プロフィール

リョウ

佐賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:102693

シーバス用のフックについて考える…

  • ジャンル:釣行記
最近はいろんなフック(防錆、鋭針先、強度など)が売られています。
昔に比べたらすごくよくなったのですが、値段もそれなりに高い。

では何を基準にフックを選べばいいのでしょうか・・・。

私の場合はものすごくフィールドに左右されるので、いくつかのフックを使い分けています。
高価ですので値段も考えなくてはいけませんが・・・。

ストラクチャーの少ないオープンエリアでしたらドラグをしめなくていいのであまり考えなくても良さそうですが、流速があり、根が点在するエリアや、ストラクチャーから強引に引きはがさないといけないエリアなどは、強度面が重要になってきます。

マルスズキの場合、私はがまかつのSPMHを多用していましたが、これも高いですよね。
なので最近はFimoフックを使っています。
値段は同じくらいですが、がまかつは6本、Fimoは10本とお買い得。
強度もそこまで変わらないような気がします。
しっかりとさされば問題ないでしょう。
ちなみにダイワのサクサス。刺さりはいいのでしょうが、何度も折れたので自分的にはちょっと。

ヒラスズキの場合、SPMHだと何度も伸ばされた経験があるので、ジャンプライズとがまかつコラボのMMHを使っています。これはフックが内側にそっているのでばれにくいし強い。
問題は10本で1500円を超えるという点。これは痛いです。

この問題は大きく、お金のない私にとって、少々フックが変色しようがもったいないのでそのまま使ってしまいます。
特にSPMHやMMHの場合、普通の錆びた色にはならず、黒っぽく変色します。
ですからまだいけるだろうと安易に考えてしまうんです。

先日ヒラスズキを狙いに行きました。
ジャンプライズフック(MMH)をつけていたので安心だと思っていたのですが、フックの色は変色していました。まぁ大丈夫・・・そう思っていたので、魚をかけてバラしたときは、ただ刺さりが甘かったと思っていました。
ところが、フックを見てみると
oumn9gmtyavseraakxan-1a3a44cf.jpg
伸ばされている・・・
ヒラスズキのサイズもたいしたことなかったのに。

これを見たとき、変色したら使いものにならないくらい強度がダウンするんだと実感したことでした。
じゃあ新品に交換しないといけない・・・。
でも高すぎる・・・。

SPMHも黒く変色するのでさびが目立ちにくいですが、結局は強度ダウン。
こちらもすぐに交換しないといけない。
ちなみに3番をつけていたとき、変色したまま使っていたら、フロントもリアもマルスズキに一発で伸ばされたことも・・・。これはサイズはかなりのものでしたが。

それなら、値段の比較的おさえられたフックを選んだほうがいいですよね。
さびが目立ちやすくても。(フックを買うのが厳しい人に限りますけどね(^^;)私のように)

錆びないようにすぐに水洗いしているのですが、やっぱり変色するものはしますから。

オーナー(カルティバ)から、今年の夏までに気になるフックが登場します。
フックの形状も私好みですし、さびにも強いらしい。強度面も押してあります。
あとは値段。
すごく気になっているので早く出てほしいです。
試してみたいものです。

結局は・・・
・値段を気にしない人は、いい針を使って、ちょっとでも変色したら交換
・そうそう買えない人は、程良い針を使って変色したら交換

さびや変色はフックをかなり弱めてしまうので、いずれにせよ、交換は必須条件です。

絶対錆びない針とか出たら嬉しいですけどね・・・。

なのでフックはこまめにチェックして、思い切って交換しましょう!
ってのが私の結論です。


さてさて、話は変わって久しぶりにホームを調査してみました。
私の好きなヒイラギパターンがやってきていたのでしょうか・・・。

爆風すぎて調査にならず・・・

パターンなんて考えられないくらいの爆風でした。

一応超低弾道&サミングで風の影響を最大限になくし、ウインドドリフトでシンペンを流してなんとかヒットさせました。
e5itfbx4zjn6wg6nv48f-7aebdb4d.jpg

t97wacc3367pcij5y2fu-757c1285.jpg
そのうちの1本は、口の中に30cmくらいのボラが縦にすっぽりと入っていました♪

いいサイズをばらしちゃったのが悔やまれましたが、悪条件の中出せたのでほっとしました。

ちなみにこの日、島原凄腕アングラーのTukasaさんも参加。
「普通帰るよね・・・」
ってくらいの爆風の中、簡単にキャッチされていました。
初めてのポイントでも状況を的確に把握し、引き出せるところがやはり凄腕ですね。
さすがです。

そのあと仕事終わりの中島氏が合流。
私は用事があるため帰りましたが、あの後どうだったのでしょうか・・・。

もちろん出していることでしょう(^^)

使用ロッド:風神ADハイローラー104
使用リール:セルテート3012H
使用ライン:PE1.2号(デュエルX8)
使用ルアー:パンチライン95、マリブ78、コスケ110、アサシン140など





 

コメントを見る