2/7 湾奥 ~初釣り~

行ってきました。初釣り。


なんか、魚が戻ってきてるとかきてないとか。


バチパターンで釣れてるとか釣れないとか。


いろいろ考えながら、きんたろう氏と行ってきました。


きんたろう氏も初釣りです。


出る前から北風が強かったので、嫌な感じではありました。





まずは満潮付近に隅田川から入ってみる。


ヤヴァイくらい北風がピープー。ガチで寒い。


とりあえず30分ほどやるがノーバイトで移動。


出来るだけ風裏のポイントへ。


今度は運河筋。今日はランガンで釣るまでやめねぇ。


とりあえず、バチは全く見えない。


が、きんたろう氏が新年1本目ゲット。明暗部をヤルキバで。


40ちょいのでした。


しばらくやってみたがこれっきりでまた移動。





次も風裏の明暗部。


俺はいくらやってもノーバイト。。。


しかし、横に入ったきんたろう氏に2連発で抜かれる(爆)


共に40ちょいくらい。


カラーは違えど同じルアー投げてんのに・・・


これはショックを通り越し、自信喪失しちゃいました。




今度は歩いて小移動し、隣接する明暗部へ。


今度はまたしてもきんたろう氏に抜かれる。今度は50オーバー。


そこで投げさせてもらうが俺にはノーバイト。。。


ここでヤルキバをハッピーレモンからスカポンにチェンジ。


まさかの1投目で・・・








ようやく初フィッシュ!


一応フッコですw


さらに連発。







サイズアップです。


カラー変えたとたん連発ですよ。。。


さんざんハッピーレモン通したラインですよ。。。


去年はハッピーレモンにしか反応しなかったエリアなのに。。。





ここまでカラーで差が出るとは。。。ショートバイトすらねぇし。。。


気遣ってくれたきんたろう氏に感謝です。


そして気付かせてくれたきんたろう氏に感謝です。


4本目抜いた時、ロッドごと汚ねぇ運河に落ちてしまえと思った事は内緒ですw



すんげぇ辛かったけど、いい勉強になった釣行でした。







【タックルデータ】

ロッド:アピア ネオンナイト83L

リール:シマノ セフィアCI4 C3000SDH

ライン:東レ シーバスPE 1号

リーダー:DUEL ナイロン14lb

ヒットルアー:ヤルキバ真性バチSP



コメントを見る