プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:306
  • 昨日のアクセス:592
  • 総アクセス数:2101553

QRコード

『怒涛の3週連続大遠征?』その3 最終章?

前回の遠征出発日に痛めた腰が火曜日の朝、限界に達し病院へ・・・
注射を打ってもらおうとしたが今回は我慢して頓服と湿布を


ロキソニンは全く効かなかったがボルタレンは少し効いた(笑)

水曜日

嫁がどうしても行けないようなので自分が授業参観に(^o^)


 

緊張しているのか手をあげて発言しようとしないので

真横でプレッシャーをかけてやったら固まった(笑)



金曜日

ある方からメールが!

『 明日道東空爆NIDA!! 』


犯人はこの方




そう
道北隊長さん♪

この瞬間頭の中は・・・・・・・・・

実は3週目の遠征はこの瞬間まで全く予定になかった^_^;



速攻で嫁に電話・・・


自分 『今日、道東に行こうか?』


嫁   『了~解~!』


いつもこんな感じです(謎)


娘の水泳少年団の練習が終わった


夜9時 出発!!


道東までは450キロ


流石に遠い(笑)


今回は札幌周りで道東道に乗りワープ


途中、あまりの眠さに 選手交代(*_*;


翌朝3時前に現地到着(^^ゞ


道北隊長と合流して海へ 




今回はサクラマス狙いなんでサーフへ

最初はだーれも居ないほぼ貸切状態で気持ち良く開始♪

相変わらず霧が凄い・・・


開始1時間、何にもなかったがいきなり

ドカン!!

あれっ寄ってこない(・。・;

太平洋の波はやはり重いなぁ♫

それにしても久々に楽しぃ~

慎重に楽しんで



魚道で

コンディション抜群 パンパンの魚体(*^^)

やはり道東の魚は凄い♪

しばらくして今度は

ズドン!!

寄らない寄らない 楽しい~(^o^)

十分遊んで



雨で髪が(笑)



魚道で

1本目よりさらにパンパンでデカい(*^_^*)



道北隊長さんも


ドキュン!!



そして

嫁もいつの間にか

バゴン!!



これまたデカい(・。・;

しかもこの嫁、結構波がある中スニーカーで釣りしてやがる流石(謎)


いやー それにしても太い♫



計ってないけどおそらくすべて軽く3キロオーバー


道東恐るべし(笑)



魚道で


アメちゃんも釣れたし


ひとまず腹ごしらえ



白糠にある はまなす と言うお店にGO!

ここでも道北隊長さんに夢中の翔海(笑)

カツカレースパゲッティ




道東に来ると何故かスパカツが食べたくなる♫



満腹になったので休憩しようとしたが釣れているらしいので

釣り再開



KABUKIMETAL40グリーンで


こちらのポイントは凄い人^_^;



少しやるが・・・疲れたので早めに釧路の温泉へ



気持ち良かった~



アイスを食べて満足の子供達(笑)


食材を買い込んで

おなじみ?

『第1回道東NCサミット開催!!』



遠征に来ていた岩田さんも合流して楽しいひと時♪


距離が距離でみんな疲れているのでこの日は早めに終了(^^ゞ
 

速攻で(-_-)zzz





翌朝


寝ていると・・・・




この方が



この方と


(変質者ではございません(謎))

この車で



いきなり登場!!



少し遅れて皆でポイントへ行くと

人 人 人・・・・

バイオレンスは嫌いなので端に


嫁が



ボボジグでアメちゃん


自分も



KABUKIMETAL30プロトで



ちびアメちゃん



人が減らない^_^;

子供たちは馬とにらめっこ(謎)



この後、馬に追いかけられます(笑)




釣れないので前日の場所へ移動


しばらくして


岩田さんから電話が・・・・・


岩田氏『どうですか~?』

自分『ダメなんで移動しました~』

岩田氏『マジすか?もう8本釣れましたよ♪左側魚居ますよ~』

自分『マジですかぁ\(◎o◎)/!戻ります!』  



そして超過密地帯遠投ゲームに参加(謎)


サーフトリップRマジックカスタム夜光貝仕様で

何とか  

ドバン!!



コイツも太い♪

あっぱれ道東!!


帰りの事も考え10時に帰路に就きました。


途中

豊頃?の道の駅前の食堂で
 



スミマセン またスパカツ(笑)


帰りは 清水町公園でペダルボートに



釣りしている間、いつも待たせてごめんよ~^_^;



ゆっくり遊んでくれ(^.^)

ここは鯉がたくさん居て、レンタル料金も激安、とても過ごしやすい公園でした(^o^)丿

その後は睡魔と戦いながら夜11時に無傷で自宅到着(・。・;

久々に仲間にもサクラマスにも再開できて満足な遠征となりました(*^^)v

遠征中、御一緒した皆さんお疲れ様でした!


どこかでまたよろしくお願いします<(_ _)>



長いログにお付き合いいただきありがとうございました(^o^)



 

コメントを見る