プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:169
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:2098829

QRコード

放置民していた間の出来事 3

8月最終週の週末
1番下の息子の全道大会…

まさかの初戦敗退でいきなり暇になった

p6iz7p6igjjb3noevw3j_360_480-582b393c.jpg
とりあえず小樽にあるメガ盛りかき氷 確か250円を食べて心を落ち着ける…

5ooh46z6au3927pu3srf_480_360-38f1b582.jpg
一つでは足りないのでおかわり(笑)

その晩、ホテルには戻らず…
t47e7zy2cfutfmkakks8_360_480-a6314b38.jpg
気付くと1人海へ…

外海はシケで使えないので

e4iutyt5wwys7vhgwd3k_480_360-1eb948a9.jpg
旬のシャコ

ただ釣りがしたかった(笑)

車に積んであったルアーロッドと即席の仕掛けを作り

ひたすら待つ

ここのシャコはとにかくデカい♪
rkkdn4su4tgxnr94gj7i_360_480-40fbca12.jpg
目標の10匹が釣れたので

8yimp7mmxmtgwxtw5bg7_360_480-a6d7516b.jpg
その場で茹でる

vbb2iia4o2tppyfkkpbt_360_480-e1158c24.jpg完成

これがまた激ウマ♪

enkho799xk7ez8szu5o6_480_360-eb9dd8c9.jpg
翌日、子供達と合流し大会会場へは行かず何故か水族館

6kb5b6y9bhoyc6grpsmh_480_360-976d9c1f.jpg
自分はトラウトに夢中


9月にに入って

悪天候が続き釣りもキャンプもできないので
5v63gbdedb2yhm3f4tdr_480_360-cf8a69c0.jpg
燻製作りに精を出す

rh2h2ptv8vtj3kbrnp4s_360_480-bdd184d0.jpg
酒呑まないけど酒が進む…

6zx6oseym6idnyzts9zs_480_360-f07ca2c7.jpg
やっと凪たので

s8th2tga54tu825ai669_480_360-3dd36050.jpg
ヒラメ秋の陣

csvgoa9goef5dc2r9837_360_480-a9ed0392.jpg
釣れるが小さい

mf6z8seoykjps4c4uo2o_360_480-62e666f2.jpg
ルアーはテスト中のカブキメタルプロト

mnyg85a2e7jus83paraz_480_360-9163835b.jpgソイはサイズが良かった

atmifa3fdcp2ic2hp7ka_480_360-f94719e4.jpg
発売はいつになるかな?
かなり使えます( ̄∀ ̄*)

vu4ynsfhxhonwjd59ptz_480_360-3e7ac89b.jpg
サーフでも
tekuwyb4cobad25cky78_360_480-cfa0a41d.jpg
港でも

いろいろテストしました(^^)

h3k4vvi9j6cgipau3fox_480_360-2072c344.jpg

来シーズンに向け、フックも作成

xtotj4wvduyvvw9hg42n_480_360-96c2a7f9.jpg
天気となかなかタイミングが合わず

また燻製を作り

pmabstdc5gd3i3kuvrxr_480_360-5fe7a6d4.jpg
子供達のバドミントン大会の引率で各地を回り
xvhr5pzm7a78xwubxwmu_480_320-9d2bd0f1.jpg
名物を食す
4zb7t62fiz9zoar52tyt_480_360-c97370d1.jpg
親父は忙しい…


そんな中、嬉しいお誘いを頂き
obsfvg7mmpy9xdx3vc6d_480_360-152cf55a.jpg
それに向けた嬉しいお届け物が届き
hgsyxdf8awtbop6cm4s2_270_480-41fd9cec.jpg

ゆっくりと準備を進め

uxzutnd9fpfubwrgejtv_360_480-6679e4bf.jpg
なんとか間に合い

久々に思い出したこのワクワク感

5kbk4w6kv4up2m5xxkwe_360_480-d54c5c29.jpg
前夜のミーティング

cfkdwnffwgxb2hakffx5_480_360-b10b3b9f.jpg
そしてその日が来た

65dwgr97emgnm6dp8vgh_360_480-55ba7027.jpg
小学生の頃から釣りをして来て

いつかは釣りたい…

なんて漠然と思っいたあの魚

nkdmwmmz8955i2z3ahot_360_480-0d27e4ef.jpg
仲間と一緒に
waju3bmt834riv5573st_360_480-3eed4b66.jpg
チャレンジ

p6n69bi9dhk4eah6ncyt_480_360-e349c3c2.jpg
船長が一生懸命魚を探してくれ

xty84u9y9t7tt8zrc4xz_480_360-e7354f91.jpg
その時は突然やって来た
m4aovr9m2epwjvupwmj5_360_480-1e51d29e.jpg
仲間と船長の的確なサポートのおかげで

9j9aksbvabvtwpc8jrjm_360_480-475fdfd2.jpg
キャプテンの作った響Sで
自分の作ったフックで
手にすることが出来た
t3p9jowcwbm7ne8nocwj_360_480-3f13e40c.jpg
MAGURO

マグロとしてはまだまだ小さいサイズだけど…
みんなの協力のおかげで釣ることの出来たこの1本は
純粋に嬉しかった

w88ejuo567vxh6497uah_480_360-d772de32.jpg
キャプテンにも

そして2日目

休まず振り続け
burhob2ucb9dfu2xbryx_480_360-58bd2de2.jpg
キャスティングで
tgnp5tbfj82in8ivvrub_480_360-a52c51af.jpg
キャプテンが締めの1本

obdw686x7jdnechb8kbr_480_360-aa0429aa.jpg
やりきった
4g2th9nkch6r28a37pvu_480_360-c48748ff.jpg
TEAM ADVENTURE 

また みんなで 絶対に…

ixzh4a37kc4fc5biat54_480_360-5496a27b.jpg
遊漁船 STEEL 菊池 船長

ありがとうございましたm(_ _)m



そんな10月初めでした(^^)


それでは( ^_^)/~~~


コメントを見る