先へ
亀戸ホルモン吉田道場 バグ~ス♪
Like a free bird
煙の向こう 見え隠れする
ゴツイ腕と 魂揺さぶる五平サワー
 
手前  :   悪魔  ねむさん …

続きを読む