プロフィール

オニギリ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:432046

QRコード

禍福は糾える縄の如し (かふくはあざなえるなわのごとし)とは、 人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。 不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。 感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。 希望を持って生きて行きましょう!

小豆島釣行のススメ【80尾目】その①






オニギリで御座います。





本日のお題は、自分の釣りの故郷である小豆島にスポットを当てさせて頂きます。

※この短編動画では、島の魅力を伝えきれないけど、雰囲気は伝わると思います。



ポイントの話は、島のアングラーを配慮する為に出てきません。 季節・水温・潮・ベイトを読まなければ、そうそう釣れるものではありませんので、 個人的には有名ポイントなら、明かしても問題ないと思うのですが、嫌うアングラーが居ますのでご容赦願います。

よって魚種別シーズン・アクセス・食事・交通手段・宿泊・釣具屋等の各種案内になります。



総評

年間を通し釣り物には困りませんが、2月の低水温期、8月の高水温期は、ポイントや釣り方を選ばないと難しい期間です。 瀬戸内海ですので、潮の入れ替えに時間が掛かります。 シーズンが全体的に後半よりになるイメージ。 3月から4月ののっこみシーズンは型が出ますが、ランカーサイズは、期待しない方が無難です。 ゴールデンウィーク期間の釣果がやや落ちる。 梅雨の季節の河口域の増水パターンは考えない方が無難です。 7月は活性が戻ります。 8月はお盆期間を含めた前後食いが落ちる傾向がある。 9月から11月のハイシーズンは、対象魚が豊富で、総魚種アングラーには、腕の見せ所のエリアです。 回遊魚に関しては、時期・数ともにムラが多い。 居着きの個体は種類豊富で、厳寒期を除けば、困りません。 地元アングラーが多いポイントは、釣れている証拠になるので、ポイント選定の参考情報にすると良いです。



魅力

魚種豊富で四季の釣り物に困らない。 場所取りしなくても竿を出せるポイントは、必ず残っている。 昼夜問わず釣りが出来ます。 これぞ瀬戸内海というのんびりとした島の雰囲気を味わいながら、ターゲットを追うのも楽しい。 昼食がてら観光も出来るのも魅力です。 是非、島民の方々と触れ合ってみて下さい。 きっと素敵な思い出として残ります。



装備

海面は穏やかに見えますが、引き潮の速度は、急流河川の様に速いです。 ウネリや波は低いですが、フェリーの出す引き波には、注意して下さい。 波止でもライジャケ等の補助具はして下さい。 磯に入るなら磯靴の用意が必要です。 



ルアー対象魚

・スズキ、アジ、サバ、カマス、太刀魚、ブリ、カンパチ、サワラ、メッキ
・カサゴ、メバル、タケノコメバル、クロソイ、キジハタ(アコウ)、アイナメ、クジメ、オニオコゼ、ムラソイ、ヨロイメバル
・チヌ、マダイ、チダイ
・マゴチ、ワニゴチ、ヒラメ
・甲イカ、紋甲、アオリ、スルメ(マツ)、ジンドウ(ヒ)
・手長タコ、マダコ、イイタコ
・ベラ、アナハゼ、マハゼ、アナゴ、キス

※サイズを気にしなければ、行の左側が釣り易い。 後程、魚種別のシーズを紹介致します。 2年半の実釣で得られたデータは、ガイトブックとは、内容がかなり異なります。 



タックル

アジングロッド~ライトショアジギング用ロッド、スピニング1000番~3500番、エステル0.2~PE1.2で事足ります。 但し、磯の急流深場を探る場合は、ショアジギングロッドMクラスが必要なタイミングがあります。 



立ち回り方

釣具屋や地元アングラーから情報を入れて下さい。 年により調子の良いエリアが偏ります。 常夜灯があり、昼夜とも釣りが楽しめます。 夜間は常夜灯のあるエリアで釣行し、ベイトの濃さを確認すると良いでしょう。 滞在時間が限られていますので、ベイトを追うことが、釣果への最短ルートです。 その他の判断基準として、居着きのカモメは少ないですので、個体数が多いエリアやレジャーボートの多いエリアは、激アツです。 得られた情報を基に朝夕マズメは、磯やサーフで一発狙いが面白いです。 特定の対象魚が不振でも、別のターゲットが狙える場合がありますので、底を取れる場合は、ボトムまで調査した方が良いです。 また、ルアーを餌木にチェンジしたり、ミノーをメタルジグに変更したりすると楽しめます。 

私有地につき立ち入り禁止エリアがあります。 また、潮が満ちると戻れなくなるエリアが一部ありますので、潮位の推移に注意して下さい。 自分のゴミは持ち帰りましょう。 ルールは、厳守して下さい。



小豆島へのアクセス

rok5e3fwb37asentjimx_480_480-a2fb9085.jpg


四国フェリーグループ https://www.shikokuferry.com/
・姫路港 <--->小豆島 土庄港
・新岡山港<--->小豆島 土庄港
・高松港 <--->小豆島 土庄港

国際フェリー http://www.kokusai-ferry.co.jp/
・高松港 <--->小豆島 池田港

ジャンボフェリー http://www.shoudoshima-ferry.co.jp/
・神戸港 <--->小豆島 逆手港 

瀬戸内観光汽船 http://setouchi-kankokisen.co.jp/01timefare/
・日生港 <--->小豆島 大部港 


島内での交通手段

ランガンが基本になりますので、車やバイクでの移動手段が基本になります。 海沿いの外周部を一周すると3時間半ほど掛かります。 バスやタクシー移動は、料金も高く便数も無いので考えない方が良いです。 レンタカーという方法もあるのですが、フェリー出発地点の有料駐車場に止めた場合、島でレンタカーを12時間以上借りると高くなる場合があります。 小豆島のフェリーターミナルにレンタカー店舗が無い場合、追加料金が発生する場合もありますので、検討が必要です。 お車での往復フェリーチケット割引、宿泊施設協賛の往復フェリー割引、期間限定の割引がありますので賢く利用するのをお奨めします。 普通乗用車なら持ち込んだ方が安く、荷物の積み替えもなくなります。 ガソリン価格は、香川県内より8円ほど高いですので、事前給油が良いです。



困ること

一番困ることが、実はトイレです。 基本フェリーが発着する港には、深夜でも利用できるトイレがあります。 しかし、大部港や福田港は事務所内にトイレがあるため、最終便以降は利用出来ません。 また、王子漁港、小海漁港、灯台近辺の公園や海水浴場近くには、公衆トイレがあります。 深夜利用するトイレがコンビニエンスストアの6箇所になりますので、お土産や観光施設を利用した際に事前に済ませておく注意が必要です。

二番目が、ガソリンの給油所が早めに閉店します。 早めの給油を心がけて下さい。

三番目が、外食産業が発展してません。 深夜1:00までのファミレスが一軒ありますが、それ以降はコンビニ利用になります。



宿泊・観光地

食事なしのビジネスホテルが、島内では割安です。  ビジネスホテルの中には、温泉&休息のみの利用可があり格安です。 3年に一度瀬戸内芸術国際開催で、観光客の来島数が年間7万人増加します。 宿泊やお車でのフェリー利用は、お早目のご予約をお願いします。

小豆島観光協会の詳しいまとめサイトがありますので、リンク貼っておきます。 掲載写真以外の詳細観光マップがダウンロード出来ます。

esioxd7w7kejj5kvxw9m_480_480-1bc4a4f1.jpg

小豆島旅ナビ http://shodoshima.or.jp/

オオキドホテル http://www.ohkido.com/

フェリー乗用車込み往復料金&一拍食+温泉利用料 11,800円 プランが格安ですが、2名以上の利用や期間限定の条件付です。

ob4k2b3dgo7t4htejabz-97b1da07.jpg
※オリーブ公園
3pfg2woay8xv3cnodyc7-18a7ba4c.jpgzdjt4tay6o4g595v6rth-4e5fa875.jpg
※特産のそうめん


食事

地魚。瀬戸内海の幸を味わうなら
・島活
c2zf5hn7y5v7t58whd6i-a4897618.jpg
9hob27iishbjursuvvve-42e8ee7f.jpg
〒761-4101 香川県小豆郡土庄町甲267
0879-62-3323
定休日 火曜日 営業時間 予約された方が無難です。


地魚、郷土料理を味わうなら
・味彩
wx7osjex69k5f6j7cm57-e07ed948.jpg
27ibcjmi2u58kc3oaujc-870cea47.jpg
〒761-4101 香川県 小豆島土庄町 甲24-14
0879-62-2862
定休日 水 営業時間 11:00~14:00 18:00~22:00 



フィッシングショップ

トミオカ釣具
〒761-4121 香川県小豆郡土庄町淵崎甲2128−7
営業時間 6:30~21:00 シーズンにより開閉時間が変更されます。
定休日は無く冠婚葬祭などが無い限り、営業されてる頼れる店です。
u2in2jzx7e6jpg4kgwg4-08026b72.jpg
※比較的ルアーが充実してる。 店主は島全体の釣果情報に明るい。 散々自分がお世話になったショップ。 是非、お買い物して情報を伺って下さい。

小野釣具
〒761-4301 香川県小豆郡小豆島町池田1431−4
営業時間 9:00~17:00 定休日 月 記憶なので要確認です。
※夫婦で営む小さなお店。 ルアーも比較的充実している。 島の東~南の情報に明るい。 店主の通称「仙人」のポイントの見切りのつけ方が見事。 ロッドを出さない日とロングキャストしまくるON/OFFの差が凄い。 是非、お買い物して、お上さんから情報を伺って下さい。

 

魚種別シーズン

(魚種  分類  アベレージ 知人や自分が釣った最大サイズ 補足)の順に記述します。 タックル等不明点は、過去ログを掘起して頂けると参考になる部分があると思います。

メバル 金・白・黒 Av12~21cm 最大28cm 漁師網に尺稀

瀬戸内海と言えば、メバルの数釣り。 サイズは出ないが楽しめる。 冬季の3ヶ月真面目に取り組めば、800~1200本。
 
1月 ◎ 凪の日はリッジやメバペンのプラグも有効。
2月 ○ 白ワームで波止周囲の底際でサイズが出る。
3月 ○ フロート 黒ワーム 磯のカレントでサイズが出る。
4月 △ 狙ったことが無いが、外道で25cmあり。
5月 △ 狙ったことが無い。
6月 △ サイズを選ばなければ、釣れない事は無い。
7月 × サイズを選ばなければ、釣れない事は無い。
8月 × サイズを選ばなければ、釣れない事は無い。
9月 △ 狙ったことが無い。
10月○ 狙ったことが無い。
11月◎ クリア赤ラメワーム万能 JH単 波止カレントや際撃ち。
12月○ アフターで食いが落ちる。



マダイ Av35~55cm 最大70cm メタルジグ タイラバ Sミノー

瀬戸内海と言えば、ショアマダイも楽しい。 砂地、岩礁、掛け上がり、潮通し、ベイトを探せれば確立は低く無い。 3月4月9月10月は、入っていれば積極的に食ってくる。 タイラバ船の位置確認も重要。 島のアングラーでも良型のっこみマダイのポイントを知っている人は少ない。
 
1月 × 
2月 △ ポイントを選びは大切。 メバリング中の外道で出る場合も。
3月 ○ のっこみシーズンは、比較的釣り易い。
4月 ○ のっこみシーズンは、比較的釣り易い。
5月 △ のっこみ後、喰い渋る。
6月 △ やや食いが戻る。
7月 △ 必要条件を満たしたポイントに通えば出せる。
8月 × 高水温期は、水深のエリアなら可。
9月 ○ 青物やキジハタの外道で釣れる。
10月○ 青物やキジハタの外道で釣れる。
11月△ ベイトの寄り次第で、青物の外道で釣れる。
12月× 



キジハタ(アコウ) Av25~38cm 最大54cm テキサス スピンテール等

瀬戸内海と言えば、数は出ないが、型が出せる。 波止の基礎石、テトラ、岩礁を探せれば確立は低く無い。 甲殻類の場合は、テキサスでクロー系ワーム使用。 イワシ等のベイトの場合は、スピンテールでスイムが良い。 ベイトが寄ってるから良いとは限らない。 タイミングが難しい魚種。 兎に角、怪しいポイントを丁寧にランガン。
 
1月 × エステル0.4で知り合いが54cm捕獲。
2月 × 
3月 × オフショアの釣果が聞こえ始める。
4月 △ 島のアングラーが指導開始し、フレッシュな個体を狙う。
5月 △ 
6月 ○ ここから上向きになる。
7月 ○ カタクチイワシで祭が開催されるかも。
8月 △ 高水温期は、潮通しが良いとか深いエリアなら可。
9月 ○ 
10月○ 
11月○ 
12月△ メバルに切り替える月間
 

 
アジ 真・丸 Av 15cm~23cm 最大37cm ギガ情報あり

回遊にはムラがある。 9月~11月がハイシーズンで、朝夕のマズメが基本になりますが、常夜灯周りで深夜も楽しめます。 日中もシェード・水深・潮をキーワードにポイント選べば可。 春シーズンは、島アングラーで未開拓な分野で、情報に乏しい。 春を開拓できれば、ギガのチャンスありかも。

師匠情報によると、2018年4月上旬尺アジ爆釣。 ポイントの話をオレが先にしたら、知り合いに聞いたと勘違いされた(笑) 2014年春頃、アジがベイト追って出るナブラを経験していたまでの事。 知り合いなら理解して頂けると思うけど、いつもオレが青物追ってたポイントから、岬にかけて。 多分、ここが春ギガのチャンスのあるポイント。 2018/04/30追記

1月 × 水温が高く推移していれば、可能性。 
2月 × 
3月 × 数釣りを楽しんだ経験あるが、条件次第。
4月 × 数釣りを楽しんだ経験あるが、条件次第。
5月 △ 狙ったことが無いので、不明。
6月 △ 狙ったことが無いので、不明。 
7月 △ 狙ったことが無いので、不明。
8月 △ 8月後半より、サビキ情報が入り出す。
9月 ○ ワカシ~イナダに混じり、ミノーで良型でる場合も。
10月○ ワカシ~イナダに混じり、ミノーで良型でる場合も。
11月△ アジリンガーのクリアイエロー JH単体で十分。
12月△ 初旬でシーズン終盤。



カサゴ(ガシラ) Av12~24 最大28cm 年中無休

狙って釣れなかったら、釣りを辞めて良いレベル。 癒しのターゲットです。





その②へ続く…
http://www.fimosw.com/u/shoshin555/cohuyttwixkjzs





追記になります。


過去ログ【51尾目】2015年9月投稿で、実際の釣行ガイドの様子を記述しています。 宜しければ、参考までにご覧下さい。



追伸1:

島を離れて1年半が経過します。 小豆島も少子高齢化が進む過疎地区で、毎年200人前後、人口が減少しています。 2017年4月の国勢調査によると、土庄町と小豆島町の人口を合わせて、29,220人。 お隣の豊島の人口を引くと28,360人。 就学のため住民票を残したまま、島外へ出て行っている人口を減算すると、約28,000人。 人口から見ると人口は減少しているものの、過疎地区には見えません。 問題は平均年齢なのです。 因みに労働年齢では、40代後半でも若手の部類に入ります。 3年間島にお世話になった身としても、島の将来を非常に心配しています。 少しでも来島される観光客や釣り客が増え、観光事業の活性化により、島の発展があればと思います。

もっとも深刻なのが、高校卒業後の進路で、就職や進学にしろ、島外へ出なければ、将来が見えてこない状況なのです。 殆どの子供達が成人を向かえる前に、家族と離れ離れになる時が来るのです。 島の産業が人口を支えられない悪循環。 新卒者を受け止める産業があれば、人口減少の歯止めが掛かけられるのですが。 子を持つ親の身としても、心情を察すると、心が痛みます。

私自身、島の発展の方向性を色々模索しました。 辿り着いた答えが、観光事業による発展です。 それも、観光客一人ひとりを大切にした島らしいサービスを提供した上での発展。 これならば、大型の観光施設や宿泊施設は必要無く、小さな資本で発展が遂げられます。 但し、サービスの質が求められますので、島民一人ひとりの意識も改善しなければなりません。 

島には都会のように便利な生活はありません。 しかし、便利な生活は、街へ出れば何処にでもあります。 恵まれた自然や平和に満ちた暮らしは、他所では簡単に見つけることは出来ません。 物質的に豊かな生活が上質な人生なのか? 個人的な意見を言わせて頂くと、答えは完全に「NO」です。 この事は、島内外での生活を経験して、初めて分かる事なのかもしれません。 島には日本人が忘れかけた人情が息づいています。 島民の方々には、何も無いことを恥じるのではなく、大切な心を持っていると誇りに思って、島の発展に寄与して欲しいと切実に思います。

来島される皆様には、島人の人情に触れ、小豆島の魅力に触れて頂きたいと心から願います。
 

コメントを見る