プロフィール
倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ ショアウルトラライト(マイクロ)ジギング(青物)
とあるこの日は久々に釣り友さんが天草へ来るとのことで一緒に青物狙いで磯へ
入ったポイントの状況的には魚は居るけど、天候の安定により小さめのベイトが戻ってちょっと気難しい感じ 。
釣り友さんはガチンコ青物タックルで攻めるようなので、自分はその気難しい魚を考慮してメバルタックルも忍ばせつつポイントへ。

海はベタ凪。
そんな中、釣り始めた釣り友さんが早々とダイビングペンシルでネリゴをキャッチ 。
状況がいい方に傾いてる事を期待するも後が続かず単発ボイルが起こるのみで通常のルアーに反応が悪い。
ベイトはマイクロ、スモールベイトがチラホラ見え、それにアタックする魚。
この状況を見て自分はウルトラライトタックル(メバルタックル)でアプローチしてみることに 。
まずはミノーで表層を探ってみるも無反応。
なのでジグにチェンジ!
シーライドミニ6gをチョイスして中層をワンピッチジャーク
風も弱くジャークした後、しっかりテンションを抜いたり、送ったりしてシーライドミニの微震動フォールを発動させながらやってると
フッワッ
ドスンッ!!
フォールからの動き出しでバイト
ヒットと同時にいい重量感とガンガン頭を振る魚
ネリゴ?かな!?
そう思ってロッドでプレッシャーを掛け寄せようとすると頭を振るのをやめて魚体を横にして抵抗しながら張り出した根の方へ
このまま行くといい事はないので、早めに少しテンションを緩くして、おいでおいでと誘ってみる。
すると見事ターンして手前へ泳いで来る
しめしめ(^_-)-☆と思いましたが、魚は加速しながら足元のオーバーハングへ鬼の突っ込み


こっちか(^_^;
レバーブレーキリールならではのロッドの反発力を活かしながらラインテンションのコントロール。
腕の長さもプラスしてロッドとラインの角度を調整しながら根ズレしないように耐える

スリル満点で面白いけど際どいランに内心ヒヤヒヤ
魚の動きに神経を集中しながら少し浮かせては突っ込む攻防を繰り返して何とか水面付近へ
良型ネリゴかと思いきや魚体にはうっすらイエローライン
ヒラゴだ!
観念したかと思いきやまた足下のオーバーハングへラン!
やっぱこの魚は最後まで強え~ですね
でもさすがに体力は消耗していてじっくりやり取りして距離を詰め、ようやくキャッチ

最近アベレージの2キロサイズ

ミスればやられると言うスリル感が堪らないです!!

そんな攻防の末キャッチ出来たのは嬉しい!!
リーダーチェックすると軽く擦ってました
アブね。(^^;)
リーダーチェンジしてから釣り再開
しばらくアタリが出なかったですが、15分位した頃・・
中層のフォール中ミスバイト!
そしてその同じレンジで・・・
ズンッ!!っとヒット
比較的すんなり上がって来たのは・・・

チビヤズ君。
やっぱこの手のベイトにはマイクロジグが効きますね~(≧∇≦)b
特にシーライドミニの微振動フォールは色んな魚に効きます!
スローなフォールなので、レンジもコントロールしやすいですしオススメです!
フォールに反応がいいようなので、長めのフォールを意識してやってみたらフォール中に
ズキューン☆彡
一気にロッドを引ったくるバイト

ブルブルとめっちゃ走る~☆彡
ハガツオ?
浮かび上がった魚は

ハガツオじゃない
ソウダ??
そしてキャッチ!

(流血写真ですみません(´`:)ルアーが見えないのが要因。てか釣り友さんの撮り方良くてかなりでかく見えます(笑))
で、よくよく見ると胸ビレの下に黒い星
ス・・スマじゃないっすか!!

なかなかレアなスマ(ヤイトガツオ)
をショアからは初キャッチ
これまた嬉しい
顔がマグロみたいでカッチョイイ~
シーライドミニは綺麗に口の中。
もう少し飲まれてたら切られてたかもですね~。
とここでこの魚を最後に自分はタイムアップ。
釣り友さんにはファイト中チョロチョロして迷惑掛けたので、釣ったお魚をプレゼント。これで勘弁して頂きました m(_ _)m (人が多いポイントでは出来ないなと改めて思いました。)
それからファイト写真撮って頂きありがとうございました!
スリリングかつエキサイティングなファイトでレアな魚までキャッチ出来ましたし、とてもいい体験が出来た楽しい釣行でした!
タックルデータ
<ロッド>
シマノ ソアレCI4+ S803LT

<リール>
モアザンブランジーノ2508SH-LBD
<ライン>
サンライン スーパーブレイド5 0.6号
<リーダー>
フロロ2.5号
<ルアー>
DUO テトラワークスTOTO42S、TOTO48HS、シーライドミニ6g



入ったポイントの状況的には魚は居るけど、天候の安定により小さめのベイトが戻ってちょっと気難しい感じ 。
釣り友さんはガチンコ青物タックルで攻めるようなので、自分はその気難しい魚を考慮してメバルタックルも忍ばせつつポイントへ。

海はベタ凪。
そんな中、釣り始めた釣り友さんが早々とダイビングペンシルでネリゴをキャッチ 。
状況がいい方に傾いてる事を期待するも後が続かず単発ボイルが起こるのみで通常のルアーに反応が悪い。
ベイトはマイクロ、スモールベイトがチラホラ見え、それにアタックする魚。
この状況を見て自分はウルトラライトタックル(メバルタックル)でアプローチしてみることに 。
まずはミノーで表層を探ってみるも無反応。
なのでジグにチェンジ!
シーライドミニ6gをチョイスして中層をワンピッチジャーク

風も弱くジャークした後、しっかりテンションを抜いたり、送ったりしてシーライドミニの微震動フォールを発動させながらやってると
フッワッ

ドスンッ!!
フォールからの動き出しでバイト

ヒットと同時にいい重量感とガンガン頭を振る魚

ネリゴ?かな!?
そう思ってロッドでプレッシャーを掛け寄せようとすると頭を振るのをやめて魚体を横にして抵抗しながら張り出した根の方へ
このまま行くといい事はないので、早めに少しテンションを緩くして、おいでおいでと誘ってみる。
すると見事ターンして手前へ泳いで来る

しめしめ(^_-)-☆と思いましたが、魚は加速しながら足元のオーバーハングへ鬼の突っ込み



こっちか(^_^;
レバーブレーキリールならではのロッドの反発力を活かしながらラインテンションのコントロール。
腕の長さもプラスしてロッドとラインの角度を調整しながら根ズレしないように耐える


スリル満点で面白いけど際どいランに内心ヒヤヒヤ

魚の動きに神経を集中しながら少し浮かせては突っ込む攻防を繰り返して何とか水面付近へ

良型ネリゴかと思いきや魚体にはうっすらイエローライン

ヒラゴだ!
観念したかと思いきやまた足下のオーバーハングへラン!
やっぱこの魚は最後まで強え~ですね

でもさすがに体力は消耗していてじっくりやり取りして距離を詰め、ようやくキャッチ


最近アベレージの2キロサイズ


ミスればやられると言うスリル感が堪らないです!!

そんな攻防の末キャッチ出来たのは嬉しい!!
リーダーチェックすると軽く擦ってました

アブね。(^^;)
リーダーチェンジしてから釣り再開

しばらくアタリが出なかったですが、15分位した頃・・
中層のフォール中ミスバイト!
そしてその同じレンジで・・・
ズンッ!!っとヒット

比較的すんなり上がって来たのは・・・

チビヤズ君。
やっぱこの手のベイトにはマイクロジグが効きますね~(≧∇≦)b
特にシーライドミニの微振動フォールは色んな魚に効きます!
スローなフォールなので、レンジもコントロールしやすいですしオススメです!
フォールに反応がいいようなので、長めのフォールを意識してやってみたらフォール中に

ズキューン☆彡
一気にロッドを引ったくるバイト


ブルブルとめっちゃ走る~☆彡

ハガツオ?
浮かび上がった魚は


ハガツオじゃない

そしてキャッチ!

(流血写真ですみません(´`:)ルアーが見えないのが要因。てか釣り友さんの撮り方良くてかなりでかく見えます(笑))
で、よくよく見ると胸ビレの下に黒い星

ス・・スマじゃないっすか!!

なかなかレアなスマ(ヤイトガツオ)
をショアからは初キャッチ


顔がマグロみたいでカッチョイイ~

シーライドミニは綺麗に口の中。
もう少し飲まれてたら切られてたかもですね~。
とここでこの魚を最後に自分はタイムアップ。
釣り友さんにはファイト中チョロチョロして迷惑掛けたので、釣ったお魚をプレゼント。これで勘弁して頂きました m(_ _)m (人が多いポイントでは出来ないなと改めて思いました。)
それからファイト写真撮って頂きありがとうございました!
スリリングかつエキサイティングなファイトでレアな魚までキャッチ出来ましたし、とてもいい体験が出来た楽しい釣行でした!
タックルデータ
<ロッド>
シマノ ソアレCI4+ S803LT

<リール>
モアザンブランジーノ2508SH-LBD
<ライン>
サンライン スーパーブレイド5 0.6号
<リーダー>
フロロ2.5号
<ルアー>
DUO テトラワークスTOTO42S、TOTO48HS、シーライドミニ6g



- 2015年10月23日
- コメント(3)
コメントを見る
倉田大地さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント