プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:484239
QRコード
▼ 荒川中流域3/28
- ジャンル:釣行記
昨日のリベンジにと、夜10時より、釣行。
ポイントに着くと、昨晩と同様に下流からの風!
上げの力は、昨晩に比べ少々強めで、条件は良好♪
普段なら、120サイズのミノーからのスタートだが、昨晩の実績から、TKlM90より、素直にスタート!
昨晩のヒットが、自らの腕が伴って、導いたヒットなのか、はたまた偶然が重なっただけなのか…
明暗の外にキャストして、風でラインスラッグを、明暗奥に流し込む。
昨晩ヒットした地点に、U字の頂点が、行くイメージで、ゆっくりとリトリーブ…
しかし、立ち位置を変え、着水地点を変えてと、やるも反応はなし(汗
やっぱ、昨晩のは偶然が重なっただけだったみたい…(爆
とりあえず、次に選択したのは、スーサン♪
同様に、してみると数投目で、コンっ!ってショートバイト♪♪ しかし、フッキングにはいたらず…
すぐさま、同ラインをトレースするも反応なし(汗
カラーを変えてみるも…
最終的には、一旦あきらめて、いつものごとくロリベの投入!
昨日よりは、流れはあるもやはり弱く、ロストの不安がよぎり、うまく流し込めず…(汗
ワンダー→ニョロ→ヨレミニ→ピース80S→と使うもダメ…(泣
なんだかんだで、最初のスーサンのショートバイトのみで、時間だけが過ぎて、すでに予定時刻の0時に(汗
とりあえず、本日は投げてなかった120サイズミノーを投げて、帰ろーって思い、ハイドシャローをキャスト!
明暗外から、ジャーク3発入れて、スローリトリーブで明暗内に…
次に、明暗内に入ったとこで2発のジャーク!そこからリトリーブに入る瞬間に、グンっ!!しかし、すっぽ抜け(泣
これは行けるかもぉ~♪などと思いながら、同様にすると、今度はボディタッチ!
そこで、何を理由にかは、自分でもわからないが、ほとんどお蔵入りに近い状態だった、裂波120の玉彩にチェンジ!
さっきと同様にして、数投目に、明暗奥の先ほどボディタッチがあった辺りで、ジャークを入れた瞬間に、ゴンっ!!
フッキングが今回は、しっかり決まる♪♪♪
しかし、エラ洗いしないし、なんか怪しい暴れ方…
ドラグは時々、滑るも頭を振る感じもなく、これは鯉ではないか?などと思いつつ、足元まで寄せる。
なんと昨晩、バラしたのと同サイズのシーバス様!
怪しい暴れ方の正体は、テールフックが口に、フロントが胸ビレ付近にと、頭が振れない状態だったみたい(笑
久々のゲットは、67㎝!
見事、昨晩のリベンジ成功♪♪
その後、まだやりたい感じもありましたが、タイムリミットを告げるTELが入り素直に撤収…
やはり、上げの時間が良いのかも♪
3バイト1ヒット1キャッチ♪♪


ポイントに着くと、昨晩と同様に下流からの風!
上げの力は、昨晩に比べ少々強めで、条件は良好♪
普段なら、120サイズのミノーからのスタートだが、昨晩の実績から、TKlM90より、素直にスタート!
昨晩のヒットが、自らの腕が伴って、導いたヒットなのか、はたまた偶然が重なっただけなのか…
明暗の外にキャストして、風でラインスラッグを、明暗奥に流し込む。
昨晩ヒットした地点に、U字の頂点が、行くイメージで、ゆっくりとリトリーブ…
しかし、立ち位置を変え、着水地点を変えてと、やるも反応はなし(汗
やっぱ、昨晩のは偶然が重なっただけだったみたい…(爆
とりあえず、次に選択したのは、スーサン♪
同様に、してみると数投目で、コンっ!ってショートバイト♪♪ しかし、フッキングにはいたらず…
すぐさま、同ラインをトレースするも反応なし(汗
カラーを変えてみるも…
最終的には、一旦あきらめて、いつものごとくロリベの投入!
昨日よりは、流れはあるもやはり弱く、ロストの不安がよぎり、うまく流し込めず…(汗
ワンダー→ニョロ→ヨレミニ→ピース80S→と使うもダメ…(泣
なんだかんだで、最初のスーサンのショートバイトのみで、時間だけが過ぎて、すでに予定時刻の0時に(汗
とりあえず、本日は投げてなかった120サイズミノーを投げて、帰ろーって思い、ハイドシャローをキャスト!
明暗外から、ジャーク3発入れて、スローリトリーブで明暗内に…
次に、明暗内に入ったとこで2発のジャーク!そこからリトリーブに入る瞬間に、グンっ!!しかし、すっぽ抜け(泣
これは行けるかもぉ~♪などと思いながら、同様にすると、今度はボディタッチ!
そこで、何を理由にかは、自分でもわからないが、ほとんどお蔵入りに近い状態だった、裂波120の玉彩にチェンジ!
さっきと同様にして、数投目に、明暗奥の先ほどボディタッチがあった辺りで、ジャークを入れた瞬間に、ゴンっ!!
フッキングが今回は、しっかり決まる♪♪♪
しかし、エラ洗いしないし、なんか怪しい暴れ方…
ドラグは時々、滑るも頭を振る感じもなく、これは鯉ではないか?などと思いつつ、足元まで寄せる。
なんと昨晩、バラしたのと同サイズのシーバス様!
怪しい暴れ方の正体は、テールフックが口に、フロントが胸ビレ付近にと、頭が振れない状態だったみたい(笑
久々のゲットは、67㎝!
見事、昨晩のリベンジ成功♪♪
その後、まだやりたい感じもありましたが、タイムリミットを告げるTELが入り素直に撤収…
やはり、上げの時間が良いのかも♪
3バイト1ヒット1キャッチ♪♪


- 2011年3月29日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント