プロフィール

倉田大地

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

ショア青物トップゲーム 後編

後編




前回ヤズ二本キャッチした後。



潮替わりが近づき一気にヤズからの反応がなくなりました




刻々と流れが変化
oxrkgpcsokpnvavgw8z8_480_480-6a5a60b4.jpg


変化はチャンス!!(^_-)-☆


いい方に転ぶのか悪い方へ転ぶのかその行方を妄想しながら、トッププラグを潮の変化する場所を狙いながらキープキャスト



ですが、反応はありません



dgab28hn3b9biu5dpjyw_480_480-2ab08a77.jpg
曇りの秋空の下、少し休憩をはさんで海況を観察




そうしていると海の表情が変化し出しました






うっすら潮目の様な模様が出来ていたので ルアーをブローウィン140Sにチェンジしてキャスト





早巻きで巻いてきてスピードダウンさせた瞬間







ゴンッ!!





喰った(^^♪





合わせを入れたら・・・






ギューン  ビョーン








ジャンプ??











もしや・・・







キャッチしてみると
6ng9xs2whgy6udhw8vkv_480_480-cfa7a8a8.jpg
esnn4rvc4oap4bnhg26w_480_480-611c9734.jpg

ぺんぺんサイズですが、シイラ



今かよ・・夏釣れてよねぇ~



まぁ今年はしょうがないか





この魚を皮切りに潮が替わり流れ出すと一気にぺんぺん祭り開始





特にトップには好反応
czz97a5uu7tjrct77xhs_480_480-18ab5ceb.jpg

874torcpercuya8vn7xe_480_480-219a416d.jpg
mzdyvwb3vyk8amappoji_480_480-db553404.jpg
高速リトリーブのスキッピング等より早いピッチのショートダイブによく反応してバイトしてきました

zgsveokwcnah3rteewir_480_480-c5901a7f.jpg
次から次にヒットして面白い
kmrxw6oe2skjhpchxjab_480_480-a4abe1af.jpg
zbusfpn6nbkah782auwe_480_480-f0968491.jpg
陸に上げると傷だらけになるので水際でリリースしながらシングルフックの掛りのデータを取集

少し魚が浮かなくなってきたので
x8rxjf99z5k28j8erap6_480_480-533f57f0.jpg
トレイシー25を入れてみるとガンガンヒットするのですが、身切れしたり、掛りが浅かったりでオートリリースの連続



バイブレーションのヒットパターンは中速リトリーブ&ロングジャーク




潮の流れもあるので浮き上がりにくく、引き抵抗が軽いトレイシーは磯でもいい感じですね



まぁこんな感じで後半戦はペンペンシイラ一色になりましたが、いいデータが採れました




いろいろ試せて楽しかったです





タックルデータ

ロッド
リップルフィッシャー RunnerExceed 103H


リール
ダイワ キャタリナ4500H 

ライン
デュエル X-8  4号

リーダー
フロロ18号  2ヒロ

ルアー
ララペン150F、青政148F、ノースクラフト ガンデウス130F、ポップクイーン130F、フィードポッパー150F、トレイシー25g、ブローウィン140S、ジャクソンピンテールEZ45g
pi6nawi4cf9c32r6vir4_480_480-6ded36f2.jpg
zx3h6r5bnkyk85i74gvh_480_480-699949d2.jpg

 

コメントを見る

倉田大地さんのあわせて読みたい関連釣りログ