プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:310
  • 昨日のアクセス:270
  • 総アクセス数:488410

QRコード

荒川中流域11/3

  • ジャンル:釣行記
体調が悪いはず…
なのですが、不思議とサカナが釣れたら、治りました(^^;

ってことで、このポイントで実績の高い、ダラダラの潮周り、深夜0時から、1時間半程度と思い出掛けてきました!


満潮 前)20:18 158㎝
干潮 04:06 70㎝
小潮


ポイントに着くと、さすがダラダラの下げ、3時間が経過してても、緩やかな下げ…

とりあえず、水位が前日の波よけ前で、とった時と同じなので、波よけ前から、チェック♪

モルモをダウンに投げて、ホットケ…

波よけから、2mくらいの位置まで、流れでよったら、チョイチョイとティップを動かして…

出るならココっ!
ってとこを過ぎても反応は、もちろんありません…

2投、3投、4投目…
ミスキャスト(>_<)

波よけ際に着水…
案の定、モルモをロスト…(T_T)

=1時間半では帰れなくなりました。
干潮まで待ち、回収しないとなりません(>_<)


さて開始早々に、マヌケなロストスタートで、リーダーを結び治していると…

対岸で、上げの時間から、やっていた陽介さんが、登場!

下げが効き始めた、30分ほど前に、40弱のチビちゃんを3連発でゲット!
とのことです…

さて、再びキャスト開始と思うと、急激に流れが加速!!

このタイミングで、モルモがあればぁ~~~(T_T)

と思うが、波よけにぶら下がってます(^^;

とりあえず、上流側の明暗は、陽介さんが入ったので下流側をチェック…

反応なしで、流れの強さから、明暗から20mほど離れた位置から、流芯をヨレヨレ→デュプレックスで流し込み…

昨年の秋は、大当たりしたパターンも、今年は状況が違う…(>_<)

1時間が経過…
流れが少し緩くなり、陽介さんが下流側へ移動。


明暗の定位置から、ロリベをカウント5まで流し込みつつフォール…


明暗のラインから、2mほど入ったラインをスローに引くイメージも、流れが緩い(>_<)

明暗にストレートに立つ感じで、リトリーブしながら移動して、杭に足を掛けて足場を固定すると…

グッググッ!

足元で、上げきっていなかったロリベにヒット!

が、瞬間的に竿1本分のラインの長さでは、持ちこたえきれずにバラし…(T_T)

とりあえず、サカナがいるのは判ったし、あとは位置…

だいたい、見当はついて、立ち位置は元に。

明暗ギリギリにキャスト。緩い流れなので、カウント3から、ロッドを水面に平行に寝かせて、リトリーブ開始…

それだけでは、反応がないので、次は、根の前辺りでリフト&フォールを入れてみる…

反応なし…

今度は、根の奥から、リフト&フォール、リトリーブ。
リフト&フォール…

ゴンっ!

リフトで、根を超えた辺りでヒット♪♪

なかなか、良い引きをしてくれて、じっくり明暗から引きずり出した後に楽しんで…

見た目は60UPありそうな、グッドコンディションの58㎝をゲット♪♪

しかも、サッパを吐き出しました!


リリース後、同様にキャストするが、流れがさらに弱く…

リフトしても、イマイチ波動が弱い感じなので、レンジ70に変えて同様に…

やはり、根を越える感じのリフトのブルブルに反応して、ゴンっ!

またも同じサカナ?
って感じの58㎝…

58シバリですか?(^^;

陽介さんが、投げさせてとのことで、リーダーも絡まり結び治しを要するので、だいたい、ここら辺に根があり、ここでリフトを入れると食いますよ…

と説明して数投目に!


ロリベで、見事に55㎝をゲット!


完全に、プチ爆モードに突入だな…(^o^)

しかし、その後はレンジで反応なし、ロリベで反応なし…(>_<)

オグル70SlMに変えて、同じようにすると、1投目でヒット!

結構、大きい!!

足元まで寄せ、抜き上げでフックアウトォ~~(T_T)
陽介さん曰わく、70はありましたよ…って(>_<)


引き続き、オグルをキャスト!

やはり、ピンに差し掛かった辺りで、コッ!

ちょっとズレているが、ミスバイトっぽい…

チョット、ティップを動かして誘うと、ゴンッ!!

とりあえず、明暗から引きずり出して、慎重に…

さて、最後の抜き上げで、またフッ………(T_T)


気を取り直し、キャストするが、さすがに2本連発でバラすと続かない(>_<)

水位も、かなり下がったので、モルモを回収して…

2時半。

あと切りがよいということで、30分とロリベ→レンジ→オグルとキャストするが流れが弱すぎなのか反応なし…(>_<)

ミニエントは?
とキャストして、ロッドは立て気味で、ボトムを取ってから、30㎝ほどのリフトを入れながら足元まで丁寧に探ると…

ゴンッ!

アベレージの50後半っぽい引きも、また最後にフックアウト…(T_T)

再度、同様にやって根掛かり、終了(T_T)

その後、居残りでやっていた陽介さん…


67に、50UPを2本を3連発で、出したそうです(^^;



もう、終了と思ってましたが、まだこれから狙えそう♪♪

今度は、タモは用意して行こうっと(^^;

タモあれば、全部とれてたし(T_T)

6ヒット2キャッチ


オグル・ミニエントで、サカナが掛かるが、あげられません…(T_T)



コメントを見る