プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:1475990
カレンダー
アーカイブ
▼ 秋空
ようやく休みです!
が、昨日は深夜までがっつり残業だったのでさすがに寝る(笑)
久しぶりの午後から出動です。
今回は早いのか遅いのかすらよくわからない落ち鮎調査です。
一応テレメーターを確認すると雨が降ってないわりには水位が高め。
そうなるとおそらく濁りはあるだろうなとか考えながら本合海の川を通った時に見るとやはり濁り気味です。
川に鷺が居たんですが、そのポジショニングが落ち鮎っぽく見えるような・・・(笑)
最近インターネット等を見ていると90だの80だのと景気の良い話が乱れ飛んでいたのでテンションだけ上がってましたが、よく考えたらまだL・キラーのなんたるかもわかっていない段階だったので微妙なカンジ(笑)
で、L・キラーを声高らかに宣言してしまったのでデカイのが陣取る流れを釣っていく作戦。
生粋のS・キラーですが、裏を返せばわざとセイゴとフッコのパターンを外す事も可能なわけで・・・ようは渋谷じゃなくて巣鴨できみまろチケットを配る釣りですね(笑)
まずは一カ所目。
テレメーター的には少し微妙なエリア。
流れに秘密の黒いルアーやドリフトに特化させたストリームデーモン、コモモなどなどを入れていく。
ピンへの入れ方はヒミツ。
ドリフトはじれったくてあまり使わないので聞いても参考になりません(笑)
なので異常なし(笑)
時間がないのでピンチェックして、落ち鮎確認をしたら足早に移動。
次。本命です!
ん?
すごいベイト量!(・∀・)
平川の偏光が壊れてからいじけて裸眼でしたがサイト能力には少し自信があるのではっきり見えます!
イケる・・・
しばらく投げるが良いタイミングではない気がしてしばらく休憩。
ピンなので無駄撃ちは避ける。
こんな時たばこが欲しくなる(笑)
・・・
少しすると風が出始める。
本流の流れも効きだした。
ベイトが固まる。
来た・・・
1投目。
いいとこに入るも来ない。
そんなに簡単じゃないよねと2投目。
再びベストスポットにデーモンが入る・・・
コン!(うわっノらない・・・)
ゴッ!!
キタっ!
デカイ!
フルロックに近いはずのベイトのドラグが出る!
クラッチを切って対応するが勢いは止まらない!
寄せては離れての繰り返し。
しかし徐々に寄り、一気にランディング!


会心の一撃(笑)
けっこう太いし!
最高です(笑)
なんてやっていると・・・
ポキッ!
ラインに足が引っかかったと思ったら竿が折れました・・・
完全に人為的ミス、テンション上がりすぎでした(笑)
複雑な心境(笑)
モーラ・・・お気に入りだったのでまた買います!
仕方がないのでゼルで投げ続けるがしんどいので移動。
大きくエリアを移動したがベイトも薄くドリフトに反応も無し。
日が暮れた為小河川に移動。
が、流れがあまりなく試したかった釣りができなかった為終了としました。
その後は若干の仕事もかねてSATさんへ(笑)
毎度の事ながら長々と話し込んでしまいました・・・遅くまですいませんm(_ _)m
時間を忘れて話し込んでしまう人柄・・・おれも見習わなくてはいけませんね・・・
しゃべらないとだいぶ話しかけづらいらしいので(笑)
まぁ・・・話しかけたら最後、終わりませんけどね(笑)
で、ランカーくらいテンションが上がった物を発見!


アジアダー!!(・∀・)
超速バイト!(笑)
アジ釣りたっ!
落ち鮎調査も完全に動向を掴めたのでアジもそのうち行こうかな・・・
イカンイカン!とりあえず貪欲に、さらにL・キラーですよ!(笑)
何はともあれ、どっかのパティシエには感謝しないといけませんな(笑)
ヒットタックルデータ
【ロッド】アングラーズリパブリック:モーラ MGC-70HF(破損・・・orz)
【リール】アブ:レボエリートパワークランク ハイスピード RH
【ライン】東レ:ポリアミドプラス 20lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #4
【ヒットルアー】エバーグリーン:ストリームデーモン(Gフックドリフトチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB-FT
休日満足度 98%
が、昨日は深夜までがっつり残業だったのでさすがに寝る(笑)
久しぶりの午後から出動です。
今回は早いのか遅いのかすらよくわからない落ち鮎調査です。
一応テレメーターを確認すると雨が降ってないわりには水位が高め。
そうなるとおそらく濁りはあるだろうなとか考えながら本合海の川を通った時に見るとやはり濁り気味です。
川に鷺が居たんですが、そのポジショニングが落ち鮎っぽく見えるような・・・(笑)
最近インターネット等を見ていると90だの80だのと景気の良い話が乱れ飛んでいたのでテンションだけ上がってましたが、よく考えたらまだL・キラーのなんたるかもわかっていない段階だったので微妙なカンジ(笑)
で、L・キラーを声高らかに宣言してしまったのでデカイのが陣取る流れを釣っていく作戦。
生粋のS・キラーですが、裏を返せばわざとセイゴとフッコのパターンを外す事も可能なわけで・・・ようは渋谷じゃなくて巣鴨できみまろチケットを配る釣りですね(笑)
まずは一カ所目。
テレメーター的には少し微妙なエリア。
流れに秘密の黒いルアーやドリフトに特化させたストリームデーモン、コモモなどなどを入れていく。
ピンへの入れ方はヒミツ。
ドリフトはじれったくてあまり使わないので聞いても参考になりません(笑)
なので異常なし(笑)
時間がないのでピンチェックして、落ち鮎確認をしたら足早に移動。
次。本命です!
ん?
すごいベイト量!(・∀・)
平川の偏光が壊れてからいじけて裸眼でしたがサイト能力には少し自信があるのではっきり見えます!
イケる・・・
しばらく投げるが良いタイミングではない気がしてしばらく休憩。
ピンなので無駄撃ちは避ける。
こんな時たばこが欲しくなる(笑)
・・・
少しすると風が出始める。
本流の流れも効きだした。
ベイトが固まる。
来た・・・
1投目。
いいとこに入るも来ない。
そんなに簡単じゃないよねと2投目。
再びベストスポットにデーモンが入る・・・
コン!(うわっノらない・・・)
ゴッ!!
キタっ!
デカイ!
フルロックに近いはずのベイトのドラグが出る!
クラッチを切って対応するが勢いは止まらない!
寄せては離れての繰り返し。
しかし徐々に寄り、一気にランディング!


会心の一撃(笑)
けっこう太いし!
最高です(笑)
なんてやっていると・・・
ポキッ!
ラインに足が引っかかったと思ったら竿が折れました・・・
完全に人為的ミス、テンション上がりすぎでした(笑)
複雑な心境(笑)
モーラ・・・お気に入りだったのでまた買います!
仕方がないのでゼルで投げ続けるがしんどいので移動。
大きくエリアを移動したがベイトも薄くドリフトに反応も無し。
日が暮れた為小河川に移動。
が、流れがあまりなく試したかった釣りができなかった為終了としました。
その後は若干の仕事もかねてSATさんへ(笑)
毎度の事ながら長々と話し込んでしまいました・・・遅くまですいませんm(_ _)m
時間を忘れて話し込んでしまう人柄・・・おれも見習わなくてはいけませんね・・・
しゃべらないとだいぶ話しかけづらいらしいので(笑)
まぁ・・・話しかけたら最後、終わりませんけどね(笑)
で、ランカーくらいテンションが上がった物を発見!


アジアダー!!(・∀・)
超速バイト!(笑)
アジ釣りたっ!
落ち鮎調査も完全に動向を掴めたのでアジもそのうち行こうかな・・・
イカンイカン!とりあえず貪欲に、さらにL・キラーですよ!(笑)
何はともあれ、どっかのパティシエには感謝しないといけませんな(笑)
ヒットタックルデータ
【ロッド】アングラーズリパブリック:モーラ MGC-70HF(破損・・・orz)
【リール】アブ:レボエリートパワークランク ハイスピード RH
【ライン】東レ:ポリアミドプラス 20lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #4
【ヒットルアー】エバーグリーン:ストリームデーモン(Gフックドリフトチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB-FT
休日満足度 98%
- 2011年9月30日
- コメント(7)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 17 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です!
さすがです(^^)/
自分はアバラがポキッとなりました…
Ghost
山形県